what’s new


2024/04/09

十四日に琴伝流大正琴弦洲会の第四十回大会春の宴~思い出を歌に乗せて~「能登の明かり」を大合唱


 琴伝流大正琴弦洲会主催の第四十回春の宴が公益社団法人・大正琴協会、小牧市と市教育委員会、中日新聞社、琴伝流大正琴全国普及会の後援で四月十四日午前十一時から~思い出を歌に乗せて~をテーマに愛知県小牧市の小牧駅前ラビオ5階の「あさひホール」で開かれます。入場無料。
<他人の関係>をオープニングに、前半が<夜明けのブルース><芭蕉布><大阪しぐれ><宇宙戦艦ヤマト><365歩のマーチ>など。後半は<北海の満月><よこはまたそがれ><恋のフーガ><星降る街角><今夜は離さない>の順に進み、フィナーレは<あずさ2号>で締めくくられます。三十曲以上の名曲が披露されます。
 倉知弦洲会主と倉知崇次席による親子鷹演奏【弦洲の世界】は、~私を育ててくれた歌~をテーマに、第一部は<人生劇場><哀愁列車>第二部は<長良川艶歌><あぁ上野駅>を披露します。

 倉知弦洲会主と倉知崇次席は「おかげ様で本大会も第40回を迎え、今まで歩んできた道程とこれから更に未来に向かって進んでいく心意気を思う良い機会にしたいと考えております」と話しています。

 倉知弦洲さんは、熱砂同人の詩人。牧すすむさんのペンネームでも知られ、都はるみさんが歌う〈恋の犬山〉を作曲されています。カラオケで全国配信中です。歌ってみてください。
 先日What’s Newにて公開しました能登半島の復興を願う歌「能登の明かり」も、牧すすむさんが作曲を担当しています。そちらも聴いて歌ってみてください。当日は「能登の明かり」を、復興への願いを込めてみんなで合唱します。

                                          (黒宮涼 記)

2024/03/31

能登半島の復興を願う歌が完成しました


ウエブ文学同人誌「熱砂」主宰の伊神権太さんが作詞、熱砂の詩人牧すすむさんが作曲した「能登の明かり」が完成しました。
この曲は、一月一日に起こった「令和六年能登半島地震」の復興を願い制作されました。
能登の情景が浮かんでくるような曲です。ぜひ聴いてみてくださいね。


「能登の明かり」作詞 伊神権太/作曲 牧すすむ

 歌詞

(1)能登の海山 空に散り
   涙を集めた 禄剛崎よ
   凍え千切れた この町だけど
   きっと咲くだろう 雪割草よ
   雪割草は 幸せの花
   明日は輝く 朝が来る

(2)愛する人を 呼ぶ声も
   無情な風に 消えるけど
   キリコ いしるに 輪島の塗よ
   忘れはしないさ ふるさと能登は
   瞳閉じれば まぶたに浮かぶ
   御陣乗太鼓の みだれ打ち

(3)昨日も今日も いつの日も
   あなたの笑顔が ここにある
   海女の磯笛 かもめの唄よ
   和倉 朝市 一本杉が
   強く生きてと ささやきかける
   能登はやさしや どこまでも

                     一日も早く日常が戻ることを願っています。
                               (編集委員 黒宮涼)

2023/11/06

二十三日に琴伝流大正琴弦洲会の第三十九回弦洲会中央大会~口ずさみたい昭和の歌~


 琴伝流大正琴弦洲会主催の第三十九回弦洲会中央大会が公益社団法人・大正琴協会、中日新聞社、愛知県・愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会、琴伝流大正琴全国普及会後援で二十三日午前十時三十分から~口ずさみたい昭和の歌~をテーマに開かれます。入場無料。
<恋の季節>をオープニングに、前半が<兄弟船><エデンの東><お久しぶりね><帰って来いよ><柿木坂の家>など。後半は<アンコ椿は恋の花><桃色吐息><君恋し><風雪流れ旅><函館の女>の順に進み、フィナーレは<ダイナミック琉球>で締めくくられます。友情出演パートもあり、三十曲以上の名曲が披露されます。
 倉知弦洲会主と倉知崇次席による親子鷹演奏【弦洲の世界】は、<高原の駅よさようなら><みだれ髪>を披露します。
 倉知弦洲会主と倉知崇次席は「様々な後遺症の残る中、それを吹き飛ばす勢いを持って会員一同日々練習に励んでまいりました」と話しています。

 倉知弦洲さんは、熱砂同人の詩人。牧すすむさんのペンネームでも知られ、都はるみさんが歌う〈恋の犬山〉を作曲されています。カラオケで全国配信中です。ぜひ聴いて歌ってみてください。 

2023/10/31

一匹文士小説集【あたし帰った かえったわよ】が誕生


 家族のこと。遠くなるわが町。<高校三年生>を何度も口ずさんだ青春時代。クラスメートと昭和のにおい。平成、令和の世には亡き妻(伊神舞子)とともに反戦平和を叫ぶ。そしてコロナ禍の中でも……。
 フランスの旅先、リヨンで出会った能登出身のその女性は「幸せとは目に見えないものです」と、はっきり言ったが、わかる気がする。1人のブンヤ・地方記者として、この世の平和、幸せとは何かを追究し続けてきた私と妻の物語が一冊の本「あたし帰った かえったわよ」(人間社刊)として無事、開花しました。
 筆者は、元新聞記者で現在は一匹文士(いっぴきぶんし)として執筆を続ける作家・伊神権太(日本ペンクラブ、日本文藝家協会会員など)で本紙ウエブ文学同人誌「熱砂」の主宰でもあります。渾身の純文学5編(「どさ回り」「パリよ ビンラディン、あなたは今どこに」「ぽとぽとはらはら」「赤い空 わかれ」「あたし帰った かえったわよ」)から成るこの小説集を1人でも多くの人々に読んで頂けたら、幸いです。
 ことし2023年の11月はじめには主な書店に並び始めますので、お求めは最寄りの書店にお申し込みください。どうかよろしくお願いします。=一匹文士伊神権太記

 写真は、刊行した【あたし帰った かえったわよ(人間社)】
 

 

2023/10/28

テーマエッセイ第四十回「過ごす」が四作品公開


テーマエッセイ第四十回「過ごす」
全四作品が公開されました。
「相談室の過ごし方」黒宮涼/「もってかれた」伊吹/「過ごす」は生きる。たからもの。伊神権太/「過ごす」牧すすむ

心が温まったり、不思議な感覚を覚える作品が揃いました。

お読み頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。
(編集委員 黒宮涼)