一匹文士伊神権太がゆく人生そぞろ歩き(2024年10月~)

2024年10月13日
 日本原水爆被害者団体協議会(被団協)へのノーベル平和賞授与のビッグニュースは、けさの紙面でも【ノーベル平和賞の被団協 核廃絶「人類の課題」 首相の核共有言及「怒り心頭」 フリードネス(ノーベル賞)委員長が祝意】(中日)【「偉い人たち資料館に来て 被団協ノーベル平和賞 一夜明け新たな誓い 「向こうで喜んでくれている」「活動、世界に広まるだろう」「被爆者の姿目に浮かんだ」「国連にとって最優先の課題」】【核共有論に「怒り心頭」 被団協首相を批判】(毎日)などと報道され、未だ余韻が治まらない。それだけ、最近にない人類にとって大切なホットニュースが世界を駆け巡っている-ということか。
 そして。ほかに目立った見出しは【衆院選へ7党首討論会 石破氏消費減税を否定 経済や安保応酬】【核禁条約に首相慎重】(いずれも中日)か。

 夜。NHKスペシャル【世界に広がるガザの詩 死せる詩人・魂の叫び 絶望の淵でかすかな光 パレスチナの物語とは】を見る。なかでも<もし私が死ななければならないのなら あなたは生きなければならない 私の物語を伝えるために>の下りが心に染み入った。

 NHKスペシャル【世界に広がるガザの詩】の一場面(NHKテレビ画像から)

(10月12日)
 「被団協にノーベル平和賞」を伝えた新聞各紙
 

 この日の新聞紙面は【被団協ノーベル平和賞 核廃絶世界に訴え「ノーモア・ヒバクシャ」】【<解説>増す核脅威への警鐘(アメリカ総局・浅井俊典)】(中日)【被団協 ノーベル平和賞 核廃絶訴え続け 被爆証言世界に示す】【「過ち繰り返さぬ」共有を 専門記者・前広島支局長 宇城昇】(毎日)…とノルウェーのノーベル賞委員会が11日、「核兵器の使用は道徳的に容認できないという国際規範の確立に多大な貢献をした」として被爆者による唯一の全国組織で、日本の反核・平和運動の中心的存在である日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協、本部・東京都港区)に2024年のノーベル平和賞を授与する-と発表した記事が、やはり目立つ。日本の平和賞受賞は、非核三原則を打ち出した佐藤栄作元首相が1974年に選ばれていらい50年ぶり2度目。団体としては初めてとなるビッグニュースである。

 名古屋駅前のウインク愛知5F小ホールであった【ラララダンス発表会】に出演。相方の〝悦ちゃん〟と日ごろ社交ダンスを教えて頂いている先生〝若さん〟のおかげ、教えもあって、不完全ながらもなんとかタンゴを踊り切ることが出来た。それにしても、いつまでたっても上達しないわが身を内心、恥じ入った次第である。
 
 楽しく進んだラララダンス発表会のひとコマ
 

 

 この社交ダンスは亡き妻たつ江(伊神舞子)が晩年、病床で「あのねえ。社交ダンスだけは、いつまでも続けるのよ。続けてよね」と口を酸っぱくして私に言っていた、いわば遺言でもあるため、どんなに未熟でもこの先も続けなければ、と思っている。本音をいえば、こうした発表会でどんなに下手でも舞と共に踊ることが出来ていたのなら。最高によかったのだが。時、既に遅しで、今となっては恥じ入るばかりだが、舞は内心、そうした日を願っていたのかもしれない。
 実際、彼女は私の一宮支局長在任当時、25、26年前から一宮スポーツ文化センターなどでフォークダンスのレッスンをずっと続けており、世界中のフォークダンスを華麗に踊りこなす姿は、見事の一言に尽きた。後年、その一方で、私には内緒で江南市内で社交ダンスも学んでいたのも確かだ。このことは、私がピースボートの旅から帰ってから知らされ、驚いた記憶がある。

 アニメ「ドラえもん」のドラえもん役を26年務め、愛嬌たっぷりのだみ声で親しまれた声優で俳優の大山のぶ代(おおやま・のぶよ)さんが9月29日午後4時23分、老衰のため東京都の病院で亡くなった。90歳だった。
 衆院選に出馬する河村たかし名古屋市長(75)が先に議長に申し出た14日付の辞職日について名古屋市議会は11日の本会議で不同意とした。このため河村市長は辞職扱いではなく、衆院選公示日の15日の立候補に伴う自動失職となる。

(10月11日)
【文学賞 ハン・ガンさん 韓国人、アジア女性初 ノーベル賞】【歴史と人間の内面描く】【中日に「勝つ喜びを」井上新監督が就任】とは、本日付の中日新聞見出し。とはいえ、【衆院解散明け舌戦 短期決戦事実上スタート 投票所入場券の郵送 公示に間に合わず? 選管「期日前、なくても可】のニュースがトップを占めており、社会はいよいよ選挙モード一色だ、とでもいえようか。

 1面トップ記事の書き出しは、こうである。
――与野党は10日、衆院解散を受けた選挙戦を事実上スタートさせた。15日公示、27日投開票の短期決戦。………
 といった具合だ。

(10月10日)
 亡き妻伊神舞子(伊神たつ江)が能登七尾で大変お世話になり、かの地を離れてからも短歌雑誌「澪(れい)」=私が七尾に在職中。前身の名前は【凍原】だった。=同人として大変お世話になり続けた七尾の歌人山崎国枝子さん=「澪」代表=から「いがみさん。能登の夜明けのCD届きました。じっくり聞かせていただきます」と電話が入った。留守電にあの国枝子さんの懐かしい声が入っていたため、かけ直してアレヤコレヤと話し合ったが、舞は本当によい方々のお世話になったものだーとつくづく思ったのである。ありがとう! 山崎さん。そして同人の皆々さまと思わず叫びたくなったのである。

 山崎さんからは、短歌雑誌「澪 2024年9月号」が自宅に送られてきた。そしてその中には御年90歳の竹内喜美代さん=金沢市在住=の私の本【あたし帰った かえったわよ】に対する読書感想文までが書かれており、私は何と言って良いのか。舞の仏前にこのことを報告。「能登のみなさんにお礼を言わなきゃな」と話しかけ、手を合わせたのである。

 朝刊見出しは【「政治とカネ」問う 衆院解散27日投開票 国会論戦わずか】【自民、裏金34人公認 旧安倍、二階派の12人非公認】【袴田さん無罪確定 静岡4人強殺 地検が上訴権放棄】(10日付中日)【「自民裏金」審判 衆院解散総選挙 15日公示27日投開票 首相就任後8日戦後最短 非公認12人 問われる中道回帰 政治部長田中成之】(毎日)といったところか。

 スウェーデン・アカデミーが10日、2024年のノーベル文学賞を韓国の女性作家韓江(はん・がん)さん=53歳=に授与する、と発表。韓国人に対しノーベル文学賞が授与されるのは今回が最初。アジア人女性としても初。

 野球日本代表(井端監督)が9日、来月開催される国際大会「プレミア12」に臨むメンバー28人を発表。岡本和真内野手(巨人)や高橋宏斗投手(中日)らが選出された。右足親指を骨折した村上宗隆内野手(ヤクルト)や佐々木朗希投手(ロッテ)は選ばれなかった。村上内野手、佐々木投手ともに私が大好きな選手だけに、こちらは少し残念無念である。

(10月9日)
 きょう9日付の中日朝刊の最大記事は、といっても1面トップの袴田さんの無罪確定を報じた【袴田さん 無罪確定へ 検察、控訴断念 逮捕から58年 総長謝罪 <解説>審理長期化 法改正が急務】だろう。なんだか私までがホッとしたのである。次には【中日 井上監督就任へ 近く会見「お受けする方向」】だといえよう。

袴田さんの無罪確定、再審無罪を報じた新聞
 

 

 午後。私の作詞、牧すすむさん作曲による能登半島地震とその後の豪雨災害からの復興を願った応援歌【能登の明かり】のCD完成に伴い、尾北ホームニュースの女性記者がその取材でわが家を訪れた。「この歌を口ずさむことで能登のみなさんが少しでも元気を取り戻し、前に向かって歩いて頂けたら」とその目的について話させて頂いたのである。

(10月8日)
 火曜日。スウェーデンのカロリンスカ研究所は7日、2024年のノーベル生理学・医学賞を、遺伝子制御で重要な役割を果たす微小な生体分子「マイクロRNA」を発見した米マサチューセッツ大のビクター・アンブロス教授(70)と、米ハーバード大のゲイリー・ラブカン教授(72)に授与する、と発表。両氏は1993年、体長1㍉の「線中」を使い、マイクロRNAが遺伝子の働きを調節していることを発表。その後、線虫に限らず、人でも同様の調節をしていることが判明。多くの生物に不可欠な遺伝子の仕組みを明らかにしたことが高く評価されたという。

 ほかには【裏金議員比例重複認めず 衆院選 自民40人程度対象 非公認拡大、荻生田氏らも】【岡崎市長内田氏返り咲き 現元新4人の争い制す】の見出しが目立つ。6日夜には戦国時代の僧兵の姿が今によみがえる「僧兵まつり」が三重県菰野町の湯の山温泉街であったーとの報道も。燃え盛る火焔みこしが火の粉をふりまいて進む光景は、まさに圧巻だといえよう。 

(10月7日)
 プロ野球の中日ドラゴンズは6日、バンテリンドームナゴヤで今季最終戦。DeNAに2-0と16度目の零封負けを喫した。悲しいかな、三年連続の最下位である。立浪監督はこの日、3年間を締めくくる一戦でもファンの願いをかなえることは出来なかった。また同一監督では野村克也さんが指揮した1999~2001年の阪神以来となる3季連続最下位だった。
 というわけで、立浪さんは試合後のセレモニーで「皆さまには申し訳ない思いをさせてしまい、すみませんでした」とファンに謝罪。あいさつの間じゅう、何度も何度も帽子を取って頭を下げる姿が印象的だった。ちなみに3年間の成績は182勝232敗15分けで、負け越しは50に達した。でも、人生良いこともあれば悪いこともある。みんな、この悔しさをバネに立ち上がればよい。野球というドラマは、まさに人生と同じである。立浪さんも私たちファンも前に向かって歩いていくほかないのである。お・つ・か・れ・さ・までした。

 パレスチナ自治区ガザでイスラエル軍とイスラム組織ハマスの戦闘が始まってから7日で1年。ガザ保健当局によれば、この間、ガザ側の死者は4万1870人に及んでおり、ガザ人口の9割に当たる190万人以上が避難生活を続けている、という。こうしたなか、イスラエルは先月9月30日にハマスと共闘する親イラン民兵組織のヒズボラ掃討を掲げて隣国レバノンに地上侵攻。これに対してイランはイスラエルをミサイル攻撃するなど戦火は中東各地に拡大。憎悪が憎悪を呼び、地獄の構造が拡散する事態となっている。同じ人間としてなんたることか、と思ってしまう。

 月曜日。石破首相が6日、自民党派閥裏金事件を受けた衆院選への対応を表明。政治資金収支報告書に不記載があった〝裏金議員〟らを原則公認したうえで比例代表への重複立候補は目止めない旨を決めたという。

(10月6日)
 能登半島地震とそれに追い討ちをかけるように起きた豪雨水害禍。能登の皆さま一人ひとりが少しでも元気に前に向かって歩いてくだされば-と最近、誕生した復興応援歌「能登の明かり」の現地での発表会をどうするか-などで編曲をしてくださった輪島の安本保秋さん(安本さんは自宅が全壊。現在は仮設住宅暮らし)らと何度も連絡を重ねるなど多忙な日々を過ごしている(ただ作曲者の牧さん、歌の岡ゆう子さんのつごう、それについ先日起きた豪雨水害など二重被災の現地の状況もあり、あまり急がないでゆっくりと思っている)。
 昔、現役記者時代に特報とサンデー版のデスク長のほかに本紙の【この人】欄まで掛け持ちし、休む間もなかった〝あの日々〟がなぜか、思い出されるのである。

(10月5日)
 土曜日。石破茂首相が4日、就任後初の所信表明演説を衆参両院本会議で行い「政治への信頼を取り戻し、【納得と共感】をいただきながら安全安心で豊かな日本を再構築する」と訴えた。その石破さん。5日は能登半島を訪問。1月の地震、9月の記録的豪雨と続けて被害に遭った被災地を視察。この日は立憲民主党の野田佳彦代表も石川入り。豪雨で浸水した輪島市のスーパーや住宅地を見て回った。
 豪雨発生から5日で2週間。石川県の発表によれば、能登半島では先の記録的豪雨による断水が輪島市、珠洲市、能登町で計1684戸に及んでおり、被災地では、なお厳しく、辛い日々が続いている。

 日本六古窯のひとつ、愛知県常滑市で5日、常滑焼の卸売市「常滑焼まつり」(中日新聞社後援)が始まった。6日まで。日経新聞の本日、5日付夕刊の<文学周遊>で、今は亡き作家加賀乙彦さんの作品「殉教者」が【大分・国東市 転び申さず候】で紹介されており、懐かしく思う。加賀さんといえば、【宣告】【永遠の都】で知られ、私自身、かつては図書館にこもって読破した日々が懐かしく思い出される。「脱原発社会をめざす文学者の会」の産みの親でもあり、生前の加賀さんには随分とお世話になった、あのころが懐かしく思い出されもした。とはいえ、その名実ともに偉大だった加賀さんは、もはやこの世にはおいでにならないのである。合掌―

 能登半島地震の復興応援歌「能登の明かり」(歌・岡ゆう子、作曲・牧すすむ、編曲・安本和秋、作詞・伊神権太)のCDが出来たので、まもなく郵送させて頂く旨の連絡を関係者にすることに追われるなど1日中、バタバタした。(10月6日の午前零時も既に過ぎた)。

(10月4日)
 福井海上保安署が3日、福井港沖で9月30日に見つかった女性の遺体の身元がDNA鑑定の結果、石川県能登地方の記録的豪雨で連絡が取れなくなっていた輪島市の中学3年喜三翼音(きそはのん)さん、14歳と判明したと明らかにした。豪雨の死者は14人(共同通信の集計)となった。連絡を受けた父鷹也さん(42)は翼音さんにかけたい言葉を尋ねられ、しばらく考えた後で「『おかえり』ですね」と答え「(10月1日に)服を確認したとき、間違いないと思っていた。とにかく見つかってくれ、ホッとした」の弁。家族の気持ちを想像すると、何と言ってよいのか分からなくなってしまう。

 午後。社交ダンスのレッスンで一宮へ。ジルバを最初にタンゴ、ワルツ、スロー、クイックとひと通りを繰り返し踊る。レッスン前は、ちょっと大変だな、と思って踊り始めるが、レッスンを終えた時には「やはり、きょうも踊って良かった。からだには、よいはずだ」としみじみ思う。社交ダンスのレッスンは、今は亡きかわいい妻、たつ江(伊神舞子)から私への遺言でもあるだけに、生きている限りは続けになければと心底から思っている。とはいえ、わたくしも早や78歳と、とても信じられない高齢である。そのうち、パタリと逝ったとしても何の不思議もないのである。

2024年10月3日
 けさの中日新聞。【イラン、イスラエルに報復 弾道弾180発 中東緊迫 イラン核施設に反撃可能性】(1面見出し)と愚か極まる、とはこのことか。ほかには【宮崎空港で不発弾爆発 誘導路陥没、87便が欠航 通過2分後…航空機あわや】【石破内閣支持率50.7% 裏金議員公認75%否定的 世論調査】か。だが、やはりドラゴンズファンにとって気になるのは【中日新監督 井上氏に要請へ】か。わたくし個人的には世界のドラファンのためにも、だ。思い切ってイチローさんまたは、かつての名将落合博満さんに、と単純に思うのだが。そんなわけにもいかないのか。ここは成り行きを見守るほかない。

 きょうは雨、雨、また雨の1日である。地震に続く、追い討ちとなった豪雨二重水害を受けた能登半島の輪島は、珠洲は、能登町は大丈夫だろうか。心配である。
 夕刊報道では文化芸能面での【「性加害のない世界目指す」日本ペンクラブ・女性作家委員会が声明】の記事が目立つ。ほかには【米タイム誌「次世代の100人」アンナ・サワイさん選出「SHOGUN」で躍進】か。世の中、いや世界はよいにつけ、悪いにつけ動いているのである。

10月2日
 朝刊は【石破内閣が発足 デフレ脱却を最優先 地方創生「強い決意」】【夢乗せて60年未来へ 東海道新幹線 延べ70億人利用】(中日2日付)【不明中3か 遺体発見 能登豪雨 父があげた服まとい】【能登地震の死者関連死含め401人】【イスラエル、レバノン侵攻 対ヒズボラ「限定攻撃」】(毎日2日付)と内閣発足以外には、能登半島豪雨水害のその後など悲しいニュースが目立つ。
そんな中での東海道新幹線が1日、開業から60周年を迎え、JR名古屋駅の新幹線ホームで東京行き始発列車にあわせての記念の出発式が行われた、との記事は、なんだか胸に熱いものがキュンと走ったのである。私自身、かつては社の出張や日本ペンクラブなどの集まりなどで何度となく利用した日々が懐かしくもある。

 JRは、この日、東京、静岡、新大阪の各駅でも出発式が開かれた。
なお、東海道新幹線は1964年の東京五輪の開会直前に開業、当時は「夢の超特急」と呼ばれた。東京―大阪間を従来の在来線特急より2時間半短い4時間で結び、多くの人々に喜ばれたのである。私自身、かつて現役時代には特報部やサンデー版デスク長として東京での会議などにしばしば新幹線で出向いたが、なぜだか決まって東京バナナを今は亡き舞(たつ江)の土産に買ってきたものである。なぜか彼女が、東京バナナを大好きだったからにほかならない。

(2024年10月1日)
 名古屋市の河村たかし市長(75)=4期目=が30日、10月27日投開票の衆院選で愛知1区(名古屋市東・北・西・中区)から出馬する意向を固めた、とはけさの中日新聞の1面トップ報道である。「ボクはもう一度総理を狙う男。アゲインだ」とは、なかなかよろしい。彼のよいところは精錬潔癖さで私は名古屋市民ではないけれど、応援したい気になるところが、不思議だ。ずいぶん昔に同僚と一緒に食事をし、ああだこうだと、語り合ったことはあるが。わたくしのことなど、もう覚えてはいないかもしれない。とにもかくにも、おからだを大事に、「なごやを〝だゃあひょうする〟人間カワムラとして、だ。石破氏とか野田氏なんかには負けることのないよう。日本の政治をよくしてほしい、と。本気で思っている。いかがか。かつての私の同僚もそう思っとるだろう。

一匹文士伊神権太がゆく人生そぞろ歩き(2024年9月~)

2024年9月30日
 自民党の石破茂総裁がこの日、党本部で記者会見。次期首相として衆院選を10月27日投開票の日程で実施する、と表明。9日に衆院を解散する意向で公示は15日になる。首相就任前に衆院選の日程を明言するのは極めて異例で、立憲民主党の野田佳彦代表は「国会軽視だ。不見識極まりない」と批判している。

【大谷 2冠確実 54本塁打・130打点 2位に大差 打率は4厘届かず 打者専念最高のシーズン 初のプレーオフへ躍進誓う】【ヒズボラ幹部ら 20人超殺害 イスラエル主張 イエメンでも空爆】【ローマ教皇批判「不道徳」】。いずれも本日付中日新聞の夕刊1面見出しだが、同じ人間でありながら、この落差は一体何なのだ、と。天国と地獄とは、このことではないか-と、ついつい思ってしまう。

 午前中、愛猫シロちゃん(オーロラレインボー)に留守をたのんで昨日の歯のメインテナンス治療に続き、再び歯医者さんへ。古くから使っている入れ歯の矯正、そしてもうひとつ新しいのをつくって頂くためだが、新しいのは、なおしばらくかかりそうだ。若いころには、思いもしなかった年寄りの歯の治療である。

(9月29日)
 プロ野球の読売巨人軍が28日、マジックナンバーを「1」として臨んだマツダスタジアムでの広島戦で8―1で快勝。2020年いらい4年ぶりに39度目のセ・リーグ優勝を果たした。1リーグ時代の9度も含めれば通算48度目の制覇で、強打の捕手だった阿部慎之助監督は就任1年目での栄冠となった。新聞報道によれば、過去2年連続4位だったが、今季初めて開幕投手を務めた戸郷翔征、復調した菅野智之両投手が二枚看板として活躍。昨季王者だった阪神の追い上げを振り切ったという。
 一方、米大リーグ、ドジャースの大谷はデンバーでのロッキーズ戦に1番・指名打者で出場、54号3ランを放つなど5打数4安打4打点で打率をナ・リーグ2位の3割9厘に上げ、トップとは5厘差に近づいた。また二回には二盗を決め今季57盗塁とし、2001年にイチロー(マリナーズ)がマークした56の日本選手シーズン最多記録を更新。チームは11-4で勝ち、3連勝。またダイヤモンドバックス戦に先発したパドレスのダルビッシュは、5回3分の1を3失点で7勝目を挙げ、日米通算203勝で黒田に並んだ。大谷にせよ、ダルビッシュにせよ、日本人選手は本当によく頑張っている。

 朝刊は【能登豪雨1週間 住民456人が避難】【泥まみれでも前を向く 輪島片づけ作業続く】【幹事長 森山氏起用へ 自民人事 選対委員長は小泉氏】【ヒズボラ指導者殺害 イスラエル軍が本部空隙】(いずれも中日新聞)といった見出しが目立つ。

(9月28日)
 土曜日。石川県能登地方を襲った記録的豪雨からこの日で1週間。豪雨による死者は輪島市と珠洲市で計11人、他に2人が行方不明で、連絡が取れない安否不明者も4人に上っている。イスラエル軍が27日、レバノンの首都ベイルート南部にある親イラン民兵組織ヒズボラの本部を空爆。イスラエルメディアは、指導者ナスララ師を標的にした攻撃で、ナスララ氏は死亡。レバノン国営通信によれば、この空爆で6人が死亡、91人が負傷。AP通信はここ1年ほどでベイルートに対する最大規模の空爆だった、と伝えたという。それにしても、人を人とも思わない、このむごたらしい戦争はいつまで続くのか。人間とはやはり、自分勝手な魔物、いきものに過ぎないのか。

(9月27日)
 静岡県清水市(現静岡市清水区)で1966年6月30日に起きた一家4人強盗殺人事件で死刑が確定した袴田巌さん(88)。再審公判で静岡地裁(国井恒志裁判長)は、きのう26日に無罪の判決を言い渡した。〝犯行着衣〟とされた5点の衣類と衣類の一部の切れ端、自白調書の3つをいずれも「捜査機関の捏造(ねつぞう)」と認定、同時に検察や警察の責任が厳しく断じられたのである。最新判決公判で無罪を言い渡した国井裁判長は「ものすごく時間がかかりました。裁判所としては申し訳ないと思っております」と語り、巌さんの姉ひで子さんは判決後、浜松市の自宅に帰り、弟の巌さんに「今日はいいことがあった。無罪の判決が出た。あんたが勝った。あんたの言うとおりになったよ」と語った。巌さんは、うちわをあおりながら姉の言葉にじっと耳を傾け、「あんたが勝った。あんたの言うとおりになった」との姉ひで子さんの言葉には時折、笑みを浮かべたようだったという。

 また中日新聞社も1面で【事件当時、中日新聞社は袴田巌さんを犯人と断定する報道をしていました。袴田さんと家族の人権と名誉を傷つけたことを深くおわびいたします。】と謝罪の記事を掲載。【中日新聞社は2009年、容疑者を犯人と決めつけない「事件報道ガイドライン」を策定しました。今後も予断や偏見を排した冷静な報道を続けて参ります。】とも付け加えた。

 冤罪事件といえば、だ。当時、赤いフェアレディーZを乗り回し、長野富山連続女性誘拐殺人(1980年2月~3月に発生)を犯したあの女性犯(宮崎智子)とともに共犯容疑で逮捕された贈答品販売業北野さんのことが思い出される。当時、マスコミ各社は北野さんを共犯と断定する報道を続け、のちに各社とも冤罪報道で謝罪したいきさつがある。
 あのとき、名古屋本社から派遣され、長期にわたって現地取材。足と耳、目を駆使した取材で「北野さんはやってない。なぜ書かなきゃいけないのだ」と長野支局デスクに食ってかかり「デモな。ガミちゃん。警察が逮捕したものを書かないわけにはいかないだろう」という冷たい表情のデスクと怒鳴り合いとなった日々が思い出されるのである。冤罪捜査同様、冤罪報道もよくないのである。

 パワハラなどの告発文書を巡り兵庫県議会で不信任決議を受けた斉藤元彦知事が26日、県庁で記者会見。30日付で自動失職し、出直し選挙に出馬する-と表明。

(9月26日)
 【能登豪雨 死者11人 廃棄物仮置き開始】【石破・高市・小泉氏競る あす自民総裁選 決選投票の公算大】【伊勢湾台風映し出す教訓 ―被災65年― 大同高教員撮影の動画発見公開へ】(中日新聞26日付朝刊)。
 かなしいこと。楽しかったこと。辛いこと。このところは、むしろ気が滅入るような不幸で悲しい出来事ばかりではあるけれど。新聞各紙は、それでも-と、きょうも歴史の1ページを後の時代に向けて、発信し続けているのである。
 なかでも嬉しい話といえば、だ。【池江選手 白血病が「完全寛解」】ではなかろうか。2019年に白血病を公表した競泳女子の池江瑠花子選手(横浜ゴム)が25日、病状が治まって異常が見られなくなった状態を指す「完全寛解」を迎えたとインスタグラムで報告したニュースか。池江さんは「とても長い5年間だったなと感じています」などと今の心境をつづったという。

 そして。夕刊は何といっても5098人もの死者・行方不明者を出したあの昭和34年9月26日夜に東海地方に襲来した伊勢湾台風に関するもので、紙面は【伊勢湾台風65年 犠牲者悼み 防災へ思い新た 名古屋などで慰霊祭】の見出しに能登半島豪雨災害関連の記事【学校再開久々の笑顔 豪雨で休校 輪島の小中】だろう。ほかに、あえて言うなら、だ。【兵庫知事 出直し選出馬へ 午後会見 自動失職の意向】か。

2024年9月25日
 新聞を読んでいると、つくづく思う。この世は地獄なのか、とだ。でも、そうであってはならない。人間みんなの努力で少しでもそうはならないように、幸せな社会にしていかなければ、と。そうは言っても人間たちに自然界を災害のない、不幸のない世界にする力があるかとなれば、だ。はなはだ疑わしく難しいことも事実だ。

 【能登豪雨72時間経過 死者8人に 被災仮設救いの手 ボランティア始動】【片方の靴 希望と焦燥 能登豪雨72時間経過 懸命の捜索続く 千枚田複数土砂崩れ 輪島】といった見出しの数々。これらの活字を目の前に、わたくしは、かつて家族5人(あえていえば、ほかに今は亡き愛猫てまり、に兎のドラえもんさんが共に過ごしていた)そろって7年の長きにわたって過ごしていた能登がそれこそ、満身創痍、傷だらけになっている惨状を改めて思う。と同時に被災地の皆さまは誰もが、もはや心が折れる寸前ではないか、とも推察する。そのように思うと、いま改めて能登の悲劇に打ちのめされるのである。でも、なんたることだと叫んだところで、どうにもならないのも事実だ。

 夕方。届いた夕刊を手に取ると【大関大の里誕生 「唯一無二の力士を目指す」 昭和以降最速】の活字が飛び込んできたのである。

 25日付の中日新聞夕刊1面。「唯一無二の力士を目指します」と大関大の里が誕生した 
 

 
(9月24日)
 火曜日。
 プロ野球のソフトバンクが23日、4年ぶりのパ・リーグ制覇を果たした。この日、マジックナンバーを【1】として臨んだオリックス戦の終了直前に2位の日本ハムが破れたことにより優勝が決定。オリックスには9―4で勝った。中日スポーツによれば、だ。ソフトバンクは南海時代の10度、ダイエー時代の3度と合わせ20度目、1リーグ時代も含めると22度目の栄冠。過去3年はオリックスに3連覇を許したが、就任1年目の小久保裕紀監督(52)が昨季の3位からリーグ制覇に導いたという。

 けさの朝刊報道。【能登豪雨死者7人に 断水5000戸 孤立なお56カ所】【田を守り続けた父=輪島市堀町、尊谷松夫さん(89)=「なぜ…」 輪島で犠牲 長男悔やむ】【「奇跡起きて」祈り捜索 能登豪雨 中3不明 同級生も現場に】【濁流82歳夫婦のむ 救出後に犠牲「悔しい」近隣住民ら】=いずれも中日=といった記事がなんともいたましい。私たち人間は自然の猛威の前には、ただ立ち尽くすほかないのか。合掌―

 能登の豪雨水害はNHKでも連日、報じられている(NHKニュース。24日夜の画面から)
 

 

 午後。銀行へ行き、平和堂近くの喫茶「日向ぼっこ」でランチを食べ、レモンティーをのみながら、なぜか舞、たつ江のことを思い出す。彼女の生前に何度も一緒にこれば良かった。のに、と。つくづく反省する。共に訪れたのは、数えるほどだった。

 帰宅し、夕刊を開く。新聞紙面には【不明者 懸命の捜索 能登豪雨72時間経過 災害ボランティア始動】【レバノン1600カ所 空爆死者492人に イスラエル、攻撃続行の構え】の見出しが目の前に迫った。自然の威力が脅威なら、人間のやることは誠にお粗末に過ぎる。あ~あ。

(9月23)日
 朝。新聞(中日など)に目を通す。
 【能登豪雨115集落孤立 死者6人 行方不明2人】【中3の娘1人いた家流され 父「早く見つかって」】【寸断 家族捜せない 能登豪雨 不明の義母案じる男性】【地震耐えた家 弟犠牲 土砂で倒壊、姉悲鳴】【仮設住宅9カ所で床上浸水 安全な平地少なく】【トンネル付近13人救出 輪島 消防・自衛隊、捜索続く】……の活字がわが目に次々と飛び込んでくる。なんたることなのだ。わが愛する能登半島。あれほどまでにいたいけで純粋な能登に、自然たちは何か恨みでもあるというのか。泣きたくなってくる。とは言っても、だ。今は少しでも早い復旧を、このうえは被災地に1日も早い平穏が戻ってくることを願うほかない。

 ところで、今は午後10時過ぎである。外では、ここ尾張の地でも雨粒の音が異常と言っていいほどの大きさで軒を打ち始めた。この雨音の集団を耳に私は、かつての自身を思い出すのである。こうした被災地を目の前にするつど、私は若き日々、第一線の取材記者として写真部員のカメラさんと一緒に、それこそ決死の覚悟で何度も何度も、それこそ数えきれないほどの現場に急行。これでもか、これでもかーと全国各地の被災現場(どこも多くの人々が息絶えた修羅場といっていい惨状であった)に取材ヘリで上空から派遣されたあの壮絶だった日々のことを思い出すのである。
 どの現場も100年に一度あるかないかの地獄の惨状に呻いていた。人間たちの心という心が全て切れ切れになっていた。そんな被災地のあの日々の姿が目の前に大きく浮かぶのである。

 具体的には、三重の嬉野豪雨に始まり、岐阜の栃尾温泉崩落、山陰豪雨、長崎大水害、中部日本海地震、長野で起きた老人ホーム「松寿荘」崩落、三宅島噴火……と、それこそ数えきれないほどの被災現場を訪れた、あのころは歩けば歩くほどにこちらの精神までが傷つき、ボロボロになりながらの過酷な取材で、それでもどこまでも歩き続けた……。まさにあの日々の、あの悲劇の数々が頭に焼き付いているのである(災害以外では稚内沖オホーツクの海へのソ連機による大韓航空機撃墜事件の現地取材、そして御巣鷹山への日航ジャンボ墜落時には航空評論家氏に同乗して頂いての再三に及ぶ上空からのルポ、ほかに山口で起きた自衛官小銃乱射事件の現場や長野富山連続女性誘拐殺人事件の現場取材でも長期特派されたりした)。

 ましてや、能登半島といえぱ、だ。名古屋空港を担当する空港記者として各地の災害事件現場にそのつど派遣された社会部(小牧)に続く思い出の染みついた任地=当時、七尾支局長として着任した=で実に7年の長きにわたり家族5人もろともに過ごしたそれこそ、私たち家族には忘れられない聖地なのである。その能登が今、地震、そして豪雨水害という自然災害に呻いている。かといって、起きてしまった災害をなくすわけにもいくまい。所詮、人間たちは自然の手の中で生かされている。起きてしまった以上は、どうしようもない。薄情極まる自然たちに遊ばれているとさえ思われてくる。
 それでも、なんとかして元の平穏なる生活に戻らなければならないのである。

 それはそうと。きょうは、不思議なことが起きた。昼前。わが家の窓から1羽の蝶がふんわりふわりと、リビングに飛んで入り、しばらくカーテンにつかまっているではないか。わたしには、この1羽がどうしても舞の化身に思われて仕方なく、しばらくそのままにしておいたが、やがてその蝶は翼を広げ窓越しに大空に飛び立っていったのである。彼人(かのひと)ならでは、で長年住み慣れた能登半島のことを心配して飛んで来たに違いない。この世は不思議。謎めいた異界である。ふと、そんなことを思ったりした。舞よ、マイ、まい。たつ江よ。おまえが大好きだった能登、あの<のと>が今うめいている。早く元通りになるといい、よね。

 ふわりと室内に飛び込んできた不思議な蝶々。舞の化身に思われてしかたがなかった
 

 23日。この日は東京都内で開かれた立憲民主党の臨時党大会で野田佳彦元首相(67)が新代表に選ばれた。野田氏は1回目の投票でトップになったものの過半数に達せず、決選投票で枝野幸男元代表(60)に勝利した。「本気で政権を取りに行く」との第一声だったが、期待しようではないか。きょうは、昼の間、この町(花霞)の3組2班の班長として熱田神宮の初穂料の回覧板を回す、などあれやこれやに追われ、今(午後11時前)になってやっと、こうして書いている。それにしてもナンダカンダに振り回され、休む暇がない。

 防衛省によると、23日、露軍の哨戒機「IL38」1機が北海道礼文島北方の空域で同日午後、計3回領空侵犯。航空自衛隊の戦闘機が緊急発進、1958年に対領空侵犯措置を開始してから初めて強い光りと熱を発するフレアを使用して警告。同時に日本政府はロシア政府に厳重抗議。イスラエルがヒズボラ拠点300カ所を攻撃。182人が死亡、700人以上が負傷。

(9月22日)
 朝刊1面は案の定、【能登豪雨16河川氾濫 1人死亡 仮設住宅浸水 10人と連絡取れず】【流される車 間一髪の救出劇 地震復旧作業員ガラス破り】【復興半ば無情の豪雨 仮設住人「地震で大変なのに洪水」 輪島 土砂崩れ両足挟まれ 珠洲 道路寸断孤立相次ぐ】(22日付中日見出し)と痛ましい活字が並んだ。ほかにも【「被爆体験者」の医療拡充 長崎地裁判決には控訴 首相表明】(同)と紙面は暗い話題で埋め尽くされている。

 それでも救いと言えるのが大の里の2度目の優勝を伝えた【大の里 2度目V 秋場所 大関昇進確実に】(22日付中日)といった記事である。大相撲の秋場所14日目が21日、東京・両国国技館で行われ、西関脇の大の里(24)=本名中村泰輝、石川県津幡市出身、二所ノ関部屋=が大関豊昇龍を破り、13勝1敗で2場所ぶり2度目の優勝を決めたという明るい話題である。
 大相撲と言えば、場所中に現役を引退した元大関貴景勝の湊川親方(28)=本名は佐藤貴信、兵庫県出身、常盤山部屋=が21日、両国国技館で記者会見に臨み「燃え尽きた。横綱をめざす体力、気力がなくなった」と言葉を詰まらせながら語った。優勝4度の実績があり、まだ若いだけに残念な気がしないでもない。先場所で2度目の大関陥落となり、今場所は復帰に必要な10勝をめざしたが、結果的に最後の取組となった2日目の一番で、かつて自身の付け人を務めた王鵬に敗れて土俵を去ることとなった。人生いろいろである。

2024年9月21日
 NHKラジオによれば、気象庁が午前9時7分、線状降水帯が発生した-として石川県能登半島の輪島市、珠洲市、能登町にレベル5の大雨の特別警報を出した。猛烈な雨により河川が氾らん、珠洲市では2カ所で孤立集落までが出ているという。なぜ、能登半島ばかりがこれほどまでに痛めつけられるのか。わたくしは、そのことを今は亡き妻、伊神舞子、すなわちたつ江に空に向かって聞いてみる。彼女はこういうだろう。
「わかんない。わからないってば。それより、からだ大丈夫。あまり無理しないことよ」と。

 米大リーグ、ドジャースの大谷翔平(30)が19日、マイアミで行われたマーリンズ戦でメジャー史上初の「50本塁打、50盗塁」を達成。ふたつの盗塁を決め51盗塁としたあとに六回に49号2ラン、七回に50号2ランを打って到達。それぱかりか、九回には51号3ランも放ち、6安打、3本塁打、10打点はいずれも日本選手の1試合最多記録となった。チームは20―4で快勝。大谷は、9試合を残して「51本塁打、51盗塁」。メジャー7年目で初のプレーオフ進出も決めた。快挙を成し遂げた大谷は「これだけ打てたことは人生でもない。自分が一番びっくりしている。一生忘れられない日になった」と話している。

(9月20日)
 空の日である。
 斉藤元彦兵庫県知事らのパワハラ疑惑に端を発した県議会(定数86)の全会派と無所属議員が19日、斉藤知事への不信任決議案を共同提出し、全会一致で可決。斉藤知事は10日以内に失職か県議会を解散するかを求められるーとは、本日付の中日新聞。【兵庫知事不信任可決 全会一致 斉藤氏「責任重い」 辞職か解散 明言せず】の見出しで報じている。
 ほかには中国南部の広東州・深圳(しんせん)市で18日、深圳日本人学校の男子児童(10)が通学中に男に刺された事件で、病院で治療を受けていた男児が19日未明に死亡。金杉徳治駐中国大使が、中国側に事件の説明と日本人の安全確保を求めたことか。毎日毎日、いろいろある。

(9月19日)
 木曜日。彼岸の入りである。
 きょうも【中日・立浪監督 今季で辞任】、【通信機器2日連続 ヒズボラ標的21人死亡】(中日)をはじめ、【知床観光船沈没社長逮捕 海保業務上過失致死疑い】【ポケベル一斉爆発 ヒズボラ配備品12人死亡、2800人負傷】、【強制不妊、補償法案了承 超党派議運】(毎日)など、この社会にはいろいろ報道が飛び交っている。
 なかでも私が住むこの地方でのニュースといえば、だ。立浪監督の今季限りの辞任表明であろう。これはあくまで私見ではあるが、わたくしはピンチこそチャンスで、これをいい機会にあのイチローさんにドラゴンズの新しい監督になってもらえたら、と。あくまで願望ではあるが、そう願う。

 ちなみに、きょうの中ス(中日スポーツ)1面記事の総合リードをここに記録として残しておこう。
―中日の立浪和義監督(55)が18日、今季限りで退任する意向を表明した。バンテリンドームナゴヤでの阪神戦に3―8で破れた試合後の会見で「結果が全ての世界。監督が責任を取るのは当然です」と話した。2022年に就任し1、2年目は最下位。今季も下位に低迷していた。ファンに誓ったチームの立て直しを果たせないまま、道半ばでユニホームを脱ぐことになる。

 立浪退任を報じた中日スポーツと中日本紙
 

 

 夕方。能登半島地震の復興応援歌【能登の明かり】を作曲して頂いた作曲家牧すすむさん=牧さんは琴伝流大正琴弦洲会の会主(倉知進さん)で大師範でもある=ともども名古屋の神宮前レコーディングスタジオへ。牧さんの指示に従い【能登の明かり】が同スタジオのエンジニア名手、若干24歳の石川海(いしかわかい)さんの幽玄、かつ幻ともいえる不思議な手で最終的に繰り返し繰り返し、修正されていく場面をこの目と耳でしっかりと確かめさせて頂いたのである。
 ここまで長い道のりではあったが。あとはCDの誕生を待つばかりとなった。

(9月18日)
 水曜日。徳富蘆花忌。

 本日(18日)組の中日新聞夕刊は【ポケベル爆発2800人負傷 ヒズボラ標的、9人死亡 レバノン イスラエルに報復宣言】【「次は私たちのスマホか……」原因不明 市民は恐怖】、さらには【北朝鮮が弾道ミサイル 複数発射 日本のEEZ外落下】(18日付中日夕刊)といった内容で、血なまぐさい活字が並ぶ。そうしたなかで米大リーグ、ドジャースの大谷翔平(30)が17日、マイアミで行われたマーリング戦で自己最多を更新する48号2ランを放ち、メジャー通算219本塁打としアジア選手単独最多となったとの報道は明るい話題である。ドジャースのシーズン記録は2001年のショーン・グリーンの49本塁打で、大谷はあと1本に迫ったという。

 きょうの中日新聞1面に【17日夜は「中秋の名月」 岐阜市木田の堤防の上ではほぼ真ん丸の月が、金華山山頂の岐阜城の背後から昇っていく光景が見られた】の写真説明入りで<名月を背に>した満月の写真が。そして尾張版には【新本堂響く本格オペラ 江南・永正寺でこけら落とし公演 プロ歌手とアマ合唱団 上質な音追求した空間】の記事が掲載されていた。どちらも、心なごむ新聞ならではの温かい報道である。

 17日夜の中秋の名月(中日新聞)
 

 永正寺での本格オペラのこけら落とし(中日新聞尾張版)
 

    ※    ※    ※
 今季の中日でファン投票を基に最も活躍した選手をえらぶ「第43回ドラゴンズクラウン賞(中日スポーツ主催、愛知トヨタ協賛)」に17日、高橋宏斗投手(22)が決まった。愛知トヨタから最高級乗用車「クラウン」が贈られる。表彰式は23日の広島戦終了後にバンテンドームナゴヤで。

(9月17日)
 火曜日。十五夜である。
 米テレビ界最高の栄誉とされる第76回エミー賞の発表・授賞式が15日(日本時間16日)、ロサンゼルスで開かれ、日本の戦国時代が舞台の米配信ドラマ「SHOGUN 将軍」が連続ドラマ部門作品賞を受賞、出演した真田広之さん(63)とアンナ・サワイさん(32)がそれぞれ主演男優賞、主演女優賞を獲得した。エミー賞で日本人俳優の主要部門受賞は初めて。SHOGUNは18冠に輝いた。プロデューサーも務めた真田さんは日本の時代劇関係者らに謝意を示し「あなた方から受け継いだ情熱と夢は海を渡り、国境を超えた」と日本語で語った。サワイさんは、真田さんが「扉を開いてくれた」と目に涙を浮かべた。――とは、中日新聞の【日本人2俳優 エミー賞受賞 真田さんら「将軍」18冠】(17日付見出し)の記事からである。

 それから自民党総裁選(27日投開票)だが、共同通信が国会議員票や党員・党友票(地方票)の動向を探ったところ、9候補のうち小泉進次郎元環境相(43)、高市早苗経済安全保障担当相(63)、石破茂元幹事長(67)の3氏が先行している情勢が分かったという。このままだと、1回目の投票でどの候補も過半数を獲得できず、上位2氏による決選投票となる公算が大きい。総裁選の期間はまだ10日ほどあるうえ約2割の議員が投票先未定のため、なお流動的だという。自民党支持層電話調査で「新総裁」に誰がふさわしいか尋ねたところ、高市氏が最多の27・7%、石破氏23・7%、小泉氏19・1%だったという。

 ほかには【100歳以上 最多9万5119人 54年連続増 女性が88%】【トランプ氏暗殺未遂容疑者 11時間半待ち伏せか】(いずれも17日付、中日夕刊)といったところか。

(9月16日)
 月曜日。「敬老の日」で祝日。夕刊はこない。
 朝。ゴミ出しのあと、いつものように俳句猫「白」、すなわちシロちゃんを送り出す。雨降りの後で路面が水に濡れていたため、シロちゃん、すなわちオーロラレインボーは、しばらく外の様子を確かめたあと、いつもより遅く午前11時前になって自宅を出た。おかあさんと会い、近況を報告するには、やはり、晴れたそらの下の方が良いらしい(彼女は、その後、正午過ぎには帰宅、ほんとに規則正しい)。

 敬老の日ということで各紙には【65歳以上最多3625万人 人口推計4人に1人が就業】(中日)【高齢者過去最多3625万人 総務省統計 4人に1人就業】(毎日)といった見出しが目立つ。
 スマートフォンが鳴る。開くと「ゴルフ中のトランプ氏暗殺未遂事件…容疑者との距離400m前後コース付近の」とあった。開くと【コース付近のフェンスで銃を構えた男にSSが発砲 FBIが捜査開始】とあるではないか。さらに読み進めると「アメリカ南部フロリダ州で、トランプ前大統領を銃で狙ったとみられる事件がありました。FBI(アメリカ連邦捜査局)は、暗殺未遂事件として捜査を開始しました。捜査当局によりますと、15日午後、トランプ前大統領がゴルフをしていたコース付近のフェンスで、銃を構えた男をシークレットサービスが見つけ、発砲しました。/現地メディアによりますと、男はライアン・ラウス容疑者(58)で、捜査当局は容疑者の身柄を拘束し、現場から「AK47自動小銃」を押収しました。……】とあるではないか。いやはや、トランプはまたしても狙われたのか。

 そういえば、つい先日、弁護士の兄夫妻が一昨年(2022年)の5月16日に満102歳の誕生日(6月1日)を前に日進の愛泉館で亡くなった母(伊神千代子)の生前、101歳のころの写真をわざわざ送ってくれた。倹約、節約家だった母を習ってか兄夫妻は母の使い古した切手を秋の切手の値上げ前に-と思ってか封筒いっぱいに張り、送ってくれたのである。
 その懐かしい母の写真を息子がおかあさん(舞、たつ江)の仏の隣に掲げたのは言うまでもない。おかあさん、そして舞よ、マイ。俺たち元気でいるから安心してよね。

 母の写真は倹約家の母ならでは、か。兄夫妻により使い古しの切手と共に私たちの下に送られてきた
 

2024年9月15日
 朝。起きて。いつものようにスマホをチェック。社交ダンス仲間のミズタニただしさんはじめ、曽我部さん、おときさん、若先生、そして。ほかにも多くのダンス仲間たちから「おはようございます。本日9月15日付の中日新聞朝刊に権太さんの本の記事が掲載されていました。なんか私達のダンス仲間 権太さんの事が光り輝いた感じです もう一度『わたし帰った かえったわよ』 本棚から取り出して読んでみます。」(ただしさん)「ゴンタさん 凄い!不思議な魅力がある方と思っていました」(おときさん)といった嬉しいメールが続々と相次いで寄せられ、わたくしは皆さんにどうお礼を申していいのか。ちょっと、たじろいでしまったのである。

 と同時にあらためて、かつて私自身も名もなき一人の新聞記者として携わってきた記事の威力が、どういうものであるかを、思い知らされもした。私の著書のこんな新聞掲載という思いもしなかったハプニングのせいか。けさは元々ちらちらと痛む前々からの抜歯跡が本日に限ってなぜだか、大波の如く痛み、これも何かの因果かなっ、と思った次第。それにしても、けさのその部分の激痛には驚いた。激痛は、まるで津波のように私を三度、襲ったのである。でも、それもしばらくして治まった。大丈夫かとは思うが。いつもの癖で何かと神経質になりすぎだからに違いない。

 午後、買い物の前に近くの古知野食堂で昼食を取ったが、朝方の歯肉痛は嘘の如く治まっており、食事もふつうに食べることが出来た。それにしても、けさのあの痛みは何だったのか。というわけで、きょうは、安全を期して入浴は久しぶりにやめることとした。ポックリ逝ってしまうようなことがあったら、こどもたちばかりか、日ごろお世話になっている友人や周りの人たちを悲しませるばかりか、何よりも迷惑をかけてしまうに違いないからだ。元気でいてこそ、わたくしの文学は実りあるものだからである。わが身を大切にしなければ。
 わが身はむろんのこと、まだまだ大切にせねばならない人々はいっぱいいるのである。簡単に倒れるわけにはいかない。

 中日新聞の「読者の一冊」特集に思いがけず掲載された自著「あたし帰った かえったわよ」の記事

(9月14日)
 【強制不妊全訴訟和解へ 原告と政府 合意書調印 本人に慰謝料1500万円】【静岡県ボーリング容認 リニアJR東海に17日にも伝達】【コメ5㌔ 前年比427円上昇 8月全国平均は2266円】【警察の個人情報収集違法 岐阜県警に一部抹消命令 名高裁判決】(14日付中日1面見出し)とは本日付新聞のニュースである。
 なかでもリニア中央新幹線の南アルプストンネル工事を巡り静岡県が17日にも、県内でボーリング調査を容認する考えをJR東海側に伝えることが関係者への取材で分かっとは、これまで停滞していたリニア中央新幹線開業への道が一歩大きく進むことになったと言ってもよい明るいニュース。それだけに、こんごどんな展開となるか、大いに期待してよいと思う。

 ほかには【▲「人を笑わせ、考えさせる」研究に贈られるイグ・ノーベル賞。今年の生理学賞に選ばれた東京医科歯科大の武部貴則教授らのグループは米マサチューセッツ工科大での授賞式にさかなクンよろしくドジョウの帽子をかぶって登場した▲腸呼吸をヒントにマウスやブタに肛門から酸素を溶かした液体を注入して血中の酸素を増やす「腸換気法」を開発した。「哺乳類もお尻から呼吸できる」ことを証明したのが授賞理由だ(毎日、余録から)】とは、18年連続の日本勢の受賞研究の中でもトップクラスの受賞ニュースか。
 そして。もう一件あげるとしたなら、俳優吉永小百合さんの夫岡田太郎さん=元共同テレビ会長=の死であろう。東京都出身の彼は3日、胆のうがんのため亡くなり、妻吉永(岡田)小百合さんが喪主となり、家族葬が行われたという。94歳だった。悲しみは、どこまでも途切れることがない。

(9月13日)
 この世の中は、毎日毎日が流れ星のごとく瞬間的に通り過ぎてゆく。
 そんな中を人間たちはそれぞれの思いを胸に、どこまでも生きていくのである。

 金曜日。朝刊は【自民総裁選に最多9氏 27日投開票「政治とカネ」争点】【脱派閥議員票奪い合い 自民総裁選自主投票が浸透 裏金再発防止 世帯交代 子育て支援】【マイナ免許証3月導入 警察庁方針切り替えは任意】【強権の「救世主」激動人生 フジモリ元大統領死去】【ペルーに「アイチ・ナゴヤ学校」 寄付で建設 貧困地域に教育機会】【両親がアフガン難民 女児に日本国籍許可 名高裁が初の決定】(いずれも13日付の中日見出し)…といったところか。

 いやいや、まだまだある。
【兵庫知事不信任へ 全会派 19日に共同提出 パワハラ疑惑】【「ドンファン」元妻 無罪主張 和歌山地裁初公判 検察「遺産目的」 資産家殺害事件 完全犯罪何度も検索】(毎日13日付朝刊見出しより)。
 世の中が生きている限り、いろいろある。天気が悪くなれば天から降ってくる雨粒みたいなものか。わたくしは生前の舞に「だから、世の中なんて。所詮は無、無なのだよーと訳も分からないのにそう言い、同意を求めたものである。それでも、この世は生きているんだから。互いに大事にしようよね-とは生前の彼女の目、視線でもあった。

 私が主宰するウエブ文学同人誌の次回テーマエッセイをどうするかーについて黒宮涼編集委員と電話で久しぶりにあれやこれやと話し合う。この結果、次回テーマエッセイは、AIを取り入れたエッセイ(テーマは自由)にすることで新しい文学の世界に挑戦していくこととなった。さて、どうなるか。中部圏の同人誌、いや、日本中の同人誌でもおそらく初めての試みとなるに違いない。それだけに、読者のみなさまには大いに期待してほしく思う。

 午後、社交ダンスのレッスンで一宮のスポ文(スポーツ文化センター)へ。タンゴにワルツ、スロー、それにきょうからはスロー・フォックス・トロットが加わり、かなりハードなレッスンとあいなった。それでも先生(わかさん)は「ごんたさんには、スロー・フォックス・トロットが案外、あうような気がします」なんだって。

(9月12日)
 さて誰が次の自民党総裁に選ばれるか。国民の関心は高い
 

 岸田文雄首相の後継を決める自民党総裁選が12日午前に告示され、27日投開票に向けた15日間の選挙選がスタート、過去最多の9氏が届け出た。上位2人による決選投票になる公算が大きいという。夕刊1面の紙面はどこも自民総裁選一色だが、ほかのニュースといえば、だ。【フジモリ元大統領死去 86歳 ペルー、日系人で初】【マイナ免許証3月から 警察庁 取得・更新費用安く】(中日)【日鉄、米当局と協議 USスチール買収 正当性主張か】【景況感2期連続プラス 大企業7~9月 製造業、価格転嫁進む】(日経)といったところか。

(9月11日)
 中日新聞夕刊によれば、米大統領選の民主党候補ハリス副大統領(59)と共和党候補トランプ前大統領(78)によるテレビ討論会が10日夜(日本時間11日午前)、東部ペンシルベニア州フィラデルフィアで開かれた。6月の討論会で撤退したバイデン大統領(81)に代わって出馬したハリス氏とトランプ氏の直接対決で2人は経済や人工妊娠中絶の権利、移民政策などを巡り激しい応酬を繰り返したという。

 午前中、神宮前のレコーディングスタジオへ。先日、歌手岡ゆう子さんに吹き込んで頂いた能登半島地震の応援ソング【能登の明かり】のCD化の件で担当スタッフ石川海(いしかわかい)さんにお会いし、最終調整をするためである。能登半島を赤く照らす水平線、そして海岸に咲いた歌のポイントでもある雪割草…と被災地の方々お一人ひとりに岡さんの声とともに十分、勇気と希望を与える内容だと確信し、私なりに満足して帰宅したのである。あとは作曲者である牧すすむさん、歌手の岡さん、編曲者の安本和秋さんにあらためて確認させて頂き、異論がなければ、このCDでーと思っている。
 帰りに、名鉄神宮前駅近くの食堂に入り、久しぶりに名古屋めしの昼食をたべ、帰宅した。

 久しぶりに食べた名古屋めしの昼食
 
 

 そういえば、きょうは9月11日である。ニューヨーク同時多発テロが発生したその日だ。私はあの日、新聞社の編集局デスク長としてデスク長席に座った、まさにその時、世界を揺るがす大事件が起きたのである。以降は、ウサマ・ビンラディンを中心とした記事に来る日も来る日も同僚らとともに忙殺された、まさにその日が始まりだった。

(9月10日)
 中日新聞の本日(10日)付夕刊によれば、東電が本日、福島第一原発2号機の溶解核燃料(デブリ)の試験的取り出しを始めた。2週間程度をかけ格納容器内からの少量の採取をめざすという。8月22日に準備作業を開始したがパイプの並び順を誤るミスが判明し、中断。採取作業は2011年3月の事故後、初めてで当初計画の21年から3年遅れでの着手となった。デブリは極めて強い放射線を出し、取り出しは廃炉の最難関とされているだけに、無事な採取を願いたい。

 長崎地裁が9日、国の援護区域外で長崎原爆に遭い、被爆者と認定されていない「被爆体験者」44人(うち4人死亡)が長崎県と長崎市に被爆者健康手帳の交付を求めた訴訟の判決で15人(うち2人死亡)を被爆者と認め、手帳交付を命じた。15人がいた地区に放射性物質を含む「黒い雨」が降ったと判断、残る29人の訴えは退けたもので、中日新聞は1面トップ見出しで【長崎被爆体験者15人救済 援護区域外 残る29人は敗訴 地裁判決手帳交付命じる】と報じた。

 第17回夏季パラリンピック・パリ大会が8日(日本時間9日)閉幕。新型コロナウイルス禍の収束を受けて2大会ぶりに観客が戻り、チケット販売は史上2番目の250万人に上り、パラスポーツ最大の祭典はたぐいまれな盛り上がりを生み出し、「共生社会」の未来図も提示したのである。囲碁の国際棋戦「第10回応氏杯世界選手権」五番勝負の第3局が8日、中国・上海で打たれ、一力遼本因坊(27)が謝科九段(24)に黒番中押し勝ちし、3連勝のストレートで初優勝。主な世界戦で日本勢が優勝したのは、2005年のLG杯の張九段いらいで19年ぶりだという。

(9月9日)
 月曜日。きょうは休刊日で新聞(朝刊)が来ない日なので、その分ゆったりとした時間が取れ、どこかホッとしている。朝刊が届くと、どうしても隅から隅までとは言わないまでも紙面全体を把握するのにかなりの時間を費やし、体力も消耗するので、その分疲れてしまうのは事実である。

 というわけで、けさは新聞がこないので少し解放された気持ちでいる。月曜日なのでゴミ出しをしたあとは、いつものように舞(たつ江)が晩年に私の目を見て訴えるように話しかけてきた「あのねえ、私が居なくなっても▽エーデルワイス、と▽みかんの花咲く丘(加藤省吾さん作詞のこの歌は、舞が営んでいたリサイクルショップ「エーデルワイス」の歌でもあり、舞は毎月お店を解放してミニ音楽会=コンサート=を開いていた)の2曲は毎日聴いてよね」の言葉に忠実に、ゴミ出しを終えたところでこの2曲を、いつものように愛猫シロちゃんと一緒に聴いたのである。そして、シロは、いつもの時間よりは30分ほど遅れ、意を決してお外に出た。
 どうやら私の心はシロちゃんにも分かるらしい。デ、私はそのつどシロは今や舞の化身ではないか、と。真剣にそう思っているのである。

 ところで新聞の方だが、やはり気になる。夕方になり夕刊を開く。

2024年9月8日
 日曜日。本日付の中日新聞1面見出しは【PARiS 2024パラリンピック 小田 夢見た金 車いすテニス 男子単 「やばい、かっこよすぎる俺」】というものだった。記事もまた以下の通りでなかなか、よかった。
【パリ=下条大樹】宿敵ヒューエット(英国)との激戦を制した瞬間、18歳の小田凱人=おだときと=はラケットを放り投げ、感情を爆発させた。車いすの車輪を両方外し、赤土のコート上に寝転がると、両手で顔を覆って感極まった。初のパラリンピック出場で金メダル。昨年夏、初めて四大大会(グランドスラム)を制したローランギャロスで再び勝ちどきを上げた。「やばい、かっこよすぎる俺」】

 ほかには米大リーグ・ドジャースの大谷がロサンゼルスでのガーディアン戦に「1番・指名打者」で出場して45号ソロを放ち、既にマーク済みである盗塁と合わせ史上初の「45本塁打、45盗塁」を記録。4打数2安打1打点でシーズン100打点と160安打に伸ばし自己最多に並んだことか(ドジャースは1-3で負けた)。

(9月7日)
 パリ・パラリンピック第10日の6日、柔道女子57㌔級(弱視)の広瀬順子(SMBC日興証券)、男子73㌔級(弱視)の瀬戸勇次郎(九星飲料工業)がともに初の金メダルを獲得するなど日本勢は金4を含むメダル9個を奪取、今大会の金メダルは12となり、前回東京大会の金にあと1まで迫った。このうち50㍍自由形に続き、男子100㍍バタフライ(視覚障害S11)で金メダルを獲得した木村敬一は「最後苦しいところを耐えれば自己ベストが出るという自信があった」と話している。車いすテニス女子シングルスの上地結衣(三井住友銀行)は決勝でオランダ選手に競り勝って初制覇。男女を通じて日本勢初のダブルスとの2冠に。男子ダブルスの小田凱人(東海理化、愛知県一宮市出身)三木拓也(トヨタ自動車)組は決勝で英国ペアに惜しくも敗れ、銀メダルだった。でも、みんな逆境をはねのけてよく頑張っている、と。私は思う。

 立憲民主党の代表選が7日告示され、野田佳彦元首相(67)、枝野幸男前代表(60)、泉健太代表(50)、当選1回の吉田晴美衆院議員(52)の4氏が立候補を届け出、23日の臨時党大会で新代表を選出することになった(任期は、2027年9月末まで)。このうち、吉田氏は、立候補を模索していた江田憲司元代表代行(68)と7日朝、国会内で会談。江田氏が出馬を断念し、吉田氏に一本化することを決めたという。どんな結果となるのか。関心がもたれるところだといえよう。

(9月6日) 
 「脱原発社会をめざす文学者の会」で私が執筆している文士刮目が40回目となり、その40回【どこへ行く ニッポン政治】が本日公開された。関心のおありの方にはぜひ読んで頂き、日本の行く末について共に考えて頂けたら、と願う。アドレスは次のとおりである。
 http://dgp-bungaku.com

 朝。スマホがピコピコ、ピコリンコと控えめに鳴った。画面を開くと、七尾で大変お世話になった、かの女性からで「お久しぶりです 今日の朝刊に載ったのでおくります」というもので、そこには本日付の北陸中日新聞<くらしの作文>【一筆啓上 伊神舞子様 竹内喜美代(金沢市=無職・90歳)】なる文が寄せられていた。私は、その心のこもった<くらしの作文>を読むうち、在りし日の妻舞(たつ江)を思い出し、涙ぐんでしまったのである。ありがとう。ありがとう。本当にありがとうございますーと、私は思わずスマホに向かって頭を下げている自分自身に気付いたのである。ありがとうございました。竹内さん! そして教えてくださった笹谷さん。

 北陸中日新聞の<くらしの作文>で紹介された竹内喜美代さんの【一筆啓上 伊神舞子様】
 
 

 午後。いつものように社交ダンスに、と出かけた。久しぶりに【禁じられた遊び】の曲にあわせながら相方とワルツを踊る。おどりながら、腰まであった黒い髪をなびかせ、志摩半島の私のもとにからだひとつで来たころ、なぜかギターだけを胸に抱えていた亡き妻のことを思い出し、ステップを踏みながら果てなく、涙が出る私を感じていた。はたちになるかならないか、のたつ江、舞は【禁じられた遊び】とジョン・バエズの反戦歌が大好きで、わたくしが通信部で執筆中、いつもこのメロディーを弾いていた遠い日々が思い出されたのである。
 同時にこの世を旅立つ前、「社交ダンスだけは続けてよね。健康にいいのだから」と私に向かって命令長でいつも話しかけて、くれていた。でも、曼殊沙華と秋の空が大好きだったその彼女は、もはやこの世にはいない。
♪曼殊沙華人恋ふごとに朱深く
♪秋空に未来永劫と書いてみし

 どこに行ったのか。もしかしたら、私の隣にシロと一緒に幻の精となっているのかもしれない。

(9月5日)
 本日付の中日新聞夕刊1面に【日鉄のUSスチール買収 米、阻止へ最終調整 欧米報道】【島国デジタル化 日豪が支援強化 2プラス2共同声明】に加え【組みひも欧州で芽吹く 大垣の染織家 50年普及活動 独に組織設立 教え子が指導】のホットニュース。なかでも日本の伝統工芸である組みひもや草木染を50年にわたって世界に伝えてきた岐阜県大垣市の染織家所鳳弘=ところほうこう。83歳=さんの頑張りには頭が下がったのである。所さんといえば、私が大垣時代に大垣市の彼女の工房を何度か訪れ、当時は親しい間柄でもあった。記事を読んで、つくづく私もがんばらなきゃあ、と思った次第だ。

 日本新聞協会が4日、2024年度の新聞協会賞を発表。中日新聞社の「福祉事業会社『恵(めぐみ』)の不正に関するスクープと、一連の報道」(中日新聞社「恵」問題取材班)など6件が選ばれた。日本新聞協会は授賞理由で「利益を優先する運営実態を次々と暴いた一連の報道は、愛知県内の事業所指定の取り消しや全国的な『連座制』適用につながったほか、同様の事業所の実態調査を促した。福祉ビジネスに潜む闇を浮き彫りにし、社会的弱者に寄り添うジャーナリズムの在り方を示す報道だ」と評価。
 他の新聞協会賞は。▽自民党派閥の裏金問題をめぐる一連のスクープと関連報道(朝日 自民党派閥裏金問題取材班)▽能登半島地震「珠洲市街地に押し寄せる津波、輪島朝市通り炎上」のスクープ写真(北国新聞社編集局社会部)▽連載企画「里へ 人と自然の物語」(神戸新聞社 里へ取材班)▽OSINTと3D表現技術による新たなデジタル報道手法の開拓(日本経済新聞社OSINT=オープンソースインテリジェンス=取材班)▽京都アニメーション放火殺人事件連載企画「理由」と公判報道(京都新聞社放火殺人事件取材班)。
 またことしの新聞週間(10月15~21日)の代表標語には10104編の応募作から東京都文京区の山崎一矢さん(41)の【流されない 私は読んで 考える】に決まった。

 愛知、岐阜、三重の3県知事と名古屋、浜松の2市長が集う「東海3県2市知事市長会議」が4日、三重県明和町で開かれ、災害時の情報共有や観光戦略などについて意見を交換。

 ほかには、毎日新聞朝刊に【「俺は知事だぞ」激怒 兵庫申込制の夕食断られ 百条委調査】の見出し。なんとも情けない。もし事実としたなら、だ。ヒヨッコ知事である。警視庁は4日、交通トラブルを装って撮影した他人の運転免許証でクレジットカードを契約しスマートフォンを購入したなどとして東京都江東区の職業不詳、斎藤貴聡容疑者(32)ら男女3人を詐欺の疑いなどで逮捕。

(9月4日)
 きょうは、「くしの日」だそうだ。 
 死者・行方不明者が88人に及んだ紀伊半島豪雨からきょう4日で13年がたつ。このうち29人が犠牲となった和歌山那智勝浦町では、災害が発生した午前1時ごろ、遺族らが明かりをともし、祈りを捧げたという。
 
 朝刊1面は、やはり【車いすラグビー 悲願の金 後続に夢 重度障碍者広がる活躍の場】(毎日)【車いすラグビー初の金 若山控えでも堅守支え】【バド梶原連覇】(中日)というものだった。ほかに【ガソリン・電気9891億円補助 追加を閣議決定累計11兆円超え 物価高予備費ほぼ全額】(中日)も気になる記事であった。

(9月3日)
 パリ・パラリンピック第6日。日本は車いすラグビーの決勝で米国に48-41で勝ち、初めて金メダルを獲得した(これまでの最高成績は、2016年リオデジャネイロ、2021年東京両大会の3位が最高成績)。 
 本日付の中日夕刊で目立った記事は、と言えばである。【マングース根絶「極めて高い」 奄美大島ハブ駆除へ移入 環境省検討会】か。ハブとマングースといえば、だ。その昔に北日本一周航路の旅先である七尾港に自船「メイキッス」号で、かの森繁久彌さんが寄られた際、あることで私と森繁さんとが船内で一升瓶を前に大激論となり、その光景を目の当たりにしていた森繁さんのご子息泉さんが「オヤジとゴンタさんはハブとマングースみたいだった」と、その後、私にお会いするつどおっしゃられていた、あの日々が懐かしい。だが、心やさしき日本の名優森繁久彌さんも、親孝行息子だった泉さんも今や、この世にはおいでにならないのである。ああ~ なんてことだ。この世は冷たい。冷た過ぎる  合掌―

 気象庁が2日、ことし夏(6~8月)の日本の平均気温が平年を1・76度上回った、と発表。1898年の統計開始以降で最高だった昨年に並び、2年連続で最も暑い夏に。この高温傾向は9月も続く見通しだという。

 きのう2日は大半の公立学校で始業式があった。能登半島地震で被災した多くの小学校でも始業式が行われ、輪島市中心部などにある6つの小学校の児童が通う仮設校舎(河井、鳳至、鴻巣、大屋、河原田、三井の各小の計396人)などでも同日から使用を開始。児童たちは元気よく登校した。これら児童は校舎が壊れたり校庭に仮設住宅が建ったりしたため、これまで輪島高校や輪島中学校の校舎を間借りして授業を続けてきたという。「新しい場所で、新しい学びが広がっていくとうれしい。『挑戦』『感動』『笑顔』という三つの合言葉を胸にベストを尽くして」とは校長先生=3日付の中日新聞から。

2024年9月2日
 富山市八尾町で私自身もかつて能登に居たころ、2度、3度……と訪れた「おわら風の盆」が、きのう1日から始まった。あす3日までである。立春から数えて210日目、すなわち二百十日のころに、豊作を願って風を切っておどる【風の盆】である。魂の底のそこまでをえぐるような胡弓の音(ね)。編み笠をかぶって踊る女性たち。風をおさえ、退散させる 手のしぐさに足音。そして身のこなし。透き通ったような目と目。何をとっても独特の哀愁をおび、なんともいえない踊りである。

 長い間、ノロノロぐずぐずとはっきりしなかった台風10号。その台風もきのう1日正午には東海沖で熱帯低気圧にやっとこせ変わり、きょうは台風一過の空。空の青が久しぶりに目の前に広がった。
 たつ江。舞。元気でいるか、と上空を見る。そんな朝がやってきた。

 だが、愛猫シロ、オーロラレインボーは、朝からなぜか私の部屋の定位置に座ったまま一向に動こうとはしない。彼女は聡明な猫ちゃんで路面がまだまだ濡れていることを十分に知っている。だから、きょうに限れば戸外などには関心がないのである。
 昨日は、早朝から自ら窓のガラス戸を開け、外に出てしまい、その後なかなか家の中に入ってこないので心配したが帰宅後、庭のかなり伸び放題になった雑草を「そろそろ除去しなければネ」といった顔で私に視線を投げかけ訴えかけるので、そのことを敏感に悟った息子が午後のいっときを当ててアレヨアレヨと言う間に雑草を除去してくれ、私は内心、シロちゃんと息子のふたりには心から感謝しているのである。

 わが家のことを真剣に考え、いつも助けてくれる救世主シロちゃん(オーロラレインボー)
 
 
 いずれにせよ、長かった雨、雨、雨の日々がやっとのことで視界から消え、シロちゃんもこの間は随分疲れたに違いない。というわけで、けさの新聞見出しは【東海道新幹線が再開 台風10号熱帯低気圧に 土砂災害なお警戒】【「きつかった」乗客安堵 全線は3日ぶり】(中日1面)と、どこかホッとする内容である。

 新幹線の再開の報道には多くの読者がホッとした
 

 長雨といえば、だ。かつて岐阜県庁汚職事件が発覚、岐阜県警と岐阜地検により摘発された昭和51年の9月にも当時来る日も来る日も雨、雨、雨で岐阜県警のサツ回りと本巣郡回りだった私は新聞記者として連日、水没した穂積町牛牧団地を舟に乗ってルポ取材した、あの日々が思い出されるのである。

 そして。その年の9月12日。それまで7日から降り続けていた雨がやっと晴れ、まさに、その日に忘れもしない、安八町で長良川が決壊したのである。前夜、記者たち全員が岐阜市司町の岐阜総局(現岐阜支社)に集結し「このまま雨が降り続ければ、長良川は確実に決壊、岐阜市内は全域が水没してしまう。その時に読者一人ひとりを思い、どういった取材をしたら良いのか。みんな、気持ちを落ち着け、いざという時に備えそれぞれの持ち場を死守し、取材に携わってほしい」と時の中日新聞岐阜総局長エノさん(榎本喬岐阜総局長、後に中日新聞北陸本社代表。石川テレビ社長)の言葉に耳を傾け、記者全員が総立ちで緊張した面持ちで万一の取材体制につき話し合った、あの日のことが思い出される。
 翌朝(12日朝)。こともあろうに。それこそ、7日からそれまでずっと降り続いていた空がカラリと晴れ上がり、やっと延々と続いた豪雨取材から解き放たれる、そう思ったその日の朝に、安八町で長良川が決壊(あの時は、ため池破堤説が盛んに論じられた)。大騒ぎになったのである。

 そしてこの間、極秘取材が進むなか、岐阜県庁汚職事件にとうとうメスが入ることになり、日中友好の翼で中国に飛び立とうとする時の平野三郎知事らを同僚のサツ回り石原記者と大阪国際ホテルまで尾行、知事の腹心で捜査当局から任同(任意同行)がかかり、大阪からひとり岐阜にUターンした県参事和田氏を新幹線羽島駅でとうとうキャッチ、汚職の構造が音を立てて崩れ去っていったのも、その年であった(この直撃取材は、昭和51年10月15日付の中日新聞夕刊軟派=社会面=トップで和田岐阜県参事を直撃取材する若き日の私、伊神記者の写真入りで大きく報道されたのである)。

2024年9月1日
 防災の日。
【岐阜と三重で河川氾濫 台風10号「緊急安全確保」発令】(1日付中日新聞1面見出し)【関東など線状降水帯恐れ 台風10号 各地で大雨続く】(同、毎日新聞1面見出し)など。先月下旬から九州、四国、関西、三重、岐阜、東海、関東、三陸…と長期間に及び、各地に雨や風の多大の被害をもたらしてきた台風10号がきょうの正午、やっと東海沖で熱帯低気圧になった。
 この間、このじれったいほどのノロノロ大型台風。各地の新幹線をはじめとした鉄道網の運休はじめ、全日空や日航など空の便の欠航、高速道の通行止めなど。日本中の足を混乱させたばかりか、土砂崩れによる家屋倒壊や風水害、河川の決壊、床上浸水などといった災害を至る所で招き、人々の心を傷つけ、日本中をやきもきさせた。いわば稀有ともいえる大型で超スローモーの台風であった。それだけに、この国に生きる全ての人々が胸をなでおろした、と。そう言っても過言ではない。ホッとしたといおうか。やれやれである。
 
 夜。NHK総合でスペシャル【巨大地震メガクエイク 見えてきた能登の全貌 新たな脅威・軟弱地盤 首都直下あなたの家は】を見て、いろいろあれやこれやと考えさせられた。

一匹文士伊神権太がゆく人生そぞろ歩き(2024年8月~)

2024年8月31日
 【台風10号 広域で大雨続く 近畿、東海 線状降水帯恐れ】(31日付、毎日朝刊)【台風10号記録的豪雨 けが100人超、死者6人に 名古屋-三島 新幹線きょうも運休 東海2日まで大雨か】(31日付、中日朝刊)。相変わらず、このところの各紙の紙面は台風襲来一色である。
 実際、この台風10号は昨日からけさにかけ大型で強く、かつ超スローモーで九州、四国、東海、関東と日本列島を縦断、行く先々で〝空の魔物〟といってもいい線状降水帯なる雨をまき散らし、あちこちを襲いながら日本列島を横断していった。彼(か)の台風が日本中の家屋や人々の心を痛め、傷つけ各地に被害をもたらしている。そんな中、パリ・パラリンピック第2日の29日、競泳男子50㍍平泳ぎ(運動機能障害SB3)で鈴木孝幸(37)=ゴールドウィン、浜松市出身=が48秒04で優勝し今大会の日本選手でメダル第1号となる「金」に輝いたことは喜ばしい限りである。

 パソコンを開き、着信メールをチェック。久方ぶりに三田村博史さん(前中部ペンクラブ会長)からメールが届いており、内容は本日付の朝日新聞朝刊に掲載された三田村さんが書いた記事【語り継ぐ戦争 三田村博史さん(88)愛知県東海市 朝鮮で終戦 一変した】について、であり、さっそくその場で拝読。三田村さんに比べたら、終戦後に満州の奉天で生まれた私の体験なぞは、それこそ、ヒョッコ同然ではあろうが、三田村さんがおっしゃられるとおり、「戦争はすべきではない」という視点では私も同じなので、読み終えたその場で次のような返信メールを送らせて頂いたのである。

 内容は、次のとおりだ。
「三田村博史さま みたむらさん。お久しぶりです。いつもありがとうございます。伊神です。拝読しました。ご両親、とてもりっぱなお方でした。あらためて合掌-。
 私は戦後の1946年3月6日に極寒の地・満州は奉天の父。喜一=引き揚げ後の父は千種、四日市両税務署長などを務めたあと名古屋国税局の主席国税庁監察官で定年を迎え、以降は税理士。江南ライオンズクラブ会長。江南市人権擁護委員など。勲4等瑞宝章。2007年7月24日に満92歳で老衰のため死亡=が務める税務署、大和税苑局官舎で生まれ、その後、母の胸に抱かれ日本に引き揚げてきました。それだけに、他人ごとでなく拝読。三田村さんのご両親は全ての面でご立派なお方だったと思います。
 わたくしの場合、終戦直後にロスケ(ロシア兵)の襲撃に追われた両親は一時、長い間、バラバラに引き裂かれました。それでも、運よく奇跡的に再会し、母は、やっと歩くようになったばかりの兄(弁護士)の手を引き、胸に生まれてまもない私を抱え、頭を丸刈りに無蓋車の列車に何度も乗せられるなど各地を転々と逃げ回り、葫蘆(ころ)島に辿り着き、ここで父と一緒に引き揚げ船に乗り、やっとの思いで舞鶴に着いたと聞いています。
 ですので、私は母の胎内で戦争を味わっており、これを戦争体感覚文学として書かなければ、と思っています。その母も私の妻たつ江(伊神舞子、俳人で歌人でもあった)が世を去ってまもなく急に力を落としてしまい、妻が逝去した翌年、満102歳の誕生日を直前になくなりました。戦争も何も知らないわたくしですが、いまは私の妻も含め、日本のおかあさんたちのことを書かなければ、と書き進めています。
 そして。今は亡き母によれば、です。引き揚げ船の中で命つき、次々と海葬されていく人びと。亡くなった方々に対する読経をひとりで行い、そのつど海葬を延々とし続けた父。そうしたなかで私だけ=兄は弱く、船内ではずっと死にそうで、母は兄に付ききりのため私にかまっている暇などなかった、とのことでした=が何ごともなかったかのようにスヤスヤ眠っていたそうです。
 そんな赤ん坊の私を前に驚き、助かったという母。
「たかのぶ。おまえは凄い子だったよ。次から次に船内で多くの人々が死んでゆくなかでおまえだけは全身ハエにたかられながらも、いつも元気で何もなかったふうに笑顔でスヤスヤと眠っていたよ。だから、おかあちゃん、引き揚げ船の中では、おまえに随分と助けられた。そんなおまえだもの。おまえはいつの日か天下を取ると信じているよ。きっと取る。とるに決まっとるのだから」と言うのが口癖でした。

――というわけで、そんな母のためにも。私はまだまだ書き続けなければ。そしてノーベル文学賞に劣らない真の文学の、世界の旗手にならなければ、と思っています。これからもよろしくお願いします。
伊神権太 拝

 こう返信メールを送ったのである。

(8月30日)
 金曜日。台風10号が日本の各地に〝線状降水帯〟という何やら、よくわからぬ魔物をまき散らしながら超スローモーで九州から瀬戸内海を経て東へ東へ、さらに東へと進んでいる。まったくもってイヤになってしまう、とは。このことか。

 この日、わたくしは午前中、自宅近くのいつもの歯科医院で歯のメインテナンス治療を受け、午後は一宮のスポ文(スポーツ文化センター)へ、と愛車パッソを走らせた。そして、ここで毎週金曜日に参加している社交ダンスのレッスンに臨んだ。タンゴにワルツ、スローと結構、ハードな内容ではあったが、どこか踊る時にメリハリのあるトーンのような。精神的に強いものがほしいとのレッスン教師〝若さん〟の期待にも他のダンス仲間の皆さんともども、そろってそえたようで、結構に疲れはしたもののレッスン後、爽快な気持ちになれたことも事実である。

 そして。レッスン後は、飛んで帰って自宅近く江南市内の料理屋「むさし家」さんにと駆け付けた。前々から約束済みであるネパール・カトマンズから一時帰国中のわが友、長谷川裕子さんと夫二ルマニさんにお会いするためである。互いに久しぶりの再会だったが、本日のわたくし、いやはやちょっと、能登弁ならチョッコシ、ハードなスケジュールであったことだけは事実だ。
 裕子さん夫妻はそれでも定刻より少し遅れてついた私を笑顔で迎えて下さり、心底うれしく楽しいひとときとなった。裕子さん、ニルさん。ありがとうーと、改めて礼を申しておきたい。ちなみに、ニルさんは、先日世を去ったあの世界の名優アラン・ドロンさんに勝るとも劣らない風貌である。カトマンズでは、裕子さんと世界を相手にした旅行業を営んでおいでだが、日本語学校の校長先生としても活躍されているのである。

 長谷川裕子さん夫妻と久しぶりに再会し、話が弾んだ=江南市の「むさし家」にて
 

(8月29日)
 午前8時ころ、気になる大型台風10号が九州の薩摩川内市に上陸。私が住む尾張地方も朝から雨、雨、雨の連続である。愛知県蒲郡市竹谷町大久古の民家で家族5人が生き埋めになった27日の土砂崩れ。消防などは28日から29日にかけ軽傷で発見された女性(47)に続いて男女4人を救出。市災害対策本部によれば、4人のうち70代女性と30代男性の死亡が確認されたという。

 将棋の「伊藤園お~いお茶杯」第65期王位戦7番勝負(中日新聞など主催)の第5局が28日、神戸市・有馬温泉の旅館「中の坊瑞苑」で指し継がれ、午後6時21分、先手番の藤井聡太王位(22)=竜王・名人・王座・棋王・王将・棋聖、愛知県瀬戸市=が、97手で挑戦者の渡辺明九段(40)を破った。これにより、藤井王位はシリーズ対戦成績4勝1敗でタイトルを防衛、5連覇を達成して永世称号「永世王位」の資格を獲得した。
 永世王位の資格獲得は故大山康晴15世名人、中原誠16世名人(76)、羽生善治九段(53)に続いて4人目。22歳1カ月での資格獲得で、羽生の保持する「26歳11か月」の最年少記録をも振り替えた。また永世称号の資格は7月に得た棋聖に続いて2つ目。「22歳1カ月」で永世二冠となり羽生の最年少記録「24歳9カ月」をも更新した。すごい永世王位の誕生である。

 原子力規制委員会がきのう28日に開いた定例会合で日本原子力発電敦賀原発2号機(福井県)が原発の新規制基準に適合せず、再稼働の条件となる審査に不合格だとする審査書の案を了承。不合格は、2012年の規制委発足後、初。これにより、原電は東海第2原発(茨城県)と合わせ、所有する2基とも再稼働できない状態が長期化する。審査書案によれば、原子炉建屋から北約300㍍にある「K断層」が活断層で建屋直下まで延びている可能性が否定できない、と判断。活断層の上に原子炉など重要施設を設置してはならないと定めた新基準に適合しない-と結論付けたとしている。

2024年8月28日
 【蒲郡土砂崩れ2人救出 3人が安否不明 24時間雨量平年の8月分上回る】【台風特別警報の可能性 宮崎、鹿児島】とは、中日新聞の本日付の夕刊見出し。このところ人間社会は地震ばかりか、豪雨、それに大型台風などありとあらゆる自然に襲われている。人間が自然界に何か悪いことでもした-というのか。

 そして。私はと言えば、だ。きょうは目の定期診療で近くの眼医者さんに行ってきた(眼圧は右が22、左は17)。ほかにも本日ではないが、歯医者さんに歯の定期クリーニングで行ったり、名古屋のペインクリニックにも定期的に行くなど定期診断が欠かせない。きょうは、それに加え早朝、「広報こうなん 9月号」の各戸配布もあって結構、あれやこれやに振り回されたのである。

2024年8月27日
 朝。新聞報道によれば、台風10号は27、28日と暴風域を伴い非常に強い勢力で奄美大島に。29日以降は西日本に接近、上陸する可能性があるという。そして。きょう27日午前には、岐阜、愛知、三重の東海4県で線状降水帯が発生する可能性があるというが、さてどうなるか。台風は速度が遅いばかりか、予想進路にも幅があるため「上陸するかどうかや地域を示すのは、現時点では難しい」としているが、どんな道を歩むのか。何はともあれ、今は被害が少なく済むようにただただ、そのことを祈るばかりだ。

 【解体見込み3.2万棟超 石川、想定から1万棟増 能登地震】【関連死新たに21人 石川県認定、計133人】とは、けさ27日付の中日新聞社会面の見出し。能登半島地震の被災地では依然として、あくなき苦闘が延々と続く。

(8月26日)
 台風10号の動きが大変、気になるところだが。本日付の中日新聞夕刊によれば、だ。「強い台風10号は26日、日本の南を発達しながら進んだ。27日ごろ奄美や西日本へ接近し、28日以降に強い勢力で上陸の可能性がある。気象庁は西日本を中心に猛烈な風やしけとなり、西日本と東日本太平洋側などで大雨の恐れがあるとして、暴風や高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重警戒を呼び掛けている。」ということだ。
 また「台風の接近に伴い、JR各社は新幹線の全線や一部区間で計画運休や長時間の運転見合わせの可能性があるとしている。東海道新幹線は28~29日、山陽新幹線28~30日。一方、上越、北陸、東北、山形、秋田の各新幹線は、台風の進路が西寄りになったことから、28~29日は通常通り運行する予定だという。

(8月25日)
 日曜日。けさの朝刊紙面、主なニュースはといえば、だ-。
【大谷40本塁40盗塁 メジャー6人目最速126試合 打って走って野球の魅力体現】とは、本日付の毎日新聞1面見出し。大谷は、たいしたものだ。そして。中日新聞は、といえば、である。【能登地震教訓 災害時職員1000人即時派遣 対応強化案 政府、事前リスト化】【石破氏出馬表明 自民総裁選】【2024パラリンピック 29日開幕 夢は大きく恩師のエール 車いすテニス・小田凱人選手 地元・一宮の元担任が肖像画】【大谷 40本塁打40盗塁 126試合で最速達成】というものだ。
 やはり、どの新聞も要点をつかんでいる。

 大谷の40本塁打、40盗塁を報じた中日スポーツなど
 

 そして。わたくしは、といえばだ。先日の「能登の明かり」収録の際、録音した岡ゆう子さんの声を、愛猫シロちゃんを傍らに繰り返し繰り返し、なんどもなんども聴き直している。

(8月24日)
 土曜日。自民党の石破茂元幹事長(67)が24日午前、地元の鳥取県八頭町の神社境内で党総裁選への立候補を表明。五度目の挑戦を前に「38年間の政治生活の集大成、最後の戦いとして原点に戻り、全身全霊で支持を求めていきたい」と述べた。「ルールを守る政治、ルールを守る自民党を確立する」とも訴えた。原点に戻る。ルールを守る。くれぐれもそうあってほしい。

 東電福島第一原発事故発生に伴う処理水海洋放出が始まってから24日で1年。夕刊報道によれば、幸い、周辺海域のモニタリング(監視)で海水などに異常は確認されていない。
 これに対して中国は「核汚染水」と呼んで反発し、日本産水産物の全面的な輸入停止措置を今なお継続。日本政府は即時撤廃を求めるが応じる見通しは立っておらず、水産業は厳しい状況が続く。岸田首相は24日、放出の影響を聞き取るため、福島県いわき市の小名浜魚市場を視察。小名浜魚市場は、私もかつて大震災直後とその後に計数回訪れている。

(8月23日)
 わたくし、伊神権太作詞、牧すすむさん作曲による能登半島地震の応援歌「能登の明かり」の歌手岡ゆう子さんによる吹き込みが名古屋市熱田区の神宮前レコーディングスタジオで作詞者の私と作曲者の牧すすむさん立ちあいのもと、熱心に行われた。順調なら9月中にはCDとして誕生、この先、能登半島地震の被災地の人々の心の糧、応援歌になれば、と願う。
 
 「能登の人たち一人ひとりにとって 希望の道しるべ、光りになれば」と心を込めて歌う岡ゆう子さん=名古屋市内のレコーディングスタジオで
 

 第106回全国高校野球最終日が23日、甲子園球場で決勝が行われ、京都国際が関東第一(東東京)に延長十回タイブレーキの末、2-1で勝ち、春夏を通じて初の甲子園大会優勝を果たした。京都勢としては、1956年の平安(現龍谷大平安)いらい68年ぶりの夏制覇となった。

(8月22日)
 木曜日である。
 政界の方は相も変わらず【高市氏 来週出馬表明へ 自民総裁選 小泉氏は時期を調整】【派閥裏金事件を想起? 自民宣伝ポスター発表】【枝野氏 立候補正式表明 立民代表選 共産と全国協力否定】【政権奪還へ再登板狙う 党内支持固め急ぐ】(いずれも22日付中日朝刊)と騒々しい。

 とはいうものの、私はそんな政権争いよりも、きょうから始まるはずである福島第一原発事故現場でのデブリの取り除き作業がこの先、無事始まり、無事終わってくれることの方が、より心配である。こちらの方が何よりも無事に進んで終わってくれることを、ありとあらゆる神々に祈ることの方が大切なのである。
 と思っていたら。手元に届いた中日新聞の22日付の夕刊を見ると【デブリ採取準備作業中断 福島第1 装置取り付け順 誤る 東電再開時期は未定】とあるではないか。なんたることだ。

 それはそれとして、だ。中日新聞尾張版のコラム・モーニングの【手紙】を読み、心に染み入るものを感じた。良い記事があるとしたならばだ。こういう記事を言うのだろう。江南市の書家(91歳)の下に13年前に自身が出した手紙が届き「再会」したという内容だったが、なんだか心が洗われるような、そんな気がしたのである。いい話だ。ましてや、それを書いた記者が、かつて私が小牧通信局で記者生活をしていたころに出会った、あの、とてもかわいかった野球少年だったーだなんて。世の中、捨てたものじゃない。

(8月21日)
 米民主党の党大会が11月の米大統領選を前に中西部イリノイ州のシカゴで19日、開幕。バイデン大統領(81)が再選を断念したなか、ハリス副大統領(59)を党候補に正式指名した党は、共和党候補のトランプ前大統領(78)との対決に向け、挙党態勢をアピールした。
 一方、日本の政界の方はと言えば、だ。自民党が岸田文雄首相の後継を選ぶ総裁選の日程を「9月12日告示-27日投開票」と決定。選挙期間は現行の総裁公選規程が設けられた1995年以降で最長の15日間となる。政治改革や物価高対応などが主な論点で石破茂元幹事長(67)は24日、河野太郎デジタル相(61)は26日に、林芳正官房長官(63)は27日にも正式に出馬表明する方向で最終調整入り。小泉進次郎元環境相(43)も立候補の意向を周囲に伝えるなど乱立気味の総裁選となることは必至である。

(8月20日)
 77人が亡くなった2014年8月の広島市の土砂災害から20日で10年。被害が大きかった安佐南区八木地区では午前2時半ごろ、遺族らが慰霊碑に手を合わせて犠牲者を追悼。災害後に出来た砂防ダムの壁には「忘れない」などの文字が映し出され、松井一実市長は市立梅林小学校に設けられた献花台に花を手向けた。

【自民、来月12日告示・27日投開票 総裁選10人以上出馬意欲】【ガザ停戦「ハマス次第」 米国務長官「ネタニヤフ氏が受託」】とは、日経紙の20日付の夕刊1面見出し。

(8月19日)
 映画「太陽がいっぱい」などに出演し2枚目スターの代名詞でもあったフランスの俳優、アラン・ドロンさんが18日、中部ドゥシーの自宅で死去。88歳だった。親族に囲まれて安らかに亡くなったという。死因は不明だがリンパ腫を患っていたそうだ。マクロン大統領はX(旧ツイッター)で「世界中に夢を与えてきた。フランスの記念碑だった」とたたえたという。
 フランスがアラン・ドロンなら、日本では、ヒット曲「受験生ブルース」などで知られるフォーク歌手、高石ともや(たかいし・ともや、本名尻石友也)さんが17日、病気のため亡くなった。北海道出身。82歳だった。高石ともやさんには、かつて私が新聞社の大垣支局長当時に揖斐川マラソン開催に当たって毎年大変お世話になり、食事をご一緒した時の、あの晴れやかな笑顔が忘れられない。文句なく、庶民の味方と言ってよいステキな本物の歌い手さんだった。

【総裁選推薦人奪い合い 自民、石破氏出馬へ 小林鷹氏も午後表明】【ハリス氏、重要州で集会 米大統領選 無党派層獲得、てこ入れ】とは19日付の日本経済新聞夕刊の見出しである。

2024年8月18日
 日曜日だ。きょうは午後、わたくしの両親の時からの菩提寺である江南市高屋の臨済宗妙心寺派永正寺へ。亡き妻、伊神舞子(静汐院美舞立詠大姉)の施餓鬼法要のためだったが、受付席にいた小学生の時のクラスメート、山田金重(やまだかねしげ)くんに半世紀以上の時を経て、たまたまバッタリ出会ったのには、驚き、感激した。まさに小学6年生の時の卒業式いらい65、6年の時を経ての衝撃的な再会となったのである。

 一軒一軒、魂を込めての施餓鬼法要が進んだ
 

 

 いやはや、人生とは面白きものだ。双方ともに少年時代を飛び越えての思わぬ時、思わぬ場所での再会劇に感激したのである。あげくに彼は、新聞(尾北ホームニュース)を読んで「伊神君の本『あたし帰った かえったわよ』(人間社)を買って読ませて頂いた」というではないか。私は、これには感激、帰宅後、さっそくこのことを仏前で亡き舞(静汐院美舞立詠大姉)に報告したのである。ありがとう。山田君。かねしげくん、と。である。
 彼は小学生のころの同級生で当時一クラスに50数人もいたクラスメートのなかでも成績は絶えずトップだったことは、よく覚えている。2番が光子で、あとはなかしま君に誠一郎くん、としこさんの順だったと記憶。ボクは4、5番だった。その、かつてのトップ少年にこうして会えただなんて。やはりお施餓鬼法要のご利益はあった、いや、亡きたつ江(伊神舞子)と永正寺さんのおかげだったかもしれない。彼が小学生(愛知県江南市立古知野北小学校)のクラスのトップを維持し続けたのに比べ、あのころの私は何よりも歌が大好きな少年だったと記憶している。いやはや、人生とは。これだから面白い。
 こうなると私は他の級友たちの顔を思い出さざるを得ない。皆、遠いとおい昔の話。春日八郎の【別れの一本杉】が流行っていたころの話である。みちこにちかひろ、せいじによしのり、かつやたちがいた。あのころのクラスメート1人ひとりの顔が大きく、目の前に浮かびあがったのである。

 話は朝に変わる。炎天下にかかわらず愛猫シロはいつもの時間に比べたら、少し遅れて外に出た。
 それとは別に、けさ私は夢の中で、お盆で自宅に帰ったはずの舞、たつ江がどこを探しても居ないのにうろたえ、部屋という部屋を探し「もう、だめだ。いない」と半分あきらめて最後の1枚となった障子のふすまを開くと、そこに彼女、舞(本名は伊神たつ江)が浴衣姿で食卓を前に、それもさっぱりとした笑顔で座っており、「何。なによ。ここにいるわよ。あたし、ちゃんとここにいるのだから。心配し・な・い・の」とばかり笑顔で答える舞、すなわちおまえを見て、ホッとするという、ちょっとおかしな夢をみた。
 舞は、その時、浴衣でなまめかしい姿で、テーブルをはさんで他の人と座っており「なに。あたし、ちゃんとここにいるのだから。心配しないの」とだけ言って、一緒にいた女性とこれから食事をしようとする、まさにその瞬間でもあった。「あ~ぁ、ここに居たのか。探し回っていたのだよ」との私の安堵の声に「何よ。ちゃんと、ここにいるじゃないの」という表情は満面幸せそのものの笑顔で、その状況を確かめた私は「なんだ。そこに居たのか」とだけ言い、全身から力が抜けていく自身を感じ取っていたのである。
 夢の画面が切れたのは、まさにその瞬間、その時だった。これもお盆のなせるわざなのか。やれやれ、である。ことしのお盆は、こうして通り去った。
    ×    ×    ×

    ☆    ☆    ☆
 朝。NHKラジオから「福島県浪江町で14年ぶりに盆踊りが行われました」のアナウンサーの声。NHKニュースに、かの地へは福島第一原発事故後に今は亡き作家の加賀乙彦さんや編集者の源さん(山本源一さん)、そして地元在住のシンガーソングライター橘光顕さんらも加わって二、三度訪れた土地だけに、なんだか心からホッとしたというか。救われた気持ちになったのである。放射能汚染に襲われていた浪江町にもやっと、かつての姿が戻ってきた、と。そんな感慨にとらわれた。

2024年8月17日
 きょうの愛猫シロちゃん。さすがにこの暑さでは散歩をやめた方が良い、と自ら判断してか。外に出ることはあきらめ、今(午前11時現在)は私のデスク足元で黙って静かに何かを考え、座っている。かしこく、かわいい猫ちゃんのことだ。それか。お盆でおかあさんが見えない蜻蛉となって、わが家に帰宅していることを知っているので、おかあさん(たつ江、伊神舞子)が家にいる間は、たとえ少しでもオカンの傍にいなければ、と。そう思って、おうちにいるのかもしれない。そうだ、たぶん。そうに、決まっている。それにしても、きょうも暑い日である。

 土曜日。私は、いつものように新聞を読む。傍らには、いつだってオーロラレインボーが居てくれるのである。今や、かつての私の相棒、たつ江と同じ存在だ。

(8月16日)
 金曜日。忘れもしない。末っ子の誕生日だ。
 あの時は500人以上もの貴重な命が失われた羽田発大阪行き日航ジャンボ123便の御巣鷹山墜落(8月12日)で連日、空からの取材に追われ、病院(小牧市立病院)に行くことすら、かなわなかった。

 8月16日。けさの新聞は、政府がきのう15日午後5時に、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に伴う防災上の呼びかけについて大地震などの異常な現象が認められなかった、観測されなかった-として午後5時に防災上の呼びかけを終了したニュースを【南海トラフ臨時情報終了】と報道。そして今ひとつは、【続く戦火 願う平和 戦没者追悼式 終戦79年 4000人参列 97歳「慰霊は生き残った使命」 兄犠牲の最高齢遺族】といった終戦記念日の報道である。
 なかでも東京都千代田区の日本武道館で開かれた政府主催の全国戦没者追悼式では正午の時報に合わせ、全員が黙とう(わたくしも、愛猫シロ、オーロラレインボーを傍らに自宅で両手を合わせて黙とうした)。天皇陛下が「過去を顧み、深い反省の上に立ち、再び戦争の惨禍が繰り返されぬことを切に願う」と読み上げられた時には、なんだか緊張感のようなものが全身を走った。戦争はすべきでない。やってはいけない-と改めて自らに言い聞かせたのである。

 正午過ぎ。スマホのピコピコ、ピコ音に画面を開く。と、そこには次のような文字が並んでいた。
 台風7号 非常に強い勢力で関東甲信・東北に接近 線状降水帯発生のおそれも 千葉県や茨城県を中心に暴風・高波にも厳重警戒-というものだった。

 午後。社交ダンスのレッスンで一宮のスポ文(スポーツ文化会館)へ。タンゴ、ワルツ、スローを踊る。先日の事故で急ブレーキを踏んだ際に打った腰(その後、江南厚生病院に行って治療してもらい、しばらくの間、痛み止めの薬をのみ湿布も張った)もなんとか回復、まずはステップを踏め、ホッとしたのである。社交ダンスの継続は、なんといってもわが妻・舞からの遺言なのである。
 なんとかステップを踏め、やれやれである。でないと、彼女との約束が反古同然になってしまう。

(8月15日)
 終戦記念日。とは言ったところで、シロはかつて人間同士の戦争があり、多くの人々が死んでいったことなど何ひとつ知らない。

 南海トラフ地震の臨時情報(巨大地震注意)に伴い、政府が防災対応の再確認を求めた注意呼びかけは、大きな変化がなければ発表から1週間のきょう、15日午後5時に終わる(その通りに終わった)。というわけで、けさの中日新聞の見出しは【南海トラフ臨時情報 きょう1週間備え続く】、きのう表明した【岸田首相 退陣へ】【追悼式5年ぶり通常開催 戦後79年 きょう終戦の日】、さらには【対馬丸撃沈 児童ら祈り 奄美大島 22日で80年、沖縄から訪問】(いずれも中日新聞15日付朝刊)といった記事が、胸をえぐってくるのである。
 いずれにせよ、人と人が殺し合う戦争はよくない。絶対にやってはならない。当然のことなのに。ウクライナで、ガザで醜い人間同士の殺し合いは、今も続いている。

(8月14日)
けさの新聞報道によれば、だ。中部地方は13日、高気圧に覆われて気温が上昇、名古屋市では38・1度を記録。これにより、名古屋市で最高気温35度以上の猛暑日は20日連続。名古屋地方気象台によると、1942年に記録した19日連続を82年ぶりに更新。1890年の観測開始以来、最長になったという。ほかに驚いたニュースは、中日新聞14日付1面トップの【障害者約5000人解雇・退職 3~7月 329就労事業所閉鎖 国の報酬下げ影響】か。

【岸田首相 総裁選不出馬 自民裏金事件「責任取る」】【報復自制はガザ交渉次第 イラン「失敗ならば攻撃」視野】【高い耐久性で紡ぐ響き 長浜の老舗と農研機構 三味線用の絹弦開発 来年販売】とは、本日付の中日新聞1面見出しだ。

 岸田首相の総裁選不出馬を報じた新聞各紙
 

「私が身を引くことでけじめをつけ、総裁選に向かっていきたい」とは、岸田文雄首相の言葉で、岸田内閣はとうとう2021年10月の発足から3年で退陣することとなった。

(8月13日)
 100年ぶり3度目、200以上の国・地域や難民選手団を合わせ、約1万1千人の選手が熱戦を繰り広げ多くのドラマを生んだパリ五輪も終わり、ひとつのドラマが終わった(引き続き、パラリンピックが28日から9月8日まで開かれる)。
 各マスコミとも「第33回夏季オリンピック・パリ大会は11日夜(日本時間12日未明)、心配されていたテロなど大きな問題もなく、17日間の日程を終え五輪旗は4年後の開催地の米ロサンゼルスに受け継がれた。閉会式はパリ郊外サンドニのフランス競技場であり、各国の選手団が入場。国際オリンピック委員会(IOC)バッハ会長が「国同士が戦争や紛争で分断されていても、みなさんが平和の文化をつくった。世界中の何十億の人が心を動かされました-とあいさつ。米俳優のトム・クルーズさんが会場屋根から登場し、五輪旗を受け取る派手なパフォーマンスを披露。聖火は、わたくしも知るルーブル美術館近くのチュイルリー公園にあった気球形の聖火台から、競泳で個人4冠のレオン・マルシャンさん(フランス)によって届けられ、会場で消されたーなどと報道している。

 岩手で記録的雨量を降らせた台風5号が東北を横断。520人が亡くなった1985年の忘れもしない日航ジャンボ墜落から39年となった12日、遺族らが群馬県上野村にある現場の御巣鷹の尾根に慰霊登山。犠牲者の墓標や、墜落地点の「昇魂之碑」に手を合わせ、追悼した。月日は知らぬ間に、脱兎のごとく駆け抜けていくのである。

(8月12日)
 月曜日。パリ五輪は、陸上の女子やり投げで北口榛花さん(JAL)、レスリング女子62㌔級の元木咲良さん(育英大助手)、レスリング男子フリースタイル65㌔級の清岡幸大郎(三恵海運)、女子76㌔級の鏡優翔(サントリー)がそれぞれ優勝、金メダルを胸に有終の美を飾り、17日間の日程を終えた。日本の金メダル数は大会前に日本選手団が目標とした20個に到達した。

 北口さんのやり投げ金メダルを報じた中日スポーツ
 

 午後。能登半島地震の復興応援歌【能登の明かり】の歌の収録を前にした事前打ち合わせのため名古屋市熱田区の神宮前レコーディングスタジオへ。

(8月11日)
 午後。長男夫妻に三男、私の4人で今は亡き、かわいいたつ江(伊神舞子)がとこしえに眠る永代供養集合墓【尾張の大地】にそろって足を運び、舞の墓前にカーネーションなど花々を供え、「みんな元気でいるからな」と家族の現況報告をすると同時に「おまえも元気でいろよな。いつだって俺と一緒なのだから」と手を合わせ、永遠の幸せを誓い合った。
【秋空に未来永劫と書いてみし】。俳人で歌人でもあった伊神たつ江(舞子)。その彼女が眠る集合墓はさわやかな風のとおりが好いばかりか、自然にも恵まれ、これならば日々好きに俳句や短歌を詠み、楽しく充実した日々を過ごしているに違いない。いや、そうあり続けてほしい-と幸せでいることをただひたすらに願うわたくしの姿が、そこにはあったのである。

 第2回ぎふ長良川花火大会が昨日、10日夜、岐阜市の長良川河畔で開かれ、約12万人(主催者発表)が夜空に浮かぶ1万発の花火に酔いしれた。この花火大会は、岐阜市、岐阜商工会議所、岐阜新聞社、中日新聞社などでつくる官民一体の実行委員会の主催で実現。2019年までは中日と岐阜の両新聞社が個別に開いていたが、その後コロナ禍という時代背景もあって、昨年からは両新聞社が手と手を結んで一本化された経緯がある。かつて私が岐阜総局(現在は岐阜支社)記者として勤務していた当時、互いに競争で競い合っていた時代のころを思えば、こうした花火の一本化など想像もつかない。考えも及ばない時代になったのである。

 パリオリンピックの方は、期待の北口榛花が65・80㍍を投げ、文句ない金メダルを取得。卓球女子団体は健闘及ばす、中国に敗れ、準優勝の銀メダルに沈んだ。私は深夜の決勝戦をテレビで見ていたが、2位とは言え、よくぞ頑張ったと思う。
 9日の男子400㍍リレー決勝で日本(坂井、サニブラウン、桐生、上山)は、37秒78で5位に。10日の男子マラソンは赤崎暁(九電工)が2時間7分32秒で6位に入賞。2022年世界選手権覇者のトラ(エチオピア)が2時間6分26秒の五輪新記録で優勝した。

(8月10日)
 夜。自宅近く「むさし家」で帰省中の長男夫妻と食事中のところに一本の電話が入った。大阪文学学校事務局長の小原政幸さんからだった。
    ※    ※    ※

    ☆    ☆    ☆
 きのう9日は〝長崎の日〟米国の原爆投下から79年となり、長崎市松山町の平和公園で「長崎市原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」が営まれた。席上、鈴木史朗長崎市長は平和宣言で核兵器保有国に対して「現実を直視し、廃絶に向けてかじを切るべきだ」と求めた。新聞報道によれば、式典後、岸田文雄首相は国の援護区域外にいて被爆者と認められていない被爆体験者と初めて面会。地元の人々の救済要望に「具体的な対応策の調整を早急にしたい」と応じた。
 この日は武見敬三厚生労働相も同席、これまで国の被爆者救済は限定的な支援にとどめてきたが、【広島の黒い雨被爆者】に続き、援護区域外とされてきた長崎の被爆体験者にも本格的な救済の手が、やっとこせ施されることになった。中日新聞はこのことを1面トップで【首相被爆体験者解決の意向 長崎原爆79年 初面会の場で指示 平和式典G7大使欠席】の見出しで報じている。

 ほかのニュースといえば、だ。【神奈川で震度5弱 調査委「距離遠く関係ない」】【南海トラフ避難所90カ所超 岡崎など4県19市町村開設】【「巨大地震注意」発表から一夜 「書き入れ時」観光地に影 愛知でもキャンセル相次ぐ】【新幹線一時見合わせ】など。この世は、相も変わらず、いろいろある。
 パリオリンピックの方は、と言えば、だ。【藤波 金レスリング 負けず嫌い137連勝の原点】【親子3人で世界の頂き レスリング藤波選手 娘に懸けた父 食事支えた母】【高校生活と両立 友のおかげ クライミング銀 安楽選手】と威勢がいい。

 そして夕刊は、といえば、である。【頑張ってきて良かった レスリング女子桜井 たくさんの人のおかげ レスリング男子樋口 まだ実感できていない ブレイキン女子湯浅 金続々 海外五輪最多並ぶ】と威勢がいい。この日、行われた男子マラソンはオリンピック初出場の赤崎暁選手が(九電工、26)が2時間7分32秒で6位入賞を果たした。

 きょうは、お盆で帰省中で、かつてはパリにもいた息子夫妻と一緒に先日、私が起こした交通事故の相手のお宅へ。「せっかく楽しみにされていた北海道旅行をダメにしてしまい、申し訳ありませんでした」とおわびする。「わざわざ来て頂いて」の言葉にホッとしたのである。と同時に、この女性は心底から人の悼みがわかるお方なのだ、と思い、なんだか胸を熱いものが走るのを感じた。これからは、くれぐれも気をつけて。運転しなければ、とも思ったのである。

(8月9日)
 朝刊は【南海トラフ「巨大地震注意」 宮崎で震度6弱 気象庁、初の臨時情報 冷静に対応を 識者】【備えは 水・食料確認 暑さ対策】(中日1面見出し)といろいろある。そこへ【古田・岐阜知事 6選不出馬 「5期20年の節目で決断】(同)のニュースが加わった。

 それが、きょうの午後7時57分ごろには神奈川県で震度5弱を観測する地震が発生。この地震につき「南海トラフとの考えは考えにくい」と専門家。このところの世の中は、何もかもがピリピリしているような、そんな気がする。

(8月8日)
 パチパチの日。かつて在任した「びわこ大花火」の日である。

 第106回全国高校野球選手権大会がきのう7日に兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕。今回から初めて暑さ対策として試合を午前と夕方に分ける「朝夕2部制」が導入され、初日の最終試合は日没ごろの開始となった。というわけで、この日は開会式後の午前10時8分に第1試合が始まり、観客たちは午後0時半過ぎの終了後に退場。夕方の部の第2試合が始まる午後4時を前に入場。この日、甲子園近くの神戸市では午後4時47分に最高温度34・8度を観測。第2試合を戦った健大高崎(群馬)の青柳博文監督(52)は「日が陰ってくると、涼しい。途中、選手の要望でペンチのクーラーを切った」と恩恵を口にしたという。

 本日8日付の中日新聞社会面トップ記事の【<証言>何も言わずに妹は死んだ 逃避行38度線に阻まれ 平壌で終戦 水鳥桂子さん(91)愛知県豊橋市】は、一昨年5月に満102歳で亡くなった私の母の生涯と一部だぶるだけに、感慨深く拝読。戦争許すまじへの思いを、ますます強くしたのである。

(8月7日)
 二十四節気によれば、きょうは立秋。ことしは猛暑続きではあるが、それでも「今はもう秋」。秋なのである。秋よ、秋 秋は秋か。外からはまだまだ洪水の流れの如く、蝉しぐれが猛烈な勢いで、私の耳に飛び込んでくる。そして私もはるか昔に2度ほど取材経験のある、夏の甲子園では全国の大会を勝ち抜いてきた高校球児たちによる熱闘が始まったのである。

 新聞は相変わらず、昨日の広島原爆の日の話題を中心に【<2025年戦後80年へ>核廃絶に逆行脱却を 市長訴え ウクライナ、ガザ緊迫の中】【東京で空襲、弟は被爆死 97歳 初めて語る2度の惨劇】【東証急反発 3217円高 3万4000円台回復 上げ幅 過去最大】(中日、朝刊)などの活字が並んだ。

 そして夕刊は、といえば、だ。「パリ五輪第12日の6日、レスリングの男子グレコローマンスタイル60㌔級で前回東京五輪2位の文田健一郎(ミキハウス)が初優勝し、グレコの日本勢で40年ぶりとなる金メダルに輝いた-と報道。【開場100年 球児の夏開幕】といった見出しで、第106回全国高校野球選手権大会につき「第106回全国高校野球選手権大会は7日、開幕100年を迎えた兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕した」などと報じている。

(8月6日)
 火曜日。米国による広島への原爆投下から79回目の「原爆の日」を迎え、広島市の平和記念公園(広島市中区)では、平和記念式典が開かれた。
 この日朝。私は腰が痛くていたくて何ともしようがなく、息子に江南厚生病院に連れて行ってもらう。息子は、やさしい性格で会社を休んでまで「医者にいかないかん」と言い、江南厚生病院に私を連れて行ってくれ、親しき中にも礼儀あり、で心から感謝している。元々から、たまに痛さを覚えていた背中腰部分が先日の自転車との出合頭事故発生時の衝撃もあってか、朝起きようとしても痛くて起きることが出来ないので、出勤前の息子にこのことを告げると社を休んで病院までつきそってくれた-というわけだ。
 病院に足を一歩踏み込むや、まだおかあさんが生きていたころ、彼女に付き添い、何度も何度も通った日のことが思い出され、どこか感傷的な気持ちにもなったのである。おかあさんには、逆にわたくしが以前、愛知県がんセンターで右肺を切除後の診察でここ江南厚生病院に事後治療で訪れた際には、逆にいつも私に付き添ってくれた。そんな数々のふたりのドラマが思い出される舞台のひとつともいえよう。その厚生病院にこんどは、かわいい三男坊が付き添ってくれたのである。レントゲン検査や問診などの結果、やはり衝突時のショックが影響していることは確かだが骨には異状なく、薬をもらって帰宅。夕方には、痛みも解消したのてある。

(8月5日)
 午後5時過ぎ。天も割れんばかり、とはこのことか。ゴロゴロゴロと凄い音混じりの雷鳴が上空に轟き、わが愛する愛猫シロちゃんは、わたくしのデスク足元のいつもの隠れ家に潜んだままである。シロは昔から、雷が大嫌いであることは、この徹底した逃げ方を見れば、論より証拠なのである。ねえ~、シロちゃん、俺はそうした自己防衛に徹する愛猫シロちゃんが大好きなのである。ゴロゴロ、バリバリ、はまだまだ収まりそうにはないのである。そして。雷は去った。シロの逃げ場所はおかあさんが生きていた当時から全く変わらない。私のデスク横、プリンターが置いてあるちいさなデスクの下で、この隠れ家はおかあさん、すなわちたつ江が生前、私に教えてくれた、シロちゃんなりのアジトなのである。

 夕刊は【男子フルーレ団体金 フェンシング5個目メダル】【本当にすごいの一言-太田雄貴さん絶賛】というもので、総合リード(前文)は、次のようなものだった。
-パリ五輪第10日の4日、フェンシングの男子フルーレ団体で松山恭助(JTB)、飯村一輝(慶大)、敷根崇裕、永野雄大(ともにネクサス)の日本は決勝でイタリアを破り、初優勝した。同エペ個人の加納虹輝(JAL、愛知県あま市出身)に続いて今大会2個目の「金」で、日本勢は計5つのメダルを獲得して躍進を遂げた。゜
 夕刊はほかに【東証一時2500超下落 円上昇 一時144円台】【イラン報復なら「高い代償払う」ネタニャフ首相警告】といったところか。

 こうした時に私はつくづく思う。雷鳴、台風、地震、豪雨…何をとっても自然にはかないっこないことに。人間たちは、いつだってそうした脅威に対抗したところで所詮は負けるに決まっている。だから、せめて人間たちは互いを尊重して人生という宝物を大事にして生きていくほかないのである。

2024年8月4日
 日曜日。朝。自宅から古知野神社まで息子に車で送ってもらう。きょうは神社の「清掃の日」でもあり、花霞町3組2班の班長としての責任もあるからだ。掃除が終わったあと。私は境内一角に置かれた〝開運招福ミニ鳥居〟なるものを見つけ、家族はじめ友人知人の無事と安寧、無事故、限りなき幸せを心から深く願い、このミニ鳥居を、はいつくばってくぐりぬけたのである。

 はいつくばってくぐり抜けたミニ鳥居
 

 多くの人たちが古知野神社の清掃奉仕に出た
 

 この日。古知野神社の清掃奉仕には多くの人々が、それぞれの思いを胸に足を運んでおり、私も境内一角の落ち葉やゴミ拾いなどに一役買い、帰りは歩いて帰宅。今はなき舞が以前、開店していたリサイクルショップ「ミヌエット」跡地を横目に帰ったのである。ほかには、かつては喫茶店だったところが、いつのまにか学習塾に変身するなど町の顔は少しの間に確実に変わりつつある事実を思い知りもした。
 
 パリオリンピック第9日の3日、柔道混合団体の日本は決勝戦で3年前の東京五輪と同じフランスと対戦したが惜しくも敗れた。私の率直な感想を言わせてもらえば、舟久保遙香や新添左季、曽根輝の女性陣はよく頑張ったが、頼りの斉藤立がフランスのリネールに今一歩及ばなかった。残念無念、とはこのことである。
 わたくし自身、若かりし日々は、柔道一直線だった(大学2年の時。19歳で講道館柔道の実力3段を取得。オールミッション大学選手権では優秀選手賞。ほかにインタハイ候補選手など)。その私にいわせてもらえば、だ。私も得意技だった大内刈りは、まずまず出ていたが、相手が動く瞬間の送り足払いや出足払い、小内刈りなど足技に欠けていた、その事実が残念な結果に終わったと思う。
 私の目で見た限り、相手が出る瞬間の送り足払いや出足払い、隅落としなどチャンスは無限にあったはずである。技そのものが劣化している。それと。何より先にとらねばならない組み手が取れていない。組み手争いで負けているので、かけ技も当然、中途半端なものとなってしまう。そんな気がしてならなかったのである。
 わが子を愛する一心のおかあさんのひたむきさ。テレビ画面に映し出された、その姿には胸打たれた。でも、悪いけれど。斎藤立は基本から技を、もう一度最初から学び直す必要がある。本人にはチト厳しい物言いかもしれないが、柔道の極意である〝崩し〟とは、がわかっていない。そんな気さえする。これではニッポン柔道が泣く。いや、既に泣いているといっていいだろう。斎藤には、それだけの期待がかかっているのである。リネールごときに一本取られるだ、なんて。泣けてくる。

(8月3日)
 昨日の夕方、自宅近くの路上で自分では思ってもいなかった、人生初の自転車との交通事故に襲われた。事故は、私が運転する自家用車が、社交ダンスからの帰宅途中、もう少しで自宅というところで発生した。その現場は、交差点で事故はいったん停止し発進した直後に発生。交差点を出る際、一時停止をしっかりし、前進を始めたその直後に起き、気が付いた時には、道路を隔てた交差点道路を右方向から左に進行中の自転車が私の車のフロント右側側面部に衝突、自転車は転倒、自転車に乗っていた女性は衝突の瞬間、転ぶという事態に発展したのである。
 たまたま女性の後ろの歩道を右から左方向に歩いていた若者が倒れた女性を助け起こし、消防署と警察に電話で通報。まもなく救急車両と警察車両が現場に到着。女性は江南厚生病院に救急車で搬送されるなど現場は一時、騒然とした雰囲気に包まれたのである。当然のことながら、交通課の事故処理班の現場での私に対する事情聴取も進んだ。

 私自身、現役記者時代(特にサツ回りのころ)には悲惨な交通事故現場にはよく駆け付けて取材した。何度もいたましい事故を新聞記事に書いたことがあるが、いわゆるこの事故は〝出会いがしら衝突〟による人身事故にほかならない。私自身、こんご十分注意しなければとの思いを強くしたのである。相手の女性は右足膝にヒビが入っている-とのことで、このうえは早い回復を願うほかない。頭部は大丈夫だったようで「不幸中のせめてもの救い」だった。
 いずれにせよ、長い人生で私自身が事故に遭遇したのは、若いころ松本支局のサツ回り時代に妹が私を訪ねて来たので当時、購入したばかりのホンダN360で上高地まで行き、帰りに有頂天になり梓川沿いを帰る途中カーブで急ハンドルを切り、間一髪、断崖絶壁下の梓川に落ちる寸前だったあの日の事件いらいである(あの時は、急ハンドルをキリながらも奇跡的にカーブミラーに助けられ、100㍍はあった断崖絶壁下の梓川に落ちないですんだ。ひとつ間違えば私も妹も、その後の人生はなかったのである。
 というわけで、この世はいつ、なんどき何が起きるか。知れたものではない。

 2024年8月3日。きょうの午後、1匹の蝉が,居間に入り込んできた。昨日の大事を聞いた今は亡き妻の舞が蝉となって現れたにちがいない。「死亡事故とか、そういう大事故にならなくて。ホッとしたよ。あたしが守ってあげたのだから。これからは気をつけてよね。ことしの夏は暑いし。くれぐれも気をつけるのよ」。
 蝉はそういって羽をばたつかせて私と愛猫シロ、オーロラレインボーに目をやった。
 
 わが家に入り込んできた1羽の蝉と、これを見守るシロちゃん、オーロラレインボー
 
 

 こんな思いがけない、きのうの交通事故の発生もあってか、昨夜NHKテレビで見たパリオリンピック。私が期待をかけた日本柔道は、男子100㌔超級で金メダルの期待をかけられた男子100㌔超級の斉藤立(JESグループ)ら重量級の選手が敗退。わたしたちが待ち望んだ重量級での金メダルへの夢は消え入ったのである。

 話は変わるが。「脱原発社会をめざす文学者の会」のホームページ=https://dgp-bungaku.com=に私の連載文士刮目の第39回【自由と平等、真の平和とは】が公開されたので、読んで頂けたら、と願う。

 3日付夕刊は中日新聞が【長崎被爆地 憤り訴え45年 毎月9日平和記念像前で座り込み やめない核なくなる日まで】【男子エペ団体銀フェンシング】【ハリス氏民主候補確定 党大会前 異例の正式指名】、日経も【ハリス氏 大統領候補に 米民主の指名確定】【ヒズボラが報復宣言「イスラエル、一線超えた」司令官殺害】【NY株連日の急落 一時989㌦安、雇用悪化懸念】というものだった。

(8月2日)
 1日にあったパリ五輪バスケットボール女子のドイツ戦で石川県七尾市の赤穂ひまわり選手(25)=デンソー=が攻守で存在感を示した。「明るいニュースを被災地に届けたい」。惜しくも敗れ、1次リーグ突破へ後がなくなったが、能登に金メダルを持ち帰る気持ちは揺るがない。」とは本日付(2日付)の中日新聞の朝刊軟派トップ記事である。
同紙社会面のほかの記事【通風筒】では、能登半島地震で被災した石川県輪島市名舟町で開かれた名舟大祭も紹介され「地震で興津姫神社(白山神社)が全開するなどの影響で、今年はふもとの海岸で神事のみを執り行い、同県無形民俗文化財の御陣乗太鼓が紹介された◇太鼓は、保存会の会員6人が夜叉などの面をつけて披露。雄たけびを上げつつ、ばちを鋭く振り下ろして力強い音を響かせた。……とあり、私自身かつて七尾在職当時、はるか遠き昔に訪れた名舟神社のことが無性に思い出されたのである。そして同時にあのころの素敵な能登が早く戻ってくることようにーと、手を合わせ天に向かってお祈りしたのである。

 ほかには【輪島の住民集団移転要望 地震7カ月 自力での住宅再建困難】【「ホテル郡上八幡」営業停止 郡上おどり開催の最中】【園まりさん死去 80歳、歌手「3人娘」】など。いろいろある。 

(8月1日)
 気象庁によれば、危険な暑さが相次いだ7月の全国の平均気温は、7月としては気象庁が統計を取り始めてから最も高くなったという。7月は太平洋高気圧が張り出したことで上層から下層まで暖かい空気に覆われ危険な暑さが続出。このため全国の平均気温は、平年と比べて2・16度高くなり、気象庁が1898年に統計を取り始めてから126年間で最も暑い7月になったという(記録を更新するのは2023年に続き、2年連続である)。

 8月1日。暑い。「水の日」。北陸と東北南部が梅雨明けした。
 なんだか毎日を「きょうも、また猛暑か」と思って=現実に名古屋ではきょうで8日連続の猛暑日」だそうだ=過ごしているためもあってか、8月になるのが、すごく遅く感じたのは私だけか。こんなに暑い。それなのに、シロはまるで意地でも張るように10時過ぎ、お外に出ていった。「おかあさんに、会わなきゃ。会わはないといけないのだから」と。強情なところは、おかあさんそっくりだ。それにしても暑い。

 そして。個人の生活とは別にきょうも、いや、きのうもこの地上ではいろいろなことが起きているのである。あぁ~、それなのに。私たち人間は性懲りもなく生きていく、いや生かされているのである。トヨタ自動車の認証不正問題に対する国土交通省の31日の是正命令に始まり、日銀の同日の追加利上げ0・25%の決定、イスラエルによるハマスの最高指導者暗殺…と、いろいろある中で、パリで開かれているオリンピックでは日本の体操男子団体の2大会ぶり優勝に続き、初出場の20歳、岡慎之助が個人で初優勝、金メダルに輝くなどパリからの朗報も相次いでいる。
 そんななか【岐阜高島屋47年で幕 2万人別れ惜しむ「百貨店ゼロ」4県目】【「しぶとく頑張るっきゃないのよ 美川さん、新しい柳ケ瀬を期待】(中日)、【甲子園100歳誕生日 産みの親三崎省三 16年越し構想 「運動で世界に通じる日本人」願い】(毎日)の見出しが、胸にグサリ、突き刺さったのである。この世の中、なんだかんだといっても捨てたものじゃないのである。

一匹文士、伊神権太がゆく人生そぞろ歩き(2024年7月~)

2024年7月31日
 きょうも暑い。それでもシロは「外に出る(散歩に行く)。行きたいの」と言ってきかないので、いつもの時間、午前10時を待って外に出す。シロ、オーロラレインボーのことである。この永遠なる大気の中で、おかあさん、すなわち舞(たつ江)と会って私のことを途中経過も含め、アレヤコレヤと話し合っているに決まっている。
 それにしても、きょうも暑い日である。このところは連日、猛暑が続いている。

 パリ五輪の体操男子「団体総合」は、不調のエース橋本大輝(22)を杉本正尭(25)、谷川航(28)、萱和磨(27)、岡慎之助(20)の4人が支え、逆転の金メダルを勝ち取った=橋本、萱、谷川はセントラルスポーツ。岡と杉野は徳洲会=。見出しは【体操男子 逆転の金 不調エース 全員で鼓舞】(31日付中日)というものであった。
 そして今ひとつ。【円熟 会心の手綱 馬術「初老ジャパン」銅 「すごい年月かけた」「あきらめない」 快挙に恩師ら歓喜】(同)も、すばらしい結果と成果である。中日新聞の記事によれば、昭和生まれの自称「初老ジャパン」が馬術の新たな歴史を刻んだ。29日のパリ五輪の総合馬術団体で日本は3位に入り、92年ぶりのメダルを手にした。-とあった。
 実を言うと、この私、新聞記者としてはるかかなた昔の小牧通信局在任時代に早朝の空港乗馬クラブに通い続け、乗馬は少しだけ、イロハを学び、楽しんだことがある。それだけに、総合馬術団体3位は、とても誇らしくて嬉しく、晴れ晴れとした気持ちになったのである。パリ五輪は、ほかにも柔道男子81㌔級の永瀬貴規(旭化成)が東京五輪に続いて金メダルを獲得。この階級での連場は五輪史上初めてである。

 東京地検が公設秘書の給与を国からだまし取った疑いがあるとして東京・永田町にある自民党の広瀬めぐみ参院議員(58)=岩手選挙区=の議員会館事務所や東京・文京区の広瀬氏の自宅を詐欺容疑で家宅捜索。

(7月30日)
 正午前、シロにわが家の留守番を頼み、滝高校時代のクラスメート「二石会」の令和6年度第2回役員会【第16回総会・準備会】に出席するため江南市内の「むさし家」さんへ。久しぶりに級友たちの元気な顔を見て、あれこれ話し合ったあとは、市内大阪屋で買い物をして帰宅。
 午後4時半過ぎ。自宅に届いた夕刊を読む。【体操男子団体 逆転金 2大会ぶり頂点】という1面トップ見出しが元気よく躍る中、【戦争で出られない仲間の分も ウクライナ初メダル フェンシング銅】の見出しが私の目にはひときわ、光って見えたのである。

 これを忙しい、というのだろうか。毎日毎日、せねばならない原稿書きに追われている。きょうも名もなき一匹文士の日々が過ぎていく。敢えて補佐をしてくれる人、いやお猫ちゃんといえぱ、愛猫シロに違いない。

 きょうの紙面も嬉しいことにパリから送られてくるメダルラッシュで埋め尽くされている。
【フェンシング個人日本初 加納金 スケボー男子 堀米連覇 馬術92年ぶりメダル】【勝って当たり前 淡々と】(30日付中日朝刊)【阿部一二三覚悟の連覇 負けた詩の分まで フェンシング加納、スケボー吉沢 金】(30日付毎日朝刊)といった具合である。

(7月29日)
 29日付中日の夕刊トップは、【フェンシング男子エペ 加納金 個人種目で日本勢初 感慨深い。信じられない】【懸垂幕で祝福 地元の愛知・あま市】【「約束果たせた」安堵 10度目優勝の照ノ富士】とどちらも輝かしい記事であった。

 きょうも大変な暑さだ。静岡では40度を超えたところがある(浜松で40・5度)ようで、危険な暑さを通り越し、いまにも周囲のモノすべてが燃え上がり焼け落ちてしまいそうな、そんな暑さを超えた熱さである。わが家の舞。今は亡きたつ江は、こんな暑さの中、一体全体、この広い宇宙の大気のなかのどこいらに、いるのだろう。午前中、外に出たシロは、炎熱地獄ともいえる外のどこを歩いてわが家に帰ってきたのか。それでも約束どおり、正午過ぎには帰宅。ホッとしたのである。
 
 パリ五輪第3日の28日は、柔道男子66㌔級で、阿部一二三(パーク24)が決勝でリマ(ブラジル)に隅落としと袖釣り込み腰の合わせ技で金メダルを獲得し、2連覇。女子52㌔級の妹の阿部詩(うた、パーク24)は2回戦で敗退。2大会連続の兄妹の優勝はならなかった。またスケートボード女子ストリートでは14歳の吉沢恋(よしざわここ、ACT SB STORE)が金メダル、15歳の赤間凛音(りず)が銀メダルにそれぞれ輝いた。パリ、セーヌ川河畔での五輪競技は、いよいよ佳境に入ってきた。

 愛知県体育館(ドルフィンズアリーナ)では見納め、最後となった大相撲名古屋場所が28日千秋楽を迎え、東横綱照ノ富士(32)=本名杉野森正山、モンゴル出身、伊勢ケ浜部屋=が、12勝3敗で並んだ平幕隆の勝を優勝決定戦で下し、10度目の優勝を果たした。

(7月28日)
 朝刊の1面トップは、当然のように【角田金 永山銅 厳戒パリ五輪開幕】である。

 朝一番で町内の回覧板を回し、広報「Konan 8月号」を花霞町3組2班の各戸に出向き、ポストに入れる。簡単なことではあるのだが。これがなかなか、どうして大変である。毎度思うが、亡き妻たつ江は、家事はむろん、自ら営むリサイクルショップ【ミヌエット】のことなどしなければならないことが山ほど、いっぱいあったのに文句ひとつ言うでなく、黙々とこの「班長さん」の責務を果たしてくれていた。あらためて「ありがとう。お疲れさま」と礼を言いたくなってくるのである。

 第33回夏季オリンピック・パリ大会が26日夜(日本時間27日未明)に開幕。柔道の女子48㌔級で角田夏実(SBC湘南美容クリニック)が早々と金メダルを獲得、今大会の日本勢の金メダル第1号に。日本の夏季五輪通算500個目のメダルとなった。同じ柔道の男子60㌔級の永山竜樹(SBC湘南美容クリニック、愛知・大成高出身)も銅メダルを獲得した。
 インド・ニューデリーで開かれている国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会が27日、新潟県の「佐渡島の金山」の世界遺産登録を決定。日本は戦時中の過酷な労働環境を地元の展示施設で説明する、と表明。朝鮮半島出身者の強制労働があったとして登録に慎重な姿勢を示していた韓国も同意し全会一致で決まったという。これにより、日本の世界遺産は文化21、自然5の計26件となった。

(7月27日)
 朝刊は何と言っても【敦賀2号機「不適合」 直下に活断層否定できず 再稼働困難 規制委、新基準で初 <解説>高いハードル審査8年】をはじめ、【仏高速鉄道に破壊行為 五輪開幕日、3路線で放火】【サッカー女子 黒星スタート】(いずれも中日)といった見出しが目にとまった。いよいよパリオリンピックの始まりである。

 それと。きょうは、中部ペンクラブの理事会に久しぶりに出席。とはいえ場所を間違え、社交ダンスの発表会などでよく訪れる反対方向のビルに足を運んでしまったあと間違いに気がつき、新幹線正面玄関とは反対側の会場である旧国鉄会館まで辿り着くのにかなりの時間を要してしまったのである(途中、地下街で久しぶりに<れーめん>を食べたが、この味がまたおいしくて、よりいっそうの時間を費やしてしまったのである)。というわけで旧国鉄会館の会場に着いた時は会議が終わる寸前で、皆さんのお顔を瞬間的に拝見するだけに終わってしまったのである。人生、時にはこういうこともあるか。そういって自分自身を慰めたが、仕方ないか。

(7月26日)
 木曜日。きょうは私にとっては、とても悲しい1日となった。というのは、右上の部分入れ歯をこれまで支えてくれていた歯がとうとうグラグラになってしまったため月に一度のメンテナンス治療に合わせ、思い切ってエイ、ヤアーッとばかり、ぬいてもらったからである。若い頃は、白い健康的な歯が自慢で、よく口元を開いて自慢げに白い歯を見せつけたりしたものだが。私もやはり、既に年なのである。
 抜かれたあとは、緊急の入れ歯を作っていただき、一応その入れ歯でしばらくの間は耐えしのぼうというわけだが、これがまた抜歯部分が痛くて。大変なのである。思えば、きょう抜かれた一本の歯は私にとっては【(大事な大事な)一本の鉛筆】とも言える貴重な存在だった。それだけに、なんだか寂しい気持ちがしてならないのである。あ~あ。あ~あである。

(7月25日)
 木曜日。かつて、たつ江といつも一緒に聴いていた蝉たちの鳴き声が室内にまで届いてくる。ことしの暑さ続きには。もはや夏もだいぶ過ぎ去ったのではと思うのだが。きょうは、7月25日。まだまだ夏の入り口、始まりである。激しい雷雨に危険な暑さは一体、どこまで続くのか。あぁ~

 きょうもこの世の中、【水質「昔は茶、今は…」 緑色のセーヌやっぱり心配 雨で悪化恐れ日本選手「整腸剤飲む」 競技始まる男子サッカーなど】【聖火リレー終盤に 日本女性も笑顔で200㍍ パリ郊外】はじめ【米大統領選2024/ ハリス氏「自由か混沌か」 初の選挙集会 対決姿勢鮮明に】【高速ジェット船が房総沖で航行不能 海保がえい航】【能登半島地震発生日にX投稿 うその救助要請、逮捕 埼玉の容疑者「注目ほしかった」】【志賀原発2号機 復旧に2年超か 地震で変圧器故障】(いずれも中日新聞25日付朝刊の見出し)、ほかにも【外国人人口 初の300万人超 動態調査 日本人は15年連続減】【最低賃金 全国平均1054円 厚労省審議会 上げ幅最高50円】【遺族厚生年金男女差是正へ 子どもなし世帯 5年間の給付に】(同毎日新聞25日付朝刊見出し)…など。いろいろある。世の中は川の流れの如し、か。動いているのである。

 24日は中日ドラゴンズの立浪監督が名古屋市中区の中日新聞本社を訪れ、球団の大島宇一郎オーナー(中日新聞社社長)に前半戦の戦況を報告。大島オーナーは「十分に(3位以上の)Aクラスが射程圏内で、さらに上位をあきらめる状況ではない。後半戦は心機一転、春先のような快進撃を見られることを期待している」との談話を発表。監督は「何か一つミラクル、連勝を起こせるように最後まで頑張ってほしい、と言われた」と明かしたという。

 パリ五輪の開会式がいよいよ26日(日本時間27日未明)に迫った。ノートルダム寺院からルーブル博物館、エッフェル塔までの間のセーヌ川で行われるという開会式はどんなものとなるのか。以前、今は亡き妻たつ江(伊神舞子)とともに長男夫妻をパリに訪ねた際に乗船したセーヌの船旅が思い出され、どんな開会式となるのか。とても楽しみでもある。確か河畔には、巨大な自由の女神像もあったと記憶するが、開会式ではどんな姿を映し出すのだろうか。

(7月24日)
 土用の丑。
 朝。玄関横の空地雑草を抜いて除去、NHKの朝ドラが終わったところで、戸外の様子が一変。雨、風がうなるように荒れ狂い、玄関に置かれていた亡き妻の自転車は横転、古新聞の回収日に合わせて玄関先に出しておいた新聞の束5、6個もびしょびしょに。それでも、横転したままの自転車だけは-とずぶ濡れになりながらも立て直して元の場所に置いた。これは生前の舞がいつも乗っていた自転車なのだ。

 いやはや、雨、風、稲妻の襲来は突然だったので驚いたというか、ちょっと大げさかも知れないが、地球滅亡の瞬間に立ち会ったような、そんな気がしたのである。人間なんてちいさな存在だ。自然界が牙をむけば、ひとたまりもないことを改めて思い知ったのである。あゝ、それなのに、だ。人間たちは、なぜ愚かな戦争を世界各地で繰り返すのか。それがわからないのである。
 人間には何より怖い「自然」という立派な相手があるのである。人間同士が憎しみあう暇があるのなら、脱炭素化など自然との共存の道をさぐり、これを実行させるべきだと思うのだが。どうか。自然は恐ろしい半面、人間との共存者でもあるのである。話しこそしないが、美しい姿態で私たちとの共存を願ってもいるのである。

(7月23日)
 NHKのラジオニュースが「長崎大水害からきょうで42年になります」と伝えている。そうか、42年前の私は長崎大水害の現場に新聞社から双発ジェットの「はやたか二世」でカメラさんと共に特派され、西日本新聞の長崎総局を基地に連日、水没した長崎の町の取材に明け暮れ、夢中だった。「眼鏡橋が泣いていた」とか「長崎市民救った長崎放送」などと連日のように長崎発の新聞記事を書き、名古屋に送り続けた、あの怒濤の日々のことは今も忘れられない。そして。あの日々から42年もの歳月が流れ去っただなんて。とても、信じられない。
    ※    ※    ※

    ☆    ☆    ☆
 令和6年7月23日。全国31の地点で35度以上の猛暑日。全国18の県に熱中症警戒アラートが発令され、この日だけで53人が熱中症で救急搬送されたという。東海地方でも豊田市38・3度、多治見市37・9度、桑名市37・6度…と各地で危険な暑さが続いている。まさに炎熱地獄とは、このことか。
 このところは日本中で大変、暑い日が続いている。そうしたなか、11月に大統領選挙が迫った米国では民主党のバイデン大統領(81)が選挙戦からの撤退を表明。日本では22日未明に愛知県蒲郡市神ノ郷町の東海道新幹線豊橋-三河安城間の上り線で線路設備の保守用車2台が衝突し、脱線。新幹線が終日不通となる大事故が発生した。なんだかこの世の人々は苦しみを与えられて生きている。そんな気がするのである。

 世界最強とされる永久磁石「ネオジム磁石」の発明者で「欧州発明家賞」の非欧州部門を今月受賞した大同特殊鋼の佐川眞人顧問(80)=第77回中日文化賞受賞者=が22日、名古屋市内で記者会見。神奈川大の日本常民文化研究所(横浜市)が能登半島地震で大きな被害を受けた能登半島に伝わる古文書のマイクロフィルム画像約30万こま分をインターネットで順次公開する計画を進めているという。これは大変、良いことだ。
 厚生労働省が22日、有識者から医療機関や高齢者施設などの状況に関するコロナに対するヒアリングを実施。それによると、国立感染症研究所は8~9月にかけ流行が拡大すると予測。武見敬三厚労相は「(コロナは)昨年を上回る形で感染者が増加しており熱中症と合わせ警戒すべきだ」と注意を呼びかけた、という。

(7月22日)
 大暑とは、よく言ったものである。きょぅは、その大暑。大暑である。

 けさのNHKラジオのニュースによれば、あのバイデン米大統領が11月に予定される米大統領選への立候補を取りやめた、とのこと。さもありなん、とはこのことだ。このところ新聞など各マスコミの論調によれば、バイデン大統領、すなわちバイデンさんは81歳の高齢でもあり、このところの発言も言い間違えなどよく過ちがある。それに何と言っても民主党内部からも立候補を懸念、断念すべきだとする声が高まり、このところは日1日と死に体になりつつあった。それだけに、「とうとうか」「やはり」というのが私の実感である。代わりにハリス副大統領(59)が立候補するとのことで、こちらは初の女性の米大統領が誕生することになるかも知れず、大いに期待してよいかと思う。

 1986年にインドネシアの日本大使館に爆発物が撃ち込まれた「ジャカルタ事件」。この事件で殺人未遂などで服役中だった元日本赤軍メンバー、城崎勉受刑者(76)が20日、服役中の施設で死亡。関係者によれば、夕食をのどに詰まらせ亡くなったという。もと日本赤軍というと、なぜか、わたくしは、あの重信房子さんを思い出してしまう。生きている間に彼女を直撃し、彼女の生きてきし人生を、その証しとして書かねば、と思っている。

2024年7月21日
 能登半島地震で半年以上、休館していた石川県七尾市の「のとじま水族館」が20日、営業を再開。岐阜県郡上市高鷲町の「ひるがのピクニックガーデン」では、ベゴニアが見ごろとなり、赤いじゅうたんが山の斜面を彩っている。気象庁によれば、フィリピン東の熱帯低気圧が台風3号に変わったという。

 日曜日。きょうの尾張名古屋は、とても暑く温度は37、38度になりそうだーというので、本人にもしっかり言い聞かせ、シロちゃんの外遊、すなわち朝の散歩は中止に。
「きょうは暑いから。お外になんか出たら、からだが焼け落ちちゃうよ。お兄ちゃんも『シロを出さないで』と言っているから」と何度も言い聞かせたところ、本人もわかったようで今は諦めた表情でシロちゃん、私の足元で静かに座っている。 

 デ、それはそれで、けさも舞の遺言で「あたしがこの世から消えても、いつまでも聞いてよね」と言われている【エーデルワイス】と【みかんの花咲く丘】をユーチューブでシロちゃんと一緒に聴き、この後に最近加わった能登半島地震の応援歌【能登の明かり】をシロとともに聞いた。そうしてひと息ついたところで今はこうしていつものように朝刊を読んでいるのである。

 正午過ぎ。スマホのピコピコピコ、に一体何ごとかと画面を開くと次のような文字が目に飛び込んできた。
【中国・近畿で梅雨明け 平年より2日遅く盛夏スタート 向こう2週間はかなり高温続く】と。これから、こんな暑さが続くかと思うと、うんざりである。
    ※    ※    ※

    ☆    ☆    ☆
 ところで今、世界が注目している11月の米大統領選はといえば、だ。けさの新聞報道によれば、再選をめざす民主党のバイデン大統領(81)に対し、18日から19日にかけ新たに党の連邦議員10人以上が撤退を要求。米紙ワシントン・ポストによると、1日の撤退要求としては過去最多だ-として【撤退要求35人超に バイデン氏、狭まる包囲網 米大統領選】の見出しで報じたのは、21日付の毎日新聞1面。なんだか、大統領候補としてのバイデン氏そのものの存在が危うく、死に体になりつつあると思うのは私だけか。それとも、どこかの段階でバイデン氏の存在そのものが息を吹き返し、逆襲が始まるのか。興味津々といえよう。
 ほかにけさの紙面で目立つのは、【「若貴」以来 大入り名古屋 大の里ら土俵充実 県体育館にお別れ 訪日客SUMO熱】【夏休みだ さぁ海だ! 内海】【市販薬乱用65万人 10代、50代割合多く 厚労省初調査】(いずれも21日付、中日見出し)といったところか。   
 

(7月20日)
 日曜日。どしゃぶりの雨のなか。とは。このことか。
 食事兼買い物に近くのスーパー、アピタに出ているさなかに矢の如き雨が次々と地上に放たれ、私は外に散歩に出したままの愛猫シロのことが無性に気になり、それこそ、矢となって帰宅。それでも彼女は、あわてず落ち着き払った表情でいつものようにいつもの場所(居間の横の縁側)で私の帰りをいつものように待っていてくれた。その顔は、現役記者時代に深夜未明に帰宅する私に文句ひとつ言うでなく、帰ると同時に玄関先まで来た私に「かえったの」と言って出迎えてくれた今は亡きたつ江(伊神舞子)にも似た表情にも見えた。
 そんなわけで、私は帰宅すると居間のガラスドアを開け、「シロよ。シロ、シロ。シロちゃん。悪かったね」と言って彼女を家の中に入れ、「ごめん。ごめんな。雨に濡れただろう」と言い、彼女の全身をふいてやったのである。

 けさの新聞報道によれば、トランプ前大統領(78)が18日、米中西部ウィスコンシン州、ミルウォーキーで開かれた共和党大会最終日に演説、11月の大統領選の党候補者指名を受諾。自身の暗殺未遂事件を踏まえ「米社会の不和と分断を修復する。米国の半分ではなく、全体のための大統領になる」と国民に結束を呼びかけた。というわけで、朝刊には【トランプ氏「分断 修復する」 共和党指名受託演説 バイデン氏が撤退の可能性 米報道】【米大統領2024年 前半▶▶団結訴え 穏やかな口調 後半▶▶ 持論展開いつもの形に】(20日付、中日朝刊)【「安全で繫栄し、自由ある新時代を」 トランプ氏「分断解消 共和党大会指名受託演説】【バイデン氏撤退論 「近く判断」米報道相次ぐ】(20日付、毎日朝刊)といった報道が相次いだ。
 ほかには【MS世界でシステム障害 空港など混乱 ソフト更新原因か】(20日付、中日)も、米マイクロソフト(MS)が19日、クラウドサービスや基本ソフト(OS)ウィンドウズ搭載端末での障害発生を明らかにしたもので、世界の人々の生活に関わる申告な事態だけに、1日も早い回復が望まれる-といった紙面の内容で。いやはや、この世界。いろいろあるものである。

(7月19日)
 朝早く玄関チャイムが鳴るので「何ごとか」とドアを開けると、先日の隣地民家解体業者から「きょうは解体地の3カ所ほどにまたトラクターを入れさせて頂きますのでよろしく願います」とのことだった。ダメです-というわけにもいかないので「解体したあとの跡地ですが、草が随分と生えて伸び放題です。ですので、これらの雑草を除去して頂けるよう、土地の管理者に話しておいてくださいな」とお願いする。「わかりました」の返事を得たが、そんなわけで今日のシロちゃん、自宅周辺の散歩は急きょ、見送り中止と相成ったのである。シロにも「きょうの散歩はダメだよ。ダメなのだから」と何度も言い聞かせる。

 昼間、妹がキュウリ三本を手に、ひょっこり訪れた。「うちでとれたの。丸かじりも出来るよ」と。それはそれは、見事なきゅうりだった。きょうは金曜日なので、がんばって一宮スポーツ文化センターへ。ここは生前の舞が、私の一宮在任時にフォークダンスのレッスンで通っていた忘れられない思い出の〝スポ文〟だけに、今は私が社交ダンスのレッスンで週に一度、通い続けている。きょうからは、クイックステップのレッスンが始まったが、これがなかなかどうして。ステップを踏み慣れるのに結構、手間取ってしまった。でも、先生の丁寧で親切な指導もあって、次からはそこそこ出来るのでは-と思っている。

(7月18日)
 18日は、36人が亡くなった2019年7月の京都アニメーション放火殺人事件から5年。現場の京都市伏見区の第1スタジオ跡地で遺族や社員ら約140人が参列して追悼式が開かれ、犠牲者に祈りを捧げた。

 けさのニュースは何と言っても16日に米国アーリントンであった米大リーグのオールスター戦でナ・リーグの2番・指名打者で出場したドジャースの大谷翔平選手(30)が3回に球宴初本塁打となる先制3ランを打ったことか。日本人では2007年にランニング本塁打を記録したイチロー(マリナーズ)以来2人目でフェンスオーバーは初めて。本日付の中日スポーツ1面によれば、大谷は初出場した21年に勝利投手となっており、史上初めて球宴で「勝利&本塁打」をダブル達成した選手になったという。めでたし、めでたし、とはこのことだろう。

 午前11時過ぎ。わが胸のスマホが、いつものようにピコピコピコ、びこっ、と鳴り立てる。で、おもむろに画面を開くと、【関東甲信・東海が梅雨明け 来週にかけて猛暑続く】とのこと。朝刊の方は【強制不妊原告に首相謝罪 補償創設配偶者も対象 除斥期間主張を撤回 名古屋の夫妻「差別なくして」】がトップニュース。ほかには昨日は第171回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会の日で【芥川賞 朝比奈秋さん「サンショウウオの四十九日」 松永K三蔵さん「パリ山行」 直木賞一穂ミチさん「ツミデミック】の見出しが躍った。みなさんの今後の健筆に期待したい。

(7月17日)
 きょうの嬉しいニュースは、中日新聞の17日付夕刊の【のと里山海道・能越道 全線で通行止め解除】だろう。ほかには九州南部での梅雨明け。そして。米アーリントンであった大リーグオールスター戦の3回、球宴で初本塁打となる先制3ランをドジャースの大谷翔平が放ったことか。夕刊1面トップの【旧満州 知られざる日本語新聞 記者資格証と社員名簿遺族が保有 貴重な一級資料組織構成初めて確認】、2社面の【道後温泉本館全面再開 5年半ぶり「内装新しく開放感」】も捨てがたい。

 水曜日。早朝から洗濯物をベランダに出したかと思えば、雨で中に入れ、入れたかと思えば、しばらくして天気が回復したので再び干す。「やれやれ」と思っていると、またまた降り出し、またも洗濯物をベランダから室内に入れる、の繰り返し。それでも10時過ぎには、天候もすっかり回復したのでまたまたベランダに干した。この間に朝刊を読み、やっと一息ついたところで、こうしてワープロのキーをたたいているのである。

 それと今朝は先日、回覧板で各戸にお願いをしておいた古知野神社の「輪くぐり神事」の人形、車形奉納希望者の記入用紙を花霞町3組2班の班長として雨の中、組長さん宅に届けるなど結構バタバタした。でも、これとて一人のニンゲンとしての務めだから、と自身にしっかりと言い聞かせ、妙に真剣な面持ちで組長さん宅に届けたのである。だが、彼人(かのひと)は出勤直後のようだったのでポストに入れ、班長としての役割を果たした。のである。
 降ったりやんだりの繰り返しだった空模様も午後には晴れわたり、午前中の「雨空」がウソみたいだ。

(7月16日)
 3連休明けの火曜日。それに今朝は新聞休刊日で、なんだかホッとする。新聞のある日は、ひととおり読むのに結構の時間を要するが、きょうはその分からだを休めさせようと先ほどまで2階寝室で寝ていた。いまは11時40分過ぎである。

 本日、すなわち16日付の中日新聞夕刊は、<米大統領選/2024>のカット付きで【トランプ氏正式指名 共和党大会が開幕 副大統領候補にバンス氏】の見出し入りで「11月の米大統領選で4年ぶりの政権奪還を目指す共和党の党大会が15日、中西部ウィスコンシン州ミルウォーキーで開幕し、ドナルド・トランプ前大統領(78)を党候補に正式指名した。トランプ氏は指名に先立ち、自らに近い中西部オハイオ州選出のJ・D・バンス上院議員(39)を副大統領候補に選んだと発表した。」という総合リードだった。
    ※    ※    ※

    ☆    ☆    ☆
 シロは何でも知っているよ。知っているのだから-とは舞(たつ江)が生前、私によく言っていた言葉だが、シロは私が2階で寝ている間、自身は1階ソファで寝、私が起きて階下に降りてくると彼女も起き、主人である私の足元に近づいてきた。そろそろ、いつものように昼食を与えなければ。それも舞が「シロちゃんのごはんは、これ。これなの。これだから」と言っていたコンボをやろう。いまは午前11時58分。
 というわけで、シロにはいつものように、きょうもNHKの正午のニュースのあと、アナウンサーの昼の憩いの語りが始まると同時にごはんを与えた。

2024年7月15日
 月曜日。祝日。「海の日」である。
 海といえば、志摩半島の御座白浜海水浴場はむろんのこと、浜島、安乗、波切、渡鹿野島……そして。能登半島の千里浜、関の鼻、泣き砂の浜に能登食祭市場、和倉の浜、七尾湾に輪島沖に浮かぶ海女さんたちの島、舳倉(へくら)島……と、それこそ数えきれないほどに取材などで現地を訪ねた日々 を思い出し、忘れられない。

 中でも三重県志摩半島浜島の黒崎の浜では当時、大きな社会問題となった中日スタジアム事件、いわゆる中スタ事件の責任を取って、時の社長(確か平岩さんとおっしゃった)が【わが敗残の記】なる家族にあてた毛筆遺書を残し、自らの手首を切り入水し命を絶った事件は壮絶だった。あの日、現地記者として現場に居合わせたことは永遠に忘れないだろう。
 そのドラゴンズの野球がそのご見事に立ち直り、生き返り、今は多くの野球ファンから喜ばれているのである。人生は不思議なものだ。
    ※     ※     ※

    ☆     ☆     ☆
 さて。それはさておき、けさの新聞のトップニュースは、といえば、だ。やはり13日午後6時15分(日本時間14日午前7時15分ごろ)に米東部ペンシルベニア州バトラーでの11月の大統領選に向けた演説集会で演説をしていた共和党のトランプ前大統領(78)が銃撃された暗殺未遂事件にほかならない。【トランプ氏暗殺未遂 演説中撃たれ右耳負傷 米東部20歳容疑者射殺 聴衆1人が死亡】といった見出しが痛々しい。

 大統領選を前にしての【トランプ氏 暗殺未遂】の活字には世界中が騒然となった
 

 きょうは午前中、ベランダに洗濯物を干した、と思ったら間もなくしてパラパラパラと小雨が降り出し、あわてて一度干した洗濯物を室内に入れるのに追われた。そして、その後いったんは晴れたものの午後になると、空からはゴロゴロ、ゴロの音とともに大粒の雨が矢の如く降ってきて、しばらくはどうにもならない強い降りが続いたのである。そんな豪雨を横目に私は、シロを外に出さなくてホントに良かったな-とつくづく思い、彼女とて、この点は納得したようである。

2024年7月14日
 我が家の宝刀シロちゃん。彼女が外に行きたい、出たいよお-と言ってきかないので午前11時半過ぎ。朝刊を読み終えたところで思い切って外に出す。朝のうちは小雨が降ったりやんだりだったので躊躇していたが、その後雨はやみ、あれほどまでに「出たい。出たいよ~」と私に向かって主張。今は亡き能登となじみが深かったあの芥川賞作家西村賢太さん(故人)でもないけれど、だ。
「シロだって、どうで一度の人生なのだから。出してやろう。なんでニンゲンにそれを止める権限があるものか」と、思い切って外に出すことにした。シロも俺も、どうで一度かぎりの人生(いや、猫生)なのだから-と決断し、お外行きを許可したのである。幸い、朝のうち散らついていた雨もほぼ止んでいる(シロは、その後ちゃんと時間どおりに帰ってきた)

 写真は、「(外に)出ると言ったら、出るの」と少しわがままなところは、亡きおかあさん(伊神舞子)そっくりの俳句猫シロちゃん=俳号「白」。本名はオーロラレインボー=。夜間などはいつも主人である私の隣にこうして座っている

 

    ※    ※    ※

    ☆    ☆    ☆
 14日。けさは朝早くからNHKラジオが「アメリカ東部のペンシルバニア州の選挙集会でトランプ米大統領候補(前大統領)が何者かに銃撃され、右耳の辺りから血が出ている。幸い命は大丈夫のようだ」といったビッグニュースを繰り返し流している。
 そして。この銃撃事件と関係があるのかどうか。それとも、私が敏感過ぎるのか。海を超えて(そういえば、あすは「海の日」だった)私のからだに銃撃の事実が届いたためなのか。この日は未明から早朝にかけ、いつもの左奥歯上の抜歯部分が強烈な激痛に襲われた。私は、そのままじっとしていたがしばらくすると、痛みは嘘のように消え去ったのである。私はさっそく、いつも手元においてある金山のペインクリニックで処方して頂き手元においてある【カルバマゼピン】をのんだが、痛みは過敏な神経からくる一時的なものだったようだ。
 不思議な痛みではあったが、この世の中。だれとて不思議と不思議の集合体で、みな不思議なる世界を生きていくのである。

 昨夜。日本三大盆踊りの一つである郡上おどりが岐阜県郡上市八幡町で開幕。この夏は9月7日まで週末を中心に30夜の開催が予定されており、明け方まで踊る名物の徹夜おどりは8月13~16日に4夜連続で開かれる。ちなみに、郡上おどりは国重要無形民俗文化財。「風流踊」のひとつとして2022年に国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録された。

 【能登地震 救出2カ月後「関連死」 母最期の言葉みんなへ】【不明3人死亡確認 松山土砂崩れ 高齢夫婦と息子】(いずれも中日新聞)など。いろいろある。私は私で私のペンを進める。

(7月13日)
 きょうは何を隠そう。わが愛する父、かつてはマルサの男(名古屋国税局監察官室長、四日市、千種各税務署長など。定年退職後は税理士。生涯にわたっての税務行政への貢献が認められ、勲四等瑞宝章を受章)としてこの社会に尽くした喜一=北嶺院専一居士=の誕生日である(父は平成19年、2007年7月24日に老衰のため死去。満92歳の旅立ちだった)。
「俺は、な。おとうちゃんは、フランス革命の前夜に生まれたのだ」が口癖で、そろばんだけは小学生の低学年で早々と1級資格を取り、特に読み上げ暗算となると、すべての珠算大会でいつも優勝していた私のことを「たかのぶ。おまえほど頭の良い子はいない」といつもおだててくれ、その後の私の人生航路に大きな自信を与えてくれた、まさにその人なのである。そんな父の言葉に母までが同調し「たかちゃん。孝坊はね。いっつも〝おねぶたさん〟だけれど。このこはそのうち、きっと天下を取るよ。みとって。おかあちゃん、そう思っとるよ」と惜しげもなく言ったものである。というわけで、父も母も私に【自信過剰】という大病、いや〝病〟を与えてくれた張本人なのである。

 さて。話しを替えよう。
 世の中の方は、といえば、だ。きょうも見苦しい世界が恥も外聞もなく活字の証拠として横たわっている。これをひと口で表現すれば、どうにもならない醜さとでいおうか。新聞紙面には【特定秘密 潜水手当 不正飲食 パワハラ 防衛省218人処分 懲戒最多 海自トップ「更迭」 岸田首相が陳謝】などといった醜い活字があちこちに躍っている。そして。そうかと思えば、だ。【政府・日銀が為替介入 3・5兆円か 円一時157円台】といった活字も気になる。中でも本来が国を守るべき自衛隊の悪事は、目を覆うばかりである。情けないといったら、ありゃしない。

 夜。たまたま見たNHK総合テレビの番組【新プロジェクトX 奇跡のバスケ日本代表 48年ぶり自力で五輪! 屈辱の歴史から大逆転 亡き友に誓った名選手】は、文句なく、とてもよい番組であらためてオリンピックのバスケットボールに興味と関心を抱かせる内容だった。

(7月12日)
【特定秘密不正運用やパワハラ 海自幕僚長ら218人処分 防衛次官や倒幕長も】【輪島の海 生き返る兆し】とは、中日新聞の本日付の夕刊1面見出し。なんたることか、と思う一方で【輪島の海 生き返る兆し】の見出しに胸をなでおろしたのである。ほかには【東証一時1000円超急落】【バイデン氏また言い間違い ゼレンスキー氏を「プーチン大統領」 ハリス氏を「トランプ副大統領」】も気になるところではある。

 事程左様にこの世の中、当たり前のことではあるが、毎日毎日いろんなニュースが飛び交っている。これら数々のニュースで1番簡潔かつわかりやすいのが新聞の見出しである。というわけで、けさの新聞の主な見出しといえば、だ。
 次のとおりである。
【旧統一教会の念書無効 献金勧誘違法性を示唆 最高裁初判断 二審破棄差し戻し】【中国は「戦争の支援者」 NATO首脳宣言 ロシア接近を非難】【マッチングアプリで勧誘か マルチ商法、4容疑者】【徳田虎雄さん死去 86歳「徳洲会」設立元衆院議員】(いずれも中日新聞)。

(7月11日)
 荷物を玄関前などに届ける「置き配」のサービスが拡大する。宅配大手の佐川急便は10日、置き配を本格導入すると発表した。ヤマト運輸や日本郵便に追随する。ドライバーの残業規制に伴う「2024年問題」で人手不足が深刻化しており再配達を回避することで配達員の負担軽減を図る。-とは、本日11日付の中日新聞で、見出しは【置き配 佐川も導入 再配達回避で負担軽減へ】というものだった。そういえば、わが家ではヤマト運輸から届く宅急便で【置き配】は既に常態化しているといっていい。

 そして。本日付の新聞のほかのニュースといえば、だ。【手術せず性別変更認める 広島高裁 外観要件「違憲疑い」】【農家も地球も守る 水田の中干し延長▼メタン減 大垣の飼料会社が農法推進】(中日朝刊)か。ほかにも【鈴鹿病院 虐待疑い36件】【工場周辺から硫化水素 石こうボード会社 大量廃材埋める 三重・川越】などいろいろと報道されている。
なかで大須演芸場の元席亭足立秀夫さんが心不全でさる5月14日に90歳で亡くなり、上方漫才の旗手「かしまし娘」の次女正司照枝さんも今月8日夜、急性心臓死で死去された。91歳だった。足立席亭も、しょうじ・てるえさんもこの世の中に笑いを届け続けておいでだっただけに、残念な気がする。足立席亭には私の現役時代に都々逸漫談の柳家小三亀松師匠と何度かお会いしたことがあるだけに、あの独特な風貌が思い出されるのである。
 これもまた人生か。

2024年7月10日
【輪島朝市やっと 震災半年 市内出張開催】【能登への思い滋味深く 世界的品評会・最優秀賞 日本酒部門】とは、10日付中日新聞夕刊の被災地・能登半島に関する見出しだ。まだまだ復興への道のりは気が遠くなるほどに果てしないが、こうした記事を読んでいると、被災地に一筋の光りが差し始めてきた現れでもあり、何よりも被災地の方々の前向きな姿勢に胸を打たれるのである。まだまだ道のりは遠いが、くじけず突き進んでほしい。
    ※    ※    ※

    ☆    ☆    ☆
 きょうは水曜日。午後2時37分。買い物と昼食から帰ったが、愛猫シロ、オーロラレインボーはいまだに帰ってはいない。
 一体全体、どこへ消えてしまったのだろうか。このままシロがいなくなってしまえば、だ。私の生きがいは何もかもが、だ。完全に全て消滅してしまう。帰宅後、前に同じように姿を消した時に探して回った自宅周辺を一回りしてきたが、茫々たる草むらと主(あるじ)亡き後に荒れ放題、廃墟と化した家ばかりが異様、かつやけに目立ち、シロの姿はどこにも見当たらない。
 10日午後3時38分現在。シロはまだ帰ってはこない。どこに消えてしまったのか。いつものように何はともあれ、早く帰って来てほしい。(シロはその後、午後4時過ぎに帰宅。私を見放してはいなかったのである)。

 朝。不燃物のゴミ出しで指定場所へ。
 中日新聞の朝刊<この人>欄で中日スポーツの4コマ漫画【おれたちゃドラゴンズ】の連載で知られる〝くらはしかん〟さん(倉橋寛さん)が【聖徳太子のモデルとされる厩戸王(うまやどのおう)を描いた歴史小説を出版】の明るい話題で紹介されているのを読み、ナンダカとても嬉しく思った。
 同紙朝刊には、ほかに【東証終値 初の4万1000円台 最高値更新 上げ幅一時1000円迫る】の記事も。ほかのニュースでは毎日新聞朝刊の【ウクライナ7兆円支援 NATO継続表明へ 首脳会議】【小沢氏 泉氏再選なら「また沈没」 代表戦不支持表明】が目立ったところか。

(7月9日)
 夜遅く。なぜだか寺山修司作詞の【戦争は知らない】と【時には母のない子のように】を歌いたくなり、スマホのユーチューブを開き、映像に映るカルメン・マキさんの声にあわせ一緒に歌ってみる。なぜだか、無性にこの歌をうたいたくなったからだ。このうち【時には母のない子のように】は、今となっては、はるかかなた昔の話ではあるのだが。私が新聞社の松本支局駆け出し記者としてスタートしたころに流行った歌である。当時、サツ回りで結構多忙ではあったのだが。それでも勤務を終え六畳ひと間の下宿に帰ったときなど、母を思い出し、ひとり感傷に耽ってよく歌った、懐かしの曲だといえよう。 

 日本列島は8日も東日本から西日本にかけ、太平洋高気圧に覆われ厳しい暑さとなった。この日の全国最高は和歌山県新宮市の39・6度で、最高気温35度以上の猛暑日は関東甲信から九州・沖縄の広範囲に及び全国914の観測点のうち155地区に上った。また猛暑日が100地点を超えるのは、これで4日連続。30度以上の真夏日は猛暑日も含め518地点に及んだ。気象庁によれば、8日の最高気温は、東京都府中市39・2度、三重県桑名市38・9度、さいたま市桜区38・6度などだったという。

 正午過ぎ。NHKラジオから「昼の憩い」のメロディーがいつものように担当アナの名調子で流れたかと思うや、まもなくして、半ごろだろうか。シロが帰宅し、食事を与えたところで猛烈な雨が降り出した。突然だったのでこれには驚いた。この昼の憩いでは舞鶴から船(カーフェリー)で小樽まで行き、ここから車中泊による一人旅を続けている男性からの投稿がゆったりした調子で朗読されており、その語りの名調子が終わるか終わらないかの間の突然の夕立ちだった。いやはや、驚いた。でも、なぜかしら。どこか清々しい気持ちになったのは、なぜか。人生とは。自然界も含めて面白いものである。

(7月8日)
 日本列島は、21の都と県に〝熱中症警戒アラート〟なるものが出され、このところ危険な暑さが続く。静岡市で昨日午後1時18分になんと40度と命にかかる危険な暑さとなった。事実、きのうは日本列島のあちこちで〝熱中症死〟が発生、大勢の人々が救急車で病院に運ばれる異常事態が続いている。まさに暑さとの戦争が現実に起きているのである。ここ尾張名古屋もこのところは連日、37度超を記録。新聞では熱中症予報なる欄まで設けられ、注意が喚起されている。

 そんな中、昨日のことである。「こんなに暑いから外出はダメ」とあれほど言い聞かせているのに「それでも出たいの」と言い張るわが家の愛猫シロ。結局、私の方が折れ、外に出したもののいつもの時間、正午過ぎになっても帰らない。暑さで倒れているのでは-と心配していると午後2時過ぎになり、やっと帰宅。ホッとしたのである。私と同じで現場主義のシロちゃん(オーロラレインボー、俳号は舞命名による「白」)だけに、この暑さを実際に体感したかったのかもしれない。とはいえ、無事な帰宅を待たされる当方はたまったものでない。心配させられた。
 ホッとしたところでうだる暑さのなか、こんどは町内(花霞町3組2班)の〝班長さん〟として各戸に出向き、令和6年度の区費徴収で一軒一軒訪ねて回り、終わった時には汗だくに。ニンゲンひとり、生きていくのは大変なことだな、とオーバーにも改めて思った次第である。思えば、たつ江の生前、彼女は3度ほど班長さんの業務を率先してこなしたが、自らのリサイクルショップ「ミヌエット」の営業の傍ら、よくぞ文句ひとつ言わないでこうした大役をしてくれたものだーと。あらためて感謝の気持ちでいっぱいになったのである。私自身、ずっと彼女に任せっぱなしにしていただけに、今ごろになって反省している。

 けさの新聞。朝刊は【小池都知事3選 石丸、蓮舫氏ら破る】(8日付中日)【小池都知事3選 蓮舫・石丸氏ら破る】(8日付毎日)といった見出しが躍り、東京都知事戦は、現職の小池百合子氏(71)が元参議院議員蓮舫氏(56)や前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)らを破って3選を果たした。過去最多の56人が立候補したなかでの前代未満の選挙戦となったが、やはり現職の方が一枚も二枚もうえで現職の強さをいかんなく発揮しての〝横綱相撲〟同然の選挙結果になった。今回は石丸候補も加わったなかでの知事選で、関心は高まったがやはり現職の壁を破る戦いとはならず、もしも蓮舫氏または石丸氏のいずれかが立候補していない中での選挙戦となれば、と思うとチョット残念だったような、そんな気もする都知事選となったのである。

 8日付中日新聞夕刊【中部の文芸】欄で私の小説『あたし帰った かえったわよ』(人間社)が紹介されていた。評者の竹中忍氏は「新聞記者の回想形式による五作品で事件が起きれば夜中であろうと駆け付ける、厳しい生活を支えた妻への思いを描く、一種の熱い愛情物語とも読める。」と評してくださっていたが、感謝せねば-と思う。

 8日付の中日新聞夕刊「中部の文芸」欄。『あたし帰った かえったわよ』が竹中さんのペンで評されていた
 

(7月7日)
 7日。本日は七夕である。というわけか、深夜未明になって夢枕に舞の姿がクッキリ浮かび、懐かしく思った。このときの様子はいずれ、私の小説の中で、よりリアルに書こう。というわけで、とにもかくにも、この世で現実に生きている彼女に思いがけず会うことが出来、とてもうれしく思った。
 と同時に「おまえがいない世の中だなんて。おまえがいないのでは。なんにも面白くなんかない」との思いをあらためて強くした。一方で、毎年七夕が訪れると決まってかわいらしい浴衣姿になって自ら営むリサイクルショップ「ミヌエット」店頭に出ていた、あのけなげな姿を思い出し、なんだか泣き出しそうになってしまうのであった。と同時に「だからこそ、俺は元気でたつ江(伊神舞子)の分まで1日でも永く生き、彼女との記録を、この世の中に留め続けなければ」とも思うのである。
 傍らではシロが、ウ~ン。ニャ~アンといって例によっていつも相槌を打ってくれる。それにしても、このところの人間社会の暑さは尋常ではない。ここ尾張名古屋では連日、37~38度という酷暑が続く。

 14府県で災害関連死を含め306人が亡くなった2018年の西日本豪雨。最初の大雨特別警報が出てから6日で丸6年となった。その6日正午過ぎ、東海道新幹線静岡-掛川間の上下線で停電が発生。このため同区間の上り線を走行中だった「のぞみ12号」の車両点検を実施。最大3時間にわたって運転を見合わせ、運転再開後も列車の遅れは続き、ダイヤが大きく乱れた。

 新聞報道(中日新聞など)によれば、だ。日本列島は6日、太平洋側を中心に気温が上昇、全国914観測地点のうち最高気温35度以上の猛暑日は132地点、30度以上の真夏日は猛暑日を含め565地点に上った。真夏日が500地点以上となるのは3日から4日連続。猛暑日は2日連続の100地点以上となり、熱中症とみられる高齢者の死亡も全国で相次いだ。そして。この猛暑は、七夕の日である本日も続いたのである。

(7月6日)
 石川県能登半島宇出津(うしつ)=能登町宇出津=の〝あばれ祭り〟が5日、能登半島地震という苦難を乗りこえ、いよいよ始まった。「ニッポンイチの祭り半島」で知られる能登半島の各地で毎年行われるキリコ(奉燈)祭りの先陣で高さ7、8㍍もあるキリコが漁どころの町内を練り歩くことで知られる。もう30数年前になるが、私自身が能登に在勤していたころ、現地を訪ねたことが2、3度あるだけに、いやはや懐かしいといったら、ありゃしない。
 あのころはあばれ祭りにあわせ打ち上げられた北陸中日花火も見事なもので、あの漁どころの町全体が活気に満ちていたことは、七尾の石崎奉燈まつり、中島お熊甲まつり、さらには富来八朔祭(くじり祭り)などと共に忘れることはない。私は、この祭りのニュースを前に、能登が各地に残るニッポンイチの祭りと共に少しでも早く再生し立ち上がってくれたなら-と心底から願うのである。

 ふるさと能登、宇出津のあばれ祭りは永遠である。あばれ祭りを報道した新聞紙面
 

 ほかに、きょうのニュースといえば、だ。【<球心>宏斗99球完封 カーブ8級投球に深み】【英14年ぶり政権交代 総選挙 労働党圧勝 保守党大敗 新首相にスターマー氏】(中日新聞見出しから)といったところか。

(7月5日)
 金曜日。
 私、伊神権太が「脱原発社会をめざす文学者の会」幹事会の求めに応じ、月に一度執筆している連載「文士刮目」の第38回目【難破する世界の中で 永遠回帰の幸せとは】が本日公開されたので一人でも多くのみなさまに読んで頂けたら、と願う。

 脱原文学者の会のアドレスは次の通り(アドレスをクリックして頂けたら、文士刮目を読むことが出来ます)。
 https://dgp-bungaku.com

 日本列島は、きのう4日、高気圧に覆われ太平洋側を中心に気温が上昇。静岡市駿河区では午後1時台に39・3度まで上昇。この地点での観測史上、最高となった。また全国914の観測地点のうち最高気温35度以上の猛暑日は64地点でことし最多。30度以上の真夏日は北海道から九州、沖縄の広範囲にまたがり、猛暑日の場所も含め533地点に上ったという。
 
 それから。きょうの中日新聞朝刊の見出し【認知症不明者1万9039人 23年 最多更新 70代から危険性高く】には驚いた。いやはや、これほど多くの認知症患者が街をさまよい歩いているとは。なんだか怖いというか、おそろしい気がするのである。一方で1面には【認知症で精神科入院増加 20年で2.7倍 地域で共生 課題山積】の見出しにも驚いた。やはり、この世の中、壊れそうになりつつあるのか。

 4日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は前日比332円39銭高の4万0913円65銭で取引を終え、終値としての史上最高値を約3カ月ぶりに更新。もう一つの代表的な株価指数の東証株価指数(TOPIX)はバブル経済期以来、約34年半ぶりに史上最高値を付けた。物価高への懸念は強いものの、円安効果で企業業績が拡大するとの期待が高まり、買い注文が膨らんだという。
 世の中は、さまざま。いろいろである。

 それに比べたら。シロの時間を守る正しさは、見事なものだ。きょうも午前10時過ぎに外出、正午過ぎには帰ってきた。まもなく零時半になるのでNHKラジオの昼の憩いを聞きながらの昼食とあいなる。彼女は本当に規則正しい。見事なものだ。さあ、食事をやらなければ。

(7月4日)
 ラジオの午後のニュースによれば、名古屋市ではこの夏初めて35度以上の猛暑日に。静岡39・3度、新宮37・6度、東京都心も35度…と、きょうはとても暑い1日になった。シロは午前中、散歩に出たが、帰宅してからはずっとお母さんの部屋で寝転んだままで、彼女にとってもかなり暑い1日となったようだ。

【中ロ「外部の干渉反対」 台湾・南シナ海 米欧念頭に 首脳会談】【選挙戦継続の可否検討 バイデン氏、米高官は否定 米紙報道】とは、本日付けの日本経済新聞1面見出し。
※     ※
※     ※
 最高裁大法廷(裁判長・戸倉三郎朝刊)は3日、旧優生保護法(1948年~96年)下で不妊手術を強制された被害者らが国に損害賠償を求めた5件の訴訟の上告審判決で旧法の規定を【個人の尊厳と人格の尊重の精神に反する】として立法時から憲法違反と判断し、国の賠償責任を認める初の統一判断を示した。不法行為から20年で損害賠償請求権が消滅する「除斥期間」についても【「除斥期間」は「著しく正義・公正の理念に反するとして適用しないとする初の統一判断を示した。裁判官15人全員一致の判断となった。

 優生保護法は違憲だ、の報道をした日刊紙
 

 昨日は日ごろお世話になっている方々からお中元が届き、さっそく御礼の電話をする。亡き母が「たかちゃん、お中元とかお歳暮が届いたら、すぐにお礼を言わないかんよ」と口を酸っぱく言われていたからである。という私は、舞がこの世に生きていたころは、彼女に無理矢理お中元を出しに連れていかれたのだが。彼女亡きあとは甘えてしまっていてもらうばかりなので申し訳なく思っている。「お中元やお歳暮は舞が居ないのだから。もういいから」とは、言ってあるのだが。

(7月3日)
 【新紙幣きょう発行】(毎日)【新紙幣 本日から】(中日)と、きょう新紙幣が発行された。中日新聞は歴史的な日を1面で以下のように報じた。
――新しい紙幣の発行が3日から始まる。1万円札は日本の資本主義の父とされる実業家の渋沢栄一、5千円札は女性の地位向上に尽力した教育家津田梅子、千円札は破傷風の治療法を確立した微生物学者の北里柴三郎が、それぞれ顔になる。紙幣の刷新は2004年以来約20年ぶりで、偽造防止と使いやすさの向上が狙い

 新紙幣発行を報道した各紙

 ほかには【機密費 年12億円使い切り 元官房長官「選挙応援も」】【米兵性的暴行さらに3件 昨年以降 沖縄県警公表せず】(3日付中日)【トランプ氏公的行為「免責」 米最高裁差し戻しさらに公判遅れ】【円安一時161円台後半 米長期金利上昇 38年ぶり水準】(3日付毎日朝刊)が気になる。

(7月2日)
 火曜日。きのうは土砂降りの雨降りのなか、ずっと留守番をしてくれていた愛猫シロ、オーロラレインボーをいつものように午前10時過ぎ、お外に出す。出してやる。
そして。いつものように、たつ江(舞)が生前、こよなく愛していた♪エーデルワイスに♪みかんの花咲く丘の2曲、それに最近加わった能登半島地震復興応援歌♪能登の明かりの計3曲をユーチューブで私と一緒に聴いてから、いそいそと出て行ったのである(シロは、その後、いつものように正午過ぎには帰宅した)。

午後。脱原発社会をめざす文学者の会の東京-名古屋-札幌を結んでのオンラインによる幹事会に久しぶりに出席。皆さん、お元気そうで何よりであった。牧すすむさん作曲、私・伊神権太の作詞で先に誕生した復興応援ソング「能登の明かり」の曲の最終アレンジ化が能登半島輪島市の門前バイストリートバンドの手により、完成。あとは、〝浪花恋しぐれ〟の作詞で知られる岡千秋さんの妻ゆう子さんによる吹き込みを待つばかりとなった。誕生が待ち遠しい。

(7月1日)
 能登半島地震の発生から半年。新聞をはじめとしたマスコミ各社は、どこも半年特集を組んで、能登半島地震のその後を報じている。【能登半島地震発生から半年 「元の市に住みたい」7割 輪島、珠洲の仮設入居者 100人アンケート 2288人今も避難生活】(中日)【能登地震1.1発生半年 復興の行方(1) 公費解体阻む拠点不足 珠洲作業加速へ仮設宿舎群】(毎日)といった具合である。

 午後。昼食を兼ねて扶桑町のドンキへ。以前に修繕をたのんでおいた舞が昔、買ってくれたバレンチノの靴を手に、帰宅。帰りは、大変な豪雨であったが、シロはいつもどおり留守番をしてくれていた。

一匹文士、伊神権太がゆく人生そぞろ歩き(2024年6月~)

2024年6月30日
 早朝は雨である。
 なぜか、私が高校生、十代のころに大ヒットし自室でよくひとりで歌った橋幸夫さんの「雨の中の二人」の歌詞(利根一郎作曲、宮川哲夫作詞)が口をついて出た。
 その歌は次のようなものである。
 ♪雨が真珠の小粒なら 
 恋はピンクのバラの花
 肩を寄せ合う小さな傘が 
 若いこころを燃えさせる
 別れたくないふたりなら 
 濡れてゆこうよ 何処までも
  
 好きと初めて打ちあけた 
 あれも小雨のこんな夜
 頬に浮かべた可愛いえくぼ 
 匂ううなじもぼくのもの
 帰したくない君だから 
 歩きつづけていたいのさ
 ……

 独りだけ、その世界に浸りきって、なんどもなんども歌った。
 雨そのものが私の恋人、青春時代のような、そんな気がするのである。
 いやいや、私は今も「青春」のまっただ中を歩いている。
      ※     ※

      ☆     ☆
 ほぼ六十年後の今。私は窓を開け、雨に向かって呼びかけた。「みんな元気でいるか。いますか」と、である。足元では愛猫シロが盛んにウーン、ウーンと声をあげて、こたえ「みんな元気でいるから。心配しないで。だいじょうぶだから」と私の足に何度も何度も頭をこすりつけてくる。どこからか、雨の中から「シロちゃん。シロはね。なんでも知っているのだから。なんでも知っているよ」と生前のあのたつ江、舞の鈴を鳴らすような甘ったるい声が聴こえてくる。
 私は雨が降るつど、なぜか彼女を思い出すのである。いまさら。思い出したところで、彼女はもはや、この世にはいない。なのに、である。

 能登半島地震の復興に始まり、東京都知事選、米大統領選と、この世はいろいろある。そんな中、私たちが決して忘れてはならないこと。それは、こうしている間にも東京電力の福島第一原発事故現場で延々と続く作業員による命懸けの後処理である。決して忘れてはならない。復興への道のり。それは、気が遠くなるほど長い道のり、闘いなのである。

(6月29日)
【北陸に初めて「いのちの電話」 被災の孤独 不安聞かせて 全国で相談員減少 なり手不足】とは、29日付の中日新聞朝刊軟派トップ記事。
 能登半島地震から7月1日で半年。被災者のつらい気持ちや悩みに耳を傾けようと、「日本いのちの電話連盟」(東京)が20日、被災者向けの相談電話を始めた。原発事故後、福島の被災者の声を受け止めてきた担当者は「半年ほどたって将来に不安を感じ始める人は多い。話を聞き、気に掛けている人がいることを伝えたい」と話す。-といった前文で始まり、記者は、私も知るあの片山夏子さんである。

 被災地の方々との心を少しでも通わせよう-というこうした人間愛に満ちた記事の一方では【「紅麹」新たに76人死亡疑い 厚労省、調査介入へ 小林製薬サプリ】(毎日新聞29日付朝刊見出し)との暗いニュースも。中日の【コロナ7週連続増】のニュースも、とても気になる。

 米民主党のバイデン大統領は28日、共和党のトランプ前大統領と戦う11月の大統領選について「この選挙に勝利するつもりだ」と述べ、選挙戦を継続する意向を表明し、27日の第1回テレビ討論会を受けて民主党内で浮上した指名候補の交代論を打ち消した。-とは、日経新聞の29日付夕刊。

 中日新聞の本日29日付尾張版に【個性あふれる書楽しんで 江南 3団体合同の作品展】の見出し。江南市の「清玉書道会」「清心会」と大口町の「大口書道クラブ」の合同書作展が江南市市民文化会館展示室で28日から始まった(30日まで)という内容だったが、3団体は書家青山碧雲さん(91)が主宰し、2年ごとに合同展を開いている-という。なんと、この青山碧雲さんは、私が小学生の頃、そろばんを教えて頂いた先生、その人である。

 英国を国賓として公式訪問中の天皇、皇后両陛下は28日午前(日本時間28日夜)、オックスフォード大を訪問。それぞれ20代のころに留学した思い出の地をふたりそろって訪れられた。

(6月28日)
 東京での日本ペンクラブの総会と引き続いての懇親会。こちら、尾張名古屋は雨がひどいばかりか、他に執筆はじめやらねばならぬ私事も多く、久しぶりに出席したい気持ちも少しあるにはあるが、きょうのところはやめておく。
 その代わり、毎週金曜日午後に一宮市のスポーツ文化会館で行われている社交ダンスのレッスンに。こちらは、ひごろの体力維持面からも続けなければ、と判断。豪雨のなか、車を運転して出向いた。今も私の宝物である亡き舞の遺言「あなた 社交ダンスだけは続けてよね」の言葉を大切に守りつづけているのである。
 というわけで、きょうは、いつものワルツ、タンゴに続き、これまた最近練習を始めてまもないスローを繰り返し学んだのである。相手は最近レッスンを始められたニューフェイス〝おときさん〟はじめ、いつもの悦ちゃん、そしてよしこ姉に若先生。ほかに男性陣の貴公子みたいな存在、水谷さんも加わっての少し厳しくはあるけれど、まずは楽しいひとときとなった。きょうは、ここだけの話ではあるけれど。夢中で踊っているさなかになぜか瞬間的に意識が遠のき、もうろうとしてしまい、「俺もとうとう、この世とはおさらばか」と思った次第。
 若き青年もチョットだけ、年を取ったか。ステップがかなり、ハードなので踊っているさなかに瞬間的に2度ほど意識が遠のいた。とはいえ、これも踊っている間に元に戻り心配するには及ばない」とでも言っておこうか。
 きょうは、このほか、午前中は歯のメインテナンス治療で自宅近くの歯医者さんを訪れるなど、とても東京を訪れる余裕などはなかったのである。ただ、私の命そのものだと言っていい文章だけは、こうして書き続けているのである。

 夕刊は【検事総長畝本(直美)氏就任へ 戦後33代目 初の女性トップ】【円安一時161円台 37年半ぶり水準】【米大統領選/2024 4年ぶり討論互いに非難 バイデン、トランプ両氏 中絶など巡り】【静岡に線状降水帯 列島広く大雨】【日本最古の化石初公開 4.5億年前のコノドント 28年前に飛騨で発見 名大博物館展示】【沖縄米兵性的暴行疑い 5月逮捕、県警公表せず】(いずれも28日付中日夕刊見出し)といったところか。いやはや、この世はいろいろある。

(6月27日) 
 【富士山相次ぎ4人死亡 火口内に3遺体 登山中の搬送も】とは、本日付の中日新聞朝刊見出し。相変わらず不幸の絶えない世の中だが、そんな中にあって【輪島港 今夏にも漁再開 国交省 必要水深おおむね確保】【役所広司さんら新規会員に招待 米アカデミー】(同見出し)は明るく、嬉しい話題だといってよい。

 そんな中にあってだ。26日の外国為替市場で円相場が対ドルで急落。大手銀行によれば、1時1㌦=160円台後半を付け、バブル経済期が始まった1986年12月いらい、37年半ぶりの円安水準になったという。こうした円急落につき財務省の神田真人財務官は26日夜、記者団に対して「(足元の円安進行について)深刻な懸念を有している。高い警戒感を持って市場の動向を注視している」とし「行き過ぎた動きに対しては必要な対応を取っていく」と述べたという。

(6月26日)
 水曜日。
 国賓として英国を公式訪問中の天皇、皇后両陛下が25日午後(日本時間25日夜)、ロンドンの英王室騎兵隊本部「ホースガーズ」で催された歓迎式典に出席。出迎えたチャールズ国王夫妻と握手を交わし、この後、天皇陛下は儀じょう隊による栄誉礼を受けられた。礼砲が鳴るなか、日本の童謡「さくらさくら」が演奏された。引き続き、陛下は国王、皇后さまはカミラ王妃とそれぞれ馬車に同乗、バッキンガム宮殿へ。騎兵隊を伴った馬車の列は、王室の重要行事のパレードコース「ザ・マル」を約10分かけ進んだ。バッキンガム宮殿では国王が主催する英王室との昼食会が催された。

 石川県は25日、能登半島地震の「災害関連死」として18人を追加認定することを決定。関連死は、これで既に正式認定された30人、認定が決まっている22人と合わせ計70人となった。地震による犠牲者は、倒壊家屋の下敷きになるなどの直接死230人と合わせ300人に上ることに。この世の中、ほかにも【公用車を私的利用、戒告 名古屋国税局幹部 旅費不正受給も】【元大阪地検検事正を 準強制性交疑い逮捕 在任中事件か】などと。いろいろ信じられないことが多発している。

 買い物から帰って。先日、スーパーで買っておいた桃を食べてみる。それが、おいしいこと。こんなにおいしい果物だったとは。桃といえば、かつて在任した小牧が桃の名産地だ。よく「桃の花咲く桃花台」と書いたものである。

(6月25日)
 火曜日。【57歳カズ 鈴鹿復帰 1年半ぶりにJFL(日本フットボールリーグ舞台へ】とは、本日付の中日新聞夕刊。サッカー元日本代表FWで「カズ」の愛称で知られる57歳のベテラン三浦知良が、日本フットボールリーグ(JFL)のアトレチコ鈴鹿に加入することが決まった、とは本日付の中日新聞夕刊である。記者会見での三浦知良、すなわち三浦カズの言葉「1試合でも多く出場して期待されているゴールを挙げたい」がまた、よかった。

 夜。お風呂から出たあと、たまたまスマホで【二度と見れない貴重映像(歌唱指導) 福島県いわき市 NHK勝ち抜き歌謡天国】なるものを見、歌はいいな-と、つくづく思うと同時に大変、勉強になった。やはり歌はいい。

2024年6月24日
 愛猫シロ、オーロラレインボーがいつものように午前10時過ぎ自宅を出たが、正午過ぎには帰宅するはずが、なかなか戻ってこない。心配していたところ、30分遅れて少しバツの悪そうな顔をして裏口からでも入るような表情で、いつもの居間の横、縁台から遠慮がちにソロリソロリと入り、帰ってきた。やれやれ、だ。ホッとしたところで、お風呂のスウィッチを入れたのである。シロは、今や、たつ江、舞の生まれ変わりも同然。わたくしにとっては、とても大切な生き神さまなのである。
    ※    ※    ※

    ☆    ☆    ☆
 沖縄で埋め尽くされた紙面(中日)
 

 沖縄慰霊の日の式典で仲間友佑さんが朗読した「平和の詩」の全文

  

 きょうの新聞紙面。やはり各紙とも1面は沖縄で埋め尽くされている。【防衛強化『まるで戦前』 沖縄慰霊の日 台湾、尖閣複雑な安保環境 戦争体験者 外交での衝突回避望む】【戦後79年沖縄慰霊の日 自衛隊拡張平和の道か 「集団自決」親戚が母を 死んだふり生き延びた90歳「地獄絵図」】(中日)【自衛隊増強憂える沖縄 慰霊の日 知事「外交で緊張緩和を」】(毎日)といった具合に、である。各紙とも沖縄一色といってよい。
 そして。ほかの記事といえば、だ。中に政局に関するものがあり、【改正規正法効果否定78% 世論調査 首相再選「望む」10%】(中日)【内閣支持率17% 規正法「再発防止ならず」80% 本社世論調査】(毎日)と、岸田政権に対する国民の目はいっそう厳しいものとなっている。

 中でも自民党の菅義偉前首相が23日公開のインターネット番組に触れ「派閥の裏金事件による国民の政治不信は責任を取っていない岸田文雄首相に一因がある」との考えを示した点をあげ【菅氏 事実上の退陣要求 裏金事件「首相、責任に触れず」】の見出しを打った紙面が当を得た記事といっていいだろう。

 政治家各氏には悪いが、ことほどさように今の政治に対する信頼感はガタ落ちなのである。
あぁ~、とため息が出るのは、別に私だけでもあるまい。いや、国民の大半が政治に対する不信感の海のなかで生きている、と。私は、そう思わざるをえない。

【円下落、160円に接近 一時159円90銭台 2カ月ぶり水準】【ロシアで武装勢力襲撃 南部16人死亡、テロ容疑捜査】【「ガザ激戦まもなく終了」 イスラエル首相 部隊再編の意向】とは、日経の24日付夕刊の見出しである。

(6月23日)
 ノー・モア・ザ・ウオー。
 きょうは、私たちが決して忘れてはならない日。沖縄戦で実に20万人以上もの人々が亡くなった沖縄慰霊の日である。中日新聞のサンデー版大図解では【沖縄戦と特攻】を特集しており当時、人命軽視の作戦がなぜおこなわれたのかについて分析。特攻隊員になった人たちに触れ、【戦争指導者の賭けの材料にされた若者の命(埼玉大教養学部・一ノ瀬俊也教授)】についても論考を深めている。よい紙面だと思う。

 サンデー版大図解も沖縄一色に埋め尽くされた
 

 

 そして。この日がくると、私はなぜか、今は亡き妻たつ江(伊神舞子)の顔と彼女が詠んだ平和の俳句【れもんかみつつ思う事平和】を思い出す。振り返れば、私と彼女が両方の親の反対を押し切って逃亡同然に志摩半島の鵜方(当時は三重県志摩郡阿児町鵜方)で駆け落ち結婚したのが1972年の秋。沖縄は、まさにこの年に本土復帰を果たしたのである。日本では田中角栄の日本列島改造論が華やかなころだった。
 これより先、当時、米軍の北爆開始を受け、1965年4月24日に小田実さんや鶴見俊輔さん、高畠通敏さん、小中陽太郎さんらにより誕生したベ平連(ベトナムに平和を! 市民連合)の活動が盛んで、社会的にも定着。たつ江は、ベ平連活動にも加わり、若き一員として青春の血をたぎらせ、ギターを胸に抱え、反戦女性歌手ジョーン・バエズの<勝利を我らに>などをうたっていたものである。自分で言うのもおかしいが、長い黒髪に澄み切った両の目は天使のようにも見え、見事なほどに若さと美しさで輝いていた。

 こんな経緯もあってか。後年、私が退職後に当初、嫌がったピースボートに(無理やり)乗るチャンスを与えてくれたのも何を隠そう。たつ江、伊神舞子であった。おかげで私にはその後、多くの船友が出来、少しは世界をこの目で見ることも出来、当時得た友人からは、いまもアレヤコレヤとお世話になっているのである。

 きょうは、ほかに中日新聞が今月27日に発生から30年を迎える松本サリン事件に触れ【恨まず日々を生きる 松本サリン事件30年 第一通報者・河野さんの娘の思い】という記事を1面で展開。さらに軟派(社会面)でも【<悲しみの先に 松本サリン事件30年> ㊤「冤罪」河野さん一家 母が心支えてくれた】【犯人視 過熱した報道 元本紙記者、今も自問】などと補足、当時の松本支局記者の談話入りで一歩間違えば冤罪報道も十分ありえた点についても反省を込め、検証してみせた。この紙面展開は、なかなかよいと思う。

(6月22日)
 天皇、皇后両陛下がこの日、国賓として英国を公式訪問するため政府専用機で羽田空港から出発された。滞在中は歓迎式典やチャールズ国王夫妻主催の晩さん会などの公式行事に臨まれ、29日に帰国される。両陛下の海外訪問は2023年6月のインドネシアいらいで即位後2度目。また国賓待遇での天皇の訪英は、在位中の上皇さまの1998年いらい26年ぶりとなるという。滞在中は25~27日に公式行事が予定され、25日は歓迎式典や英王室との昼食会があり、バッキンガム宮殿で催される国王夫妻主催の晩さん会では天皇陛下がスピーチをされることになっているという。

 米アップルが2024年内は欧州で新たな生成AI(人工知能)サービスを提供しない方針を固めたことが21日、分かった。欧州連合(EU)の巨大IT(情報技術)企業の独占などを取り締まるデジタル市場法(DMA)が理由だとしている」とは、22日付の日経夕刊記事で、見出しは【生成AI、欧州に提供延期 アップル、規正法受け方針 年内断念】。また同日付中日夕刊は、今月16日に名古屋市内であった中部ペンクラブ総会での詩人北川透さん(88)の講演「夢から想像力へ-難破する世界と共に」に触れ、「ニーチェと漱石は、夢の引力。僕らも一人ずつ違う人生の物語を生きてきているが、最後にこういう境地にたどり着きたいなと思う」と語った、と結んでいた。

 きょうは満月。6月の満月は米国の先住民の間でストロベリームーンと呼ばれています。これは今の時期にイチゴの収穫をすることに由来しています。月がのぼる時の空がストロベリーのように赤く見えます。……-とは、本日付中日新聞夕刊の【星の物語 永田美絵】。夜空が好きだった舞(たつ江)が生きていたなら、ストロベリーのような月をどんな顔をして仰ぎ見たことだろう。

(6月21日)
 きょうは、夏至。北半球で昼の長さが1年で最も長い日である。

 夕方。社交ダンス「スロー」のほんの少し過酷なレッスンから帰って手にした中日新聞夕刊に【東海 梅雨入り 平年より15日遅く】の見出し。NHKの夜のニュースも【近畿東海 関東甲信が梅雨入り 平年より2週間ほど遅く】と報じていた。
 けさの新聞1面見出しは、やはり【藤井 八冠陥落 叡王戦 伊藤七段が奪取 タイトル戦初敗退 得意の終盤「らしさ」なく トップ争い再び激化】【都知事選 56人届け出 小池、蓮舫氏ら過去最多 来月7日投開票】(中日新聞)【小池都政8年問う 知事選告示 最多56人 事実上の与野党対決に】【藤井8冠陥落 叡王戦 伊藤初タイトル】(毎日)というものだった。無敵だったあの若き藤井八冠(21歳)が甲府市で指された第9期叡王戦5番勝負第5局で後手番の伊藤匠七段(21歳)に156手で敗れ、シリーズ通算3勝2敗で叡王位を奪取されたのである。

 けさは、午前中、眼科医へ。例によって常用の目薬ミケルナが切れてきたためだが、幸い眼圧は右19、左18でまずまず。連日、目を過酷なほどにまで多用しているため「急に見えなくなることはないですか」と担当医師に心配を聞くと「しっかりした治療さえしていれば、そんなことはありませんよ」と言われ、まずは安心した。午前中、雨降りで留守番をしてくれていた愛猫シロも、心配して帰宅と同時に玄関先に走って出迎えてくれたが「大丈夫だったから。心配ないよ」の私の声にホッと安心したのか。顔をなごませた。シロには私のことは、何から何まで全部、分かるらしい。シロよ。シロ、シロ。シロちゃん。ありがとう。

(6月20日)
 世界難民の日。
 けさの新聞各紙。【改正規正法が成立 政治資金先送り多く 全野党反対】【泉氏 落第改正解散を 馬場氏内閣万策尽きた 3年ぶり党首討論 首相解散せず課題に専念する】【ロ朝、有事に相互支援 首脳会談「同盟水準」条約署名】【改正規正法が成立 具体策「検討」多数 政活費や企業献金温存】【非常時 国指示権拡大 改正地方自治法が成立】【露朝有事に相互支援 条約署名軍事協力を強化】などといった見出しが目立つ。
 ほかには【都知事選きょう告示】、【子どもと接する仕事に就く人の性犯罪歴を確認する制度「日本版DBS」法成立】も見逃せない。日々、情報はこのように満載で新聞をはじめとした各種媒体から私たちの茶の間に届けられているのである。

(6月19日)
 きょうは、【ロマンスの日】だそうだ。石川県が能登半島地震の災害関連死として新しく22人を認定。地震の犠牲者は家屋の下敷きなど直接死230人、既に認定済みの関連死30人と合わせて計282人に。2016年熊本地震の276人を上回った。

「日本生命セ・パ交流戦」は18日、阪神が延長十一回の末2-1で日本ハムにサヨナラ勝ちして全日程を終了。既に13勝5敗で終えた楽天が球団創設20年目の初優勝を決めており、パ・リーグが53勝52敗3分けで2年連続16度目の勝ち越しとなった。また交流戦史上最高の打率4割3分8厘で水谷(日本ハム、愛知県津島市出身)が首位打者に輝いた。
 ほかには、各種報道によれば、ロシアのプーチン大統領が18日夜、ロシア極東から北朝鮮の平壌に向け、出発。プーチン大統領の訪朝は24年ぶりで、19日には金正恩朝鮮労働党総書記と会談予定で、両氏は政治や経済、安全保障面などでの協力体制を盛り込んだ「包括的戦略パートナーシップ条約」に署名するという。

 昼過ぎ。携帯スマホがぴこぴこと鳴るので「何事か」と画面を開くと-。「改正政治資金規正法法が可決・成立 立憲は「抜け穴」批判、維新も一転反対」とあった。

 この日。愛知、岐阜、三重は8月上旬並みの暑さとなった。

(6月18日)
 「能登半島地震から間もなく半年。11日時点で石川県内142カ所に4695戸の仮設住宅が完成し、入居が進む」とは、けさの中日新聞の報道である。そして一方ではきょうも【中国核弾頭500発に拡大 平和研推計「24発は実戦配備」 中国「自衛」主張】といった物騒な見出しが並ぶ。
 見出しと言えば、だ。名古屋を代表する俳優の山田昌さん(やまだ・まさ、本名天野昌=あまの・まさ)の死が同紙で【山田昌さん死去 94歳 名古屋弁俳優、反戦訴え】の見出しで報じられた。ひと足早く亡くなられたアマチンさんで知られた夫、天野鎮雄さん(2023年11月に87歳で死去)に次ぐ悲しい逝去で、なんだか名古屋を照らし続けた大きな光りが相次いで消えてしまったような。そんな感覚に包まれたのである。
 アマチンさんご夫妻とは、かつて牧すすむさんらも加わって「名古屋に関する物語」を有志で制作した際に一度だけ、ご一緒したが、ご夫妻ともにほんとに気さくな良い方であったことを強烈に覚えている。あの時は、確か舞も一緒だっただけに、ユーモアに満ち溢れたアマチンさんのことは今でも鮮明に覚えている。

 2025年の大阪・関西万博の開幕300日前となった17日、兵庫県姫路市の国宝・姫路城が万博のイメージカラーである赤と青色にライトアップされた。日赤愛知医療センター名古屋第二病院(八事日赤、名古屋市昭和区)が昨年5月に救急搬送された男子高校生(当時16)が腸閉塞になっているのに気づかないまま適切な治療を怠り重度の脱水で死亡させる医療ミスが発生。佐藤公治院長が謝罪。

(6月17日)
 月曜日。久しぶりにたった一人の妹にメール。「きのう16日に、久美ちゃん(私の姪)のおかあさん=義母=に名古屋であった中部ペンクラブの総会でたまたまお会いした。中ペン総会にご主人の土屋純二さん(詩人平子純さん)を車椅子で連れておいでになられたためだが、総会のあと講演をされた詩人北川透さんに会われただけで、すぐに帰られた。あの、土屋のおかあさんは本当にステキなお方だ、とあらためて思った。誰にとっても、母の存在はホントに大きいよね。だけど『イガミさん、少し肥えられたわね』と言われてしまったのが、少しショックだったよ」と。

 しばらくして私のかわいい妹=もう、おばあちゃんだが。昔は、それでも数学の特異な天才美少女で、とても賢く、名大、津田塾、南山と全ての入試に合格。名大理学部数学科を出てからは、しばらく公立中の数学教師をしていたが、途中から努力して全く畑違いの税理士資格を取り、私たちの父の税理士事務所を引き継ぎ、税理士として現在に至る。そんな妹は自分で言うのもおかしいが、今でも久美ちゃんと同じでとても美人である=から届いた返信メールは次のようなものだった。
「ゴメン。事務所(税理士事務所)が忙しくて返信できませんでした。誤解しないでね。『勿論、土屋さんはとても優しくて良い方で、久美子は造さんと土屋さんご夫妻のおかげで幸せになりました』などといった内容だった。というわけで、みんな幸せでイイナ、と思った次第。

2024年6月16日
 名古屋市千種区覚王山通のホテル「ルブラ王山」で開かれた中部ペンクラブの令和6年度(2024年度)の総会と公開文学講演会、その後のパーティーに出席し夜遅く、帰宅した。
 名古屋に出るのは、久しぶりのことなので少し疲れたのも事実だ。何よりも、わたくしこと妻たつ江(伊神舞子)が逝ってからというものは、ずっと〝有り合わせの着た切りスズメさん〟なので、着ていくものがなく、あまり失礼な服装でいくのも憚れる。
 デ、舞が生前買ってくれた黒い上っ張りと青い半そでシャツを着ていざ、出陣とあいなった。きょうは、何よりも小説「忘れ雪」で中ペン文学賞に輝いた小森由美さん(岐阜県瑞穂市在住)にお祝いの言葉を直接かけること、そして東京からはるばるおいでた全国同人雑誌協会代表理事の五十嵐勉さん(文芸思潮編集長)と理事和田伸一郎さん(クレーン)に久方ぶりにお会いできる、それが目的だっただけに、両方とも願いがかない、満足している。五十嵐さん、和田さんとも同じテーブルで歓談でき、うれしく思ったのである。

 中でも、小森由美さんとは私が岐阜県警回りの記者として岐阜に勤務当時からの知人でもある。岐阜県庁汚職事件はじめ安八での長良川決壊豪雨、淡墨桜の保存活動取材など激務の合間に、同じ物書きとしてどうしたら人の心を打つ小説が書けるようになるか-を穂積町(現瑞穂市)内で何度かお会いし、話し合った、そのお方なのである。こころから「おめでとう」と祝福したかっただけに、総会後のパーティーにも出席してよかったと思っている。

 「忘れ雪」で中ペン文学賞に輝き、受賞の喜びを語る小森由美さん
 

2024年6月15日
 能登半島地震で被災した曹洞宗の総持寺祖院(石川県輪島市)が15日、5カ月半ぶりに一般拝観を再開。巡ることが可能な区域は限られるが、当面は午前9時から午後3時まで無料で拝観できる-とは、本日付の中日新聞夕刊報道。

 きょうは私あてに日々届くラインの中でも不必要なものを削除した際、誤って大切なものまで削除(アインストロール)してしまい、全滅してしまう緊急事態に。そのごドコモショップに行き、出来る範囲で復活して頂くなどチョット、大変だった。と同時に、現代社会がラインにどれほど助けられているかを思い知りもしたのである。
    ※    ※    ※

    ☆    ☆    ☆
 朝。どこで傷ついたのか。シロが左耳を少しケガしているのに気がつき、消毒してやる。それでも彼女、オーロラレインボーは、外に出ると言ってきかないので「きょうは、風が強いからくれぐれも気をつけて。おかあさんに、よろしく言っといてよね。人間社会では、みんなそれぞれ生きているから心配しないで、とな」と言づてをして、窓を開け、鳥を空に放つでもするように出してやる。
 こんなわけで、オーロラレインボーの帰りは、いつもより少し遅れはしたが、午後1時前には帰宅。ホッと安堵したのである。もしかして。彼女は先日、〝ジュリーさん〟ちで亡くなった黒猫ピーちゃんを訪ね、焼香のあと、ご主人の〝ジュリー〟さんとあんな話やこんな話をしてきたのかも知れない。

 きのう。14日は岐阜県美濃市で35度となり、中部6県では、ことし初の猛暑日に。ほかに岐阜市34・3度、愛知県豊田市34度、三重県伊賀市33・7度、名古屋市33・3度、京都市では全国では最も高い35・9度を記録した。

 日銀が14日の金融政策決定会合で月間6兆円規模で購入している国債の額を減らす方針を決定。7月の次回会合で減額幅など今後1~2年の具体案を示し、速やかに実行に移す-とは本日付の中日新聞。植田和男総裁体制になって以降、ことし3月の17年ぶりの利上げとなるマイナス金利政策解除決定に続くもので、金融政策の正常化への舵がいよいよ取られた-といえようか。

(6月14日)
 日本郵便が13日、手紙やはがきの郵便料金を10月1日から約3割値上げする、と発表。1通84円から100円へと上がる手紙(25㌘以下の定形郵便物)では、消費税増税時を除き1994年いらい、30年ぶりの料金改定で、はがきも63円から85円に変わる。

 第77回中日文化賞の贈呈式が13日、名古屋市内のホテルであり、中日新聞社の大島宇一郎社長から賞状と正賞の時計、賞金が贈られた。ことしの受賞者は、QRコード開発と普及によるデジタル社会への貢献で受賞したデンソーウェーブ主席技師の原昌宏さん(66)=名古屋市=はじめ、ネオジム磁石の発明と脱炭素社会の推進に功労があった大同特殊鋼顧問の佐川真人さん(80)=京都市=、将棋八大タイトル独占と将棋文化振興に役立った藤井聡太さん(21)=愛知県瀬戸市=、そして創造的な漆表現と輪島塗産地への貢献で漆芸家小森邦衛さん(79)=石川県輪島市=の4人であった。どなたも、すばらしい業績を挙げられた方ばかりで新聞を読みながらこうした方々の存在の偉大さと努力の尊さをあらためて思い知ったのである。

 先進7カ国首脳会議(G7サミット)が13日、イタリア南部のプーリア州ファサーノで開幕。日本の岸田文雄首相も出席。イタリアのメローニ首相が議長を務め、ロシアのウクライナ侵攻などについて協議。制裁で凍結したロシア資産を活用し、少なくとも500億㌦(約7兆8千億円)の新たなウクライナ支援を行うことで合意。パレスチナ自治区ガザ情勢に関連し、イスラエルとイスラム組織ハマス双方に即時停戦を求めることにしているという。この首脳討論は14日まで続けられた。

 ところで私が大好きな作家太宰治が亡くなったのは、確か、きのう。6月13日のはずである。私は、サクランボを今は亡き舞の仏前に供え「太宰さん。おげんきですか」と聞いてみた。
 その太宰が亡くなったと同じ日に知人の〝ジュリー〟が愛してやまなかった愛猫ピーの死が突然、ラインでもたらされ、大変、ショックであった。でも、死んでしまった以上、この世に戻ることはなかろう。いや、ないのである。そんなことを思うと、私の目からは滂沱の涙が滴り落ちたのである。この世から去ってしまった以上は、わめこうが叫ぼうが、だ。ピーは、もはや帰ってはこない。どうにもならないのだ。ただピーちゃんのこの先の行く末が、どこまでも幸せであるよう。そのことを祈るほかない。
 なぜか、水原弘の【黒い花びら】と【君こそわが命】をひとり、歌って葬送の歌とした。友は、さぞかし悲しんでいるに違いない。でも、そういう悲しみに襲われるのが生というものなのである。生きている。生きているから、悲しむのである。人びと、いやいや、この世に生きている全ての人々がきょうも【悲しみの海】を歩いているのである。これはいかんとも仕方のないことなのだ。

 そんなこともあってか。わが家といえば、だ。きょうのシロは午前10時過ぎに外出。正午過ぎには帰宅、なにやら殊勝に見えたのである。シロよ、シロ。シロ。あのな。おまえたち猫ちゃんのアイドル的存在と言ってもいい、あの【ピーちゃん】が亡くなってしまったのだよ。今さらジタバタしたところでどうにもなるものでもない。あとは、ただひたすらに冥福を祈ろう。この先、安らかな道を歩むことをただひたすらに祈ろう。アーメン。
 さようなら。ピーちゃん。日々を元気に逞しく。どこまでも清らかに生きぬいたピーちゃん。 その生き方は、どこまでもけなげなものだった。最期は飼い主〝ジュリー〟の腕のなかで死んでいった。おつかれさま。
 
 野良猫仲間にも多くの勇気と愛を与え続けた天下猫、ピーちゃん

2024年6月13日
 日本列島はきのう12日、高気圧に覆われ、各地で高気圧に覆われた。気象庁によれば、福島県伊達市で午後1時55分、35・2度を記録。ことし全国で初めて最高気温が35度以上の猛暑日になった。全国914の観測地点のうち30度以上の真夏日は猛暑日の1地点を含め326地点に達し、各地でことし最も熱くなったという。

 そして。きのうは、愛猫シロちゃん、オーロラレインボーに1日振り回された。
 というのは、いつもの時間に散歩に出たシロが定刻の正午過ぎはおろか午後1時になっても、2時になっても、3時、4時になっても帰宅しなかったからである。私は、ずうーと昔、まだ舞(たつ江)が元気だったころ、飼い始めて間もなくわが家からいなくなったシロちゃんを舞が探しに出かけ足を棒として見つけた古知野高校近く道路に面した草むらをはじめ、自宅周辺を時には隣人に聞くなどして歩いて回り、最後に先日、隣家無人家屋の解体工事が行われたことで、距離が縮まったようでより身近なお隣さんとなったその家、西川さん宅を訪れ、アルプスの少女のような奥様に「うちの白猫がいなくなってしまい捜しているのですが。どこかで見かけなかったでしょうか」と。思い切ってそう聞くと「なんか、うちの息子が白猫がそこいらで遊んでいるのを見かけたそうよ」とのこと。で、そちらの方に二人で行くとシロちゃん、こちらの様子を窺うようにしながらも逃げ去ったので「そのうち帰宅するだろう」と、ホッと安堵の胸を下ろしたのである。
 シロちゃん、いたづらごっこでもするようにその床下部分で、しばらく私たちの方をさぐるようにしていたが、近づくと逃げ出したーところを、この目で目撃。私は生きていることを確認したのでホッとした。というわけで、それ以上探すことはやめ、午後5時ごになって、いつもの縁側をのぞくと案の定、彼女は少しバツの悪そうな顔をして帰宅して座っていたのである。「シロよ。シロシロ。シロちゃん。心配してたよ。どこへ行っていたのだ。怒らないから」と言って窓を開けると、彼女はニャアン、ニャア~ンと甘えた声とともに室内に入り、晴れて帰宅とあいなった。
 というわけで、めでたし、めでたし-とはこのことか。私はシロが私の前から消え去ったら、生きてゆく気力を失うに違いない、と。そんなことを実感しもした。

 今や、亡きおかあさんに代わってわが家の女神と言ってもいいオーロラレインボー

 
 いつもはこうして私の足元に居てくれる
 

    ※    ※    ※

    ☆    ☆    ☆
 スイスのシンクタンク、世界経済フォーラムが12日、各国の男女平等度を順位付けした2024年版「男女格差(ジェンダー・ギャップ)報告」を発表。日本は146カ国中118位だった。1位はアイスランド、2位はフィンランド、3位はノルウェー、4位はニュージーランドたった。

 東京都の小池百合子知事(71)が12日、任期満了に伴う都知事選(20日告示、7月7日投開票)に3選をめざして立候補する意向を表明。自民、公明両党と地域政党「都民ファーストの会」が支援する見通し。一方、既に出馬の意向を示している立憲民主党の蓮舫参院議員(56)はこの日午後、離党届を党本部に提出。立民、共産、社民各党が支援する方針で事実上の与野党対決になりそうだ。

 上方落語家の桂ざこば(かつら・ざこば、本名関口弘=せきぐち・ひろむ)さんが12日、ぜんそくのため死去。76歳だった。大阪市出身。

2024年6月12日
 日記の日。きょうは、アンネフランクが満13歳になったその日、昭和17年(1942年)6月12日に日記を書き始めた、まさにその日だそうである。

 アンネ・フランクに触れた毎日新聞の12日付「余録」
 

 岐阜県警捜査2課が11日、前池田町長の無職岡崎和夫容疑者(76)を官製談合防止法違反(入札妨害)と公契約関係競売入札妨害の疑いで逮捕。調べによると、岡崎容疑者は2022年7月上旬、同町萩原の温知保育園にエアコン10台を設置する工事の指名競争入札を巡り、業者に指名通知をする前に少なくとも1社に対し秘密事項となっている参加業者名を漏らし、入札の公正を害したとしている。捜査2課は相手業者の名を明らかにはしていないが、お粗末極まるとは、このことか。これでは、これまで前町長を信じてきた町民がかわいそうである。

 東日本大震災と福島第一原発事故の被災地を回っていた「脱原発社会をめざす文学者の会」のメンバーから「昨日は脱原発の会で大熊町、双葉町をまわりました。暑い日でしたが、よく周り勉強になりました」「町長さんのお話聞きました」などといったラインを頂く。添付されてきた文学者の会メンバーの写真を目の前に【脱原発社会をめざす文学者の会健在なり】を実感。そして。私自身も、その後の復興ぶりをこの目で確かめてこなければ―との思いを強くしたのである。

 初めて乗り込んだ敵地・エスコンフィールド北海道で竜の投打がガッチリかみ合った。中日は11日、日本生命セ・パ交流戦の日本ハム戦に4-0で快勝した。先発の高橋宏斗投手(21)が初体験のマウンドをものともせずに7㌄無失点の快投。打線も2本塁打で援護した。過去2年は6戦全敗だった天敵を破り、チームは2連勝となった。-とは、けさの中日スポーツ1面のリード記事である。
 そして。さっそく北海道のドラキチさん、会川さんから私のラインに入った言葉は、以下のようであった。あいかわさぁ~ん。これからも応援よろしくね。
――おはようございます。昨日はエスコンフィールド北海道での、初めてのセパ交流戦観戦に行って来ました。2年間、立浪和義監督は新庄監督に6連敗中でしたので、初めて勝利がエスコンフィールドでしたので、感動しました。(以上、会川さんの原文どおり)

 会川さん、いつもいつも本当にありがとうございます(伊神権太より)。

(6月11日)
 いずれも職員のハラスメント行為が認定され町長が辞職した愛知県東郷町と岐阜県池田町の町長選挙が9日、投開票され、東郷町は無所属新人で前町議長の石橋直季氏(38)が、池田町は無所属新人で生命保険会社社員の竹中誉氏(53)がそれぞれ、初当選。石橋氏は愛知県内の現役首長では最年少となった。

 世界の方はといえば、だ。【対北拡声器放送再開 韓国軍 北の汚物風船に対抗】【「どこを見ても死体が…」 ガザ人質奪還 住民多数巻き添え 人口密集地で爆撃・戦闘】(11日付中日見出し)など。人間のやることは全くもっておろかしいことばかりである。そんな中、【インド与党辛勝 民主主義再生の契機に】の社説(11日付中日)が、なかなか読ませた。

 きょうは、おかあさんの仏(静汐院美舞立詠大姉)に木曽の流れを含んだ清らかなるお水を与え、彼女・伊神舞子も知る淡墨桜のお線香を立てて愛猫シロちゃんと一緒に手を合わせ、久しぶりにお参りし近況を報告。脱原発社会をめざす文学者の会の福島現地視察の方は、今回は、ほかにすべきことが多いこともあって欠席したことなどにつき説明。能登半島地震の応援歌「能登の明かり」のCD化の方は順調に進みつつあることなどについて報告した。

 仏の舞に手を合わせ、このところのアレヤコレヤをシロと一緒に報告した
 

 それにしても、きょうは本当に暑い。飛騨高山の神岡で、なんと30度を超えたというではないか。シロも帰宅後は、さすがに暑さでグロッギー気味で、私は私でシロに水をのませるように配慮、彼女は私に言われるとおり、水をのんでくれたのである。暑いのは、人間も猫も同じだと思う。

 この日、いつもどおり自宅周辺の散歩に出かけたシロは正午過ぎ、時間通りに無事、帰宅した。
 
(6月10日)
 朝早く。私が住む花霞町3組2班の区費の件で私は〝班長さん〟の大役を仰せつかっているため、区費記入申告票がまだ未回収になっていたKさん宅を訪ね、回収。夕方、2班の全戸分(9戸)をそろえて、近くの組長さん宅にお届けする。
 しばらくしたら、その若き組長さんがわが家を訪れ、「KさんとMさんの分がないのですが」との疑問を呈せられたので「おふたりともこの1年の間に亡くなられたのですよ」と答えると「ああ、そうでしたか」と納得して帰られた。というわけで、ことほどさように、町の〝班長さん〟は忙しい、のである。この大役を亡き妻、たつ江が文句ひとつ言うでなく生前に複数回にわたってやり遂げた事実に私はあらためて感謝。ほんとによくやってくれたとの気持ちでいっぱいになった。

 きょうは、このほか午前中、舞の勧めもあって彼女の生前時から定期的な健康診断を兼ねて訪れている名古屋は金山の「金山ペインクリニック」へ。幸い血圧も正常で「特に問題はありません」との診断であった。外出中は、わが愛するシロちゃんが留守番をしてくれており、随分と助けられた。私が帰宅すると、シロはホッとした様子で私に向かって「ニャア~ン」と言ったのである。

(6月9日)
 滋賀県警は8日、保護司でレストラン経営者新庄博志さん(60)が大津市内の自宅で殺害された事件で同市仰木の里、無職飯塚紘平容疑者(35)を殺人の疑いで逮捕。飯塚容疑者は6年前のコンビニ強盗事件で執行猶予付きの有罪判決を受け保護観察中で、新庄さんが支援を担当していたという。新庄さんは2006年から保護司として活動しており、保護司が中心となって就労や教育、医療の組織を連携させ更生支援につなげる「滋賀KNAMAプロジェクト」を進めていた。
 調べによると、飯塚容疑者は5月24日午後7時~26日午後4時ごろに新庄さん方で鋭利な刃物で新庄さんの上半身を複数回突き刺すなどして殺害した、とされている。これに対して飯塚容疑者は「私はやっていませんし、何もこたえたくありません」と話し、容疑を否認しているという。いずれにせよ、保護司という社会的使命に燃えた新庄さんの死が社会に与える影響は限りなく大きい、といっていいに違いない。

 そして。今ひとつ気になったのが、鹿児島県警の署員盗撮記事か。【「前刑事部長が静観指示」 前生安部長記載、本人は否定】(9日付中日)の見出しがなんとも気になる。
 というわけで、きょうも人間社会という川の流れは、流れ流れてどこどこに。一体全体、どこまで流れていくのだろうか。

(6月8日)
 土曜日。「脱原発社会をめざす文学者の会」のホームページに私、伊神権太が月に一度、執筆している連載の文士刮目【第37回 どこへ行く? 流転社会】が昨日付で公開されたので、読んで頂けたら嬉しく思う。読者のみなさまには、次のアドレスをクリックして読んで頂けたら、と願っている。
 http://dgp-bungaku.com

【劣勢挽回へ 350億円支援 米ウクライナ首脳会談】とは、本日付の中日新聞国際・総合面の見出しである。第2次世界大戦のノルマンディー上陸作戦から80年の式典に結集した欧米首脳らが連合国がナチス・ドイツに勝利した歴史と現在を重ね合わせ、ウクライナに侵攻したロシアの権威主義と闘う姿勢を鮮明とし、バイデン米大統領は7日、パリでウクライナのゼレンスキー大統領と半年ぶりに対面会談。米議会の党派対立でウクライナへの支援が長期間滞ったことを謝罪、侵攻を続けるロシアに対する劣勢の挽回に向け、2臆2500万㌦(350億円)の追加軍事支援も発表した。これに対してゼレンスキー氏は米国の支援に謝意を示し、ウクライナは孤独でないと語ったという。

 毎日新聞の本日付け朝刊1面に【涼やかにごあいさつ】の、さわやかな絵とき記事。夏の到来を目前に、京都の花街で芸舞妓がお世話になった料亭などに夏のあいさつで配る「京丸うちわ」の生産が続いている。白地に濃い朱色で芸名や家紋などが入り、華やかなのが特徴。1624(寛永元)年創業の老舗うちわ店「小丸屋住井」(京都市左京区)が発祥で、京都と屋号から一文字ずつ取ってうちわの名前が付けられたという。

(6月7日)
 中日ドラゴンズは6日の日本生命セ・パ交流戦でソフトバンク戦(バンテリンドーム・ナゴヤ)に臨み3-0で勝利。1950年の2リーグ分立後、巨人、ソフトバンク、西武に次ぐ球団通算5000勝のメモリアル勝利。4回にダヤン・ビシエド内野手(35)が今季1号ソロを放ち先制。来日から9年連続となる本塁打は今季39打席目で飛び出した。(6月7日付中日スポーツ1面から)

 巨人、ソフトバンク、西武に次ぐ球団通算5000勝のメモリアル勝利を報じた7日付中日スポーツ1面
 

 派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた政治資金規正法改正を巡り、自民党が3度修正した改正案は6日の衆院本会議で可決され、衆院を通過。自民と公明党、日本維新の会が賛成。立憲民主党などが訴えた企業・団体献金禁止は含まず、不透明な政治資金である政策活動費も温存され、立民の西村智奈美代表代行は「抜け道だらけだ」と批判。中日新聞は7日付朝刊で【規正法改正案衆院を通過 企業献金と政活費温存】【「欠陥」だらけ議論は参院へ】と1面で報じた。まったくもってその通りだと思う。
 ほかに【前部長(前鹿児島県警生活安全部長)が不祥事隠避指摘 本部長「捜査で確認行う」鹿児島県警】【ズボン1000着ボタンから覚醒剤 愛知県警 密輸容疑でイラン人逮捕】(いずれも7日付中日見出し)など。相も変わらず、いろいろある。

 かつて今は亡き舞(伊神たつ江)と一緒によく訪れた円空仏とアジサイの寺で知られる愛知県江南市村久野町の琴聲山音楽寺で明日8日から30日まで第26回あじさい祭りが開かれます、とは、毎週金曜日発行の7日付の尾北ホームニュース1面トップニュース。

(6月6日)
 梅の日。ことしは、あまり生育はよくない、とのこと。

 それから。第2次世界大戦でナチス・ドイツに対する連合国軍の勝利を導いたノルマンディー上陸作戦のDデー(決行日)からこの日で満80年を迎えた。「フランス北西部ノルマンディー地方で史上最大の作戦を目撃した住民らは高齢になった今も凄惨な記憶が忘れられない。ロシアのウクライナ侵攻で欧州が再び戦争を目の当たりにする中、美しい平和をかみしめる」とは、けさの中日新聞の国際・総合面の報道である。【モディ首相が勝利宣言 印総選挙 与党単独過半数逃す】も同国際・総合面の見出しである。

 朝早く裏庭一角の倉庫内に置かれていた今では不要になったガラクタ類を先日お世話になった庭師さんにお願いして撤去していただく。シロは事態を悟ったらしく、外の様子にジッと目を注ぎ、終わったところでお外に。まもなく帰宅した。

 能登半島地震に伴う大規模火災で焼失した石川県輪島市の輪島朝市周辺で5日、建物の公費解体が始まった。輪島朝市エリアの264棟について法務局による建物が「滅失」したとする登記手続きが5月30日に完了したことに伴うもので、所有者全員の同意がなくても災害廃棄物としての解体が出来るようになったという。作業は申請が集まったエリアごとに実施していくが完了時期は未定だ、としている。
 厚生労働省が2023年の人口動態統計を発表。女性1人が生涯に産む子どもの推定人数「合計特殊出生率」は未婚・晩婚化が影響して1・20となり、過去最低を更新したと発表。

(6月5日)
 【トヨタ本社立ち入り 認証不正 国交省、処分を検討 3品種月内は生産停止】【販売店に不安の声 本当に大丈夫なのか】【規正法審議ずれ込み あす衆院通過 自民異例の日程撤回】(5日付中日朝刊見出し)など。世の中は日々、流れている。いや、このように。時には、濁流の如く流れていくのである。でも、いつの日にかは、遠ざかってゆく。

 中国共産党・政府が1989年に学生らによる民主化運動を武力弾圧した天安門事件から、きのう4日で35年。各紙報道によれば、習近平政権下での言論統制は一段と強まり、現場となった北京の天安門前広場周辺には多数の警察官や私服の公安関係者らが配置され、厳戒態勢がとられたという。
※天安門事件については、拙著「火焔-空と海」(能登印刷、伊神ごん)の【天安門前広場で大虐殺】(175頁)で触れているので読んで頂けたら、と思う。そのホンのごく一端を以下に紹介させて頂こう。
--中国の天安門前広場は、とうとう最悪の悲劇にまで発展してしまった。さる4日、天安門前広場で民主化を訴え居座る学生、市民に対し戒厳軍が、武力行使。何千もの人びとを殺りく、流血の惨事となったのだ。/人間のすることは本当に愚かで、嘆かわしい。……

 それはそうと、私は今つくづく思う。民主化を訴える学生たちが次々に殺されていった、その日。まだ若かったはずである、現在の絶対権力者である、あの習近平氏は一体どこでどうしていたのか、と。それが分かれば私はそのことを歴史に記したい、と思うのである。

(6月4日)
 女子のメジャー第2戦、全米女子オープン選手権が2日、米ペンシルベニア州のランカスターCC(パー70)で最終ラウンドが行われ、笹生優花が68と伸ばして通算4アンダー、276で2021年大会以来となる2度目のメジャー優勝を果たした。男子も含め、日本勢初の複数回制覇。22歳11カ月13日での全米女子オープン2勝目は最年少記録で優勝賞金240万㌦(約3億7680万円)を獲得した。4位から出た渋野日向子も72と粘り、通算1アンダーで2位に入って賞金129万6千㌦を得た。ニッポン女子のおふたりを心から祝福したい。めでたし、めでたし-とは、このことか。

 こちらは、あぁゝ 情けなや―か。【トヨタなど5社認証不正 ホンダ スズキ マツダ ヤマハ発 国交省指示 6車種出荷停止】(4日付中日)【認証不正トヨタなど5社 38車種一部出荷停止 ホンダ、マツダも 国、立ち入りへ】(同毎日)の見出しが悲しい。
 東京都内で会見したトヨタの豊田章男会長は「心よりおわび申し上げる」と人間を代表して?
謝罪。再発防止に向け「私自身が現場に下り責任を持って推進していく」と述べたというが、正直言って本気かしら―と思ってしまうのは私だけか。自動車業界全体がたるんでいるような。そんな気がしてならない。

 そして。そうしたニンゲンたちに比べたら、だ。わが家の守護神と言っていい愛猫シロちゃん=オーロラレインボー=は、きょうもどこまでも謙虚かつ控えめで美しく、チャーミングなのである。けさも私と一緒にユーチューブで、晩年のおかあさんが病床で「これだけは毎日、歌って。聞いてよね」と言い残した【エーデルワイス】と【みかんの花咲く丘】をふたりで口ずさみながら聴いたあとは、いつものように、晴れわたったお空のもとに外出。どこを、どう散策してくるのか。正午過ぎには、わが家に帰宅。今は窓辺で穏やかな視線を大空に向け、両手をそろえて満足そうな表情で座っているのである。

 シロよ。シロ、シロ。シロちゃん。
ところで。おまえは今、いや、いつも何を思い、考えているの? あっ、そうそう。オトン(私)と同じだよね。最近、朝の曲に【能登の明かり】がもう1曲、加わったことを書き添えておかなくちゃあ。

2024年6月3日
 3日午前6時31分ごろ、石川県能登地方で最大震度5強の地震が、ぐらりと発生。幸い、津波の発生はなくこれといった被害こそなかったが、能登はまだまだ安心できる状態に至ってはいない。

 ヤクルトの石川雅規投手(44)が2日、楽天モバイルパーク宮城であった楽天との3回戦で今季初勝利。史上初めて新人年から23年連続勝利を達成。昨年に最長記録だった米田哲也(阪急など)の1956~77年の22年連続に並んだ。23年連続は工藤公康(西武など)山本昌(中日)三浦大輔(DeNA)に並ぶ最長。2日は4-0の五回裏終了降雨コールドゲームで9年ぶりの完封となった。石川は、現役最年長のサウスポーで秋田商高-青学大から2002年、自由獲得でヤクルトに入団。身長167㌢の小柄ながら同年4月4日の広島戦でプロ初白星を挙げている。通算成績は186勝186敗。あっぱれ、とはまさにこのことを言う。「おめでとう! 石川投手」と心からエールを送りたい。
 
 ヤクルト石川投手の23年連続勝利達成を報じた3日付の中日新聞本紙、下は中田の決勝打を報じた同日付の中日スポーツ1面
 

 きょうの中日の朝刊報道によれば、能登半島地震で石川県から県外に避難した人は4月1日時点で少なくとも38都道府県で1268人に上ることが共同通信の都道府県・政令指定都市調査でわかった。戻った人も含めれば最大2861人が県外に滞在していたという。石油輸出機構(OPEC)とロシアなど非加盟の産油国を加えた「OPECプラス」が2日、オンラインによる閣僚級会合を開き、協調減産の枠組みを2025年末まで1年間延長する、と発表。原油の供給量を抑制して相場を支える狙いがあるという。

2024年6月2日
 日曜日。能登半島地震から昨日で5カ月。石川県ではなお3319人が避難生活を強いられているという。けさの中日新聞によれば、うち1736人が学校や公民館などの1次避難所に身を寄せ、1530人は被災地から離れたホテルや旅館などに2次避難。仮設住宅は5月末時点で、必要数の67%に当たる4443戸が完成。県は8月中に希望者全員の入居をめざす。また断水は最大約11万戸に上ったが5月末時点で早期復旧が困難な輪島、珠洲両市の計1821戸を除いて解消。国土交通省によれば、約9割の主要な幹線道路が通行可能になった。

 不倫の口止め料を不正に会計処理したとして有罪評決を受けた米共和党のトランプ前大統領が5月31日、「公平な裁判ではなかった」として控訴する方針を明らかに。トランプ氏は11月の大統領選を控え、有罪評決を民主党の政治的な思惑によるものだ、と繰り返し主張することにより支持者らの結束を促す構えとみられる。
 パリ五輪の聖火リレーが5月31日にフランス西部で行われ、トマ・ぺスケ宇宙飛行士らを含む聖火ランナーが世界遺産のモンサンミシェルなどを走り抜けた。ゴール地点のミニ聖火台に火をともした最終走者は101歳のロジェ・ルブランシュさん。ナチス・ドイツの強制収容所を生き抜いた経験があり、1948年のロンドン五輪ではボートの選手として活躍した。

 夜。NHKスペシャル【海辺の診療所の先生は お年寄りたちの人気者 密着4年いのちの記録 百歳の春と涙の別れ】を見る。学んだことは「尊厳ある死は他人が決めつけるものではない。よう頑張った。よう頑張ったのお」といった老医師の言葉だった。

(6月1日)
 土曜日。世の中にはすばらしい方がおいでだ、ということをつくづく感じた。
 というのは、きのう、きょうとわが妻舞が生前、彼女なりに懸命に手入れしていたわが家のちいさき庭が、彼女の死後=伊神舞子、たつ江は2021年10月15日午前4時43分、江南厚生病院緩和西病棟812号室で逝去。69歳だった=、かなり荒れてしまっていたので庭の伐採と剪定をお願いしたところ、彼のお方が、それはそれは見事にきのう、きょうの2日間で一新してくださったからである。と同時に、彼人(かのひと)のお話を伺うにつれ、生前の舞がどれほどの思いで庭に愛情を注いでいたか。その真実を今さらながら痛感した。

 名工の如き川瀬さんの腕で庭の雑草はみるみる伐採処理されていった
 
 

 見違えるほどにさっぱり生まれ変わったわが家
 
 
 

 ここで彼人とは、同じ花霞町内に住む、庭・樹木剪定士の川瀬貴生さん、その方である。年齢は60代~70歳前後か。私は、その川瀬さんからこの2日間で庭木の剪定をする合間に、一つひとつの存在を丁寧に教えてくださった雑木(エノキ)をはじめ、フクラクロガネモチ=江南市の木=、シャリンバイ、平戸つつじ、南天、金木星(10月はじめに濃い黄色の花を咲かせる。花が咲くようにてっぺんは切らない)、紅葉(ノムラ)、さらにはキンカン、柿、紫の実を鈴なりにつける紫式部、そしてアカメガシ、オリーブの木にアサガオ、南天の存在を知ったのである。これらの庭木はすべて舞の手で手入れされていたのだった(恥ずかしながら私は彼女に任せっぱなしでいた)。
 そして。この住宅は私が定年になると同時に彼女の思いを駆使して現在地に建てたものだが当時、私はまだまだ何かと記者稼業が忙しく、定年にあわせての新築の件は全て妻、すなわち舞任せにしていたのである。それだけに、今ごろになって私は彼女が彼女なりにいかに知恵をこらし庭木の植樹について深く考えてくれていたかを、思い知ったのである。今になって思えば、だ。私はなんて。薄情かつ自分勝手な男だったのだろう。
 舞、すなわちたつ江がこの世を去ってしまった今ごろになって初めて彼女の日ごろの庭の手入れに頭が及んだのである。そして。私は、あらためて彼女のマイホームに対する熱き思いと庭の樹々ひとつひとつに託した愛の深さを今ごろになり、思い知ったのである。「当時はまだまだ仕事、仕事で追われていたからだ」との私の言い訳は通用しないのである。

 実際、私はこの間、家のことは何ひとつすることのなかった自分自身を深く恥じたのである(ただ私たちの所有地である【エデンの東】へは、ふたりで朝早くから出かけ雑草を除去し、サツマイモや茄子、タマネギ、時にはスイカなどの野菜の栽培や柿の収穫にも打ち込んだことはあったのだが。わが家の庭木の手入れとなると舞にその全てを任せ、何ひとつとして手伝うことはなかった。気にも留めていなかったのである。この間、彼女はどんな気持ちで庭の樹々の手入れに励んでいたのかと思うとき、私の両の目からは、またしてもとめどなく涙の滴が落ちてくるのである。俺は、なんてどこまでも自分勝手で薄情な男だったのだろう。ごめんな。舞よ。マイ、たつ江。彼女にはリサイクルショップ「ミヌエット」の仕事もあった。あゝ。それなのに、だ。俺という男は何につけ、自分勝手にすぎた。一体全体何をしていたのか。

 午後。庭木の剪定と掃除がひと段落ついたところで、イーオン扶桑店へ。夕食の買い物に。店の前の広場で飛騨高山のお店が開店していたので、飛騨牛と昔懐かしいラムネをそれぞれふたつと、ほかに、さるぼぼアイスなるもの各ひとつを購入して帰る。
 それにしても、ラムネだなんて。何十年ぶりか。少年時代の郷愁を誘う懐かしき味である。帰宅する道すがら、今度は和田の実家近くに広がる私たちの土地<エデンの東>に寄ってみた。夕陽のさす光景が、かつて訪れた米国西海岸カリフォルニア州の大草原に落ちる光りにとても似ているので、私と舞(たつ江)とで、このように命名したのである。
 私たちふたりは、舞が元気で居たころ、ここで雑草を抜き、タマネギや茄子、大根、スイカ、サツマイモなどの野菜を育てたのである。彼女はチューリップの球根を植え育てることが、とても得意だった。今にして振り返れば、よき日々ではあった。

 舞との思い出が染みた【エデンの東】は、いつもどおりどっしりとした大地を横たえていた