what’s new


2014/03/27

 テーマエッセイ(テーマは「あの人」)、公開中。3月末現在、5作品


 「熱砂」同人による第十五回目のテーマエッセイの作品公開が三月二十七日から始まっています。第一弾は〝町のギタリスト〟で、切れ味鋭い文章家でもある真伏善人さんの〈心の恩人〉です。引き続き三十一日夜現在、次の4作も公開されました。ぜひ、ご愛読ください。
 〈隣のあの人/黒宮涼〉、〈偲ぶ/加藤行〉、〈会いたい人々/伊神権太〉、〈佳奈の夢/眞鍋京子〉

2014/03/20

「熱砂」から、ネパールの詩「ザ・ヒマラヤ(the Himalaya)」を世界に発信


 私たちのウエブ文学同人誌「熱砂」では、ことし【WORLD WINDOW-世界の窓-】コーナーを新たに開設。先にネパールの詩人ビシュマ・ウプレティさんの詩『海』を紹介したのに続き、第二弾として詩人で作家、俳人でもあるネパールペンクラブ会長、ラム・クマール・パンディさんの詩『ザ・ヒマラヤ』を公開しました。ぜひ、ネパールならでは、の詩を味わってください。
 なお、画面上方の言語選択ボタンでネパールや中国、フランスなど希望の国の言語を選択されますと、その国の言葉に翻訳された詩が出てきます。

2014/03/02

生きてゆく人間花たち/2014年3月の唄


 喜び、悲しみ、泣き、笑い。
 人々は誰もが希望と夢の実現を胸に生きてゆきます。 
 そんな人間ドラマを引き続き、一匹文士・伊神権太の目で発信し続けてまいります。
 

2014/02/01

生きてゆく人間花たち/2014年2月の唄


 この広い無限の宇宙。その果てで生きるニンゲンたち。
 けし粒にも満たない、私たちの人知れぬ、ちいさな人生―
 2月も引き続き、一匹文士・伊神権太の目で発信し続けてまいります。
 そこには喜び、悲しみ、泣き、笑いがあります。
 そして。それを踏み台にしての希望と夢実現に向かっての道もあるか、と思います。
 全ての人々に読んで頂けたら幸せです。

2014/01/14

ウエブ文学同人誌「熱砂」同人の新年(2014年)の抱負


 「熱砂」の新設コーナー【WORLD WINDOW-世界の窓-】で同人一人ひとりの新年の抱負を紹介中です。読者の皆さま。ことしもよろしくご指導のほど、お願いいたします。